ヽ( ゚⊇)ノこれまでに書いた過去ブログもご覧下さいヽ(⊆゚ )ノ
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。
2017年02月24日
【cafe zakka bb】さんへふらり~(○´・ω・`)昨年末にcafe部門も加わりパワーアップ!!
どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃
MASAです。
最近菊池方面に営業に行くことが本当に多いのですが、前にも行ってかわいい雑貨がたくさんあったお店へ再訪で行ってまいりました( *¯ ꒳¯*)

菊池市長田にある【cafe zakka bb】さんです(ฅ^・ω・^ ฅ)

ひごなび!のNEW OPEN情報コーナーにも現在掲載がありますが、2016年12月23日にcafe部門も加わりパワーアップされていらっしゃいます(*´﹀`)੭ ੈ
※こちらもどうぞ⇒【熊本のNEW OPENお店情報】
お店、超可愛い!!!(♡´ω`♡)

bbさんも、MASAと同様、おてもやんブログで日々の情報を更新されていらっしゃいますよ(●´艸`)
※こちらもどうぞ⇒【bbさんのブログ】
今回はランチライムは終っていたので、雑貨をふらっと見に(遊びに?)行ってきましたが、とってもかわゆす|ω・)
珈琲のドリップパックや豆も販売されていました( *¯ ꒳¯*)

色々なお店を見ることもMASAのお勉強のひとつ(´・ω・`)
決してサボりではありません(´・ω・`;)

店内は、大きな窓があり、ひろーい畑を一望できます(* ॑꒳ ॑* )(* ॑꒳ ॑* )
そして奥には山々が٩( 'ω' )و

MASAのような、おひとりさまにもうれしいカウンター席完備(´-ε -`)
置いてある本を読みながらゆっくりとくつろぐことが出来そうですねฅ(๑'Δ'๑)


お子さま連れの方には、お座敷席もありましたよ(´⊙ω⊙`)

円卓のちゃぶ台がなんかいい味だしとるっ~((〃'・∀・)ノ")-ω-`*)

bbさんのランチは全部手作り(ノ≧ڡ≦)
お店にお伺いした時も、オーナーさまが次の日の仕込みをせっせとされていました٩(。˘ ³˘)۶❤︎
季節限定で無農薬のいちごのパフェなど、本当にときめくメニューがもりだくさんなので、是非ブログをチェックしてみてください('・ェ・`)
そして、ひごなび!にクーポンも快く付けていただきました\\\٩( 'ω' )و ///
ありがとうございました╰(*´︶`*)╯Thank you.♥
⇒【bbさんのクーポン券】
以前、まだ雑貨屋さんだけのbbさんだった時に購入したわたくしの傘。
とってもカラフルでひとめぼれしました(灬´ิω´ิ灬)

今でも大事に使っていますよΣ>―(*・д・*)→ キュン

鳥の柄が超お気に入り♡(*>ω<)ω<*)♡
わたくしもクチコミ書いていましたが、他の方たちも素敵な商品のオススメをしてらっしゃいます(♡˙︶˙♡)
⇒【bbさんの気になるクチコミ】
そして、今日はbbさんでオーナーさまが激オススメする”garigari”をお持ち帰りしました(・:゚д゚:・)

他の飲食店でも見かけたことのあった"garigari”
オーナーさまが「食べた事ないとぉ?!おいしいけ~ん!!!」と言うとおり、帰宅して食べてみるとほんなこっ「ガリガリ」
MASAの身体は、「ぷよぷよ」いやっ、「ぶよぶよ」( ´)Д(` )フィ~ドスコイ
こんなことするから、いかんとよね( っ・∀・)≡⊃ ゚∀゚)・∵.
↓↓晩酌タイム↓↓

晩酌のお供٩(๑`^´๑)۶おいぴぃ~♪
今度は、是非ランチでお店に行ってみたいです。
かわいいお洒落なオーナーさまの手料理、みなさまも食べてみてください( ゚∀゚)♪
今週は激務でした(´-」-`)ツカレター
体、ガッチガチ。゚(ノωヽ。)゚。(・:゚д゚:・)
さて、来週からも仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
■cafe zakka bb(カフェザッカビービー)■
菊池市長田496
080-9106-7416
・・・詳細は【ひごなび!cafe zakka bbさんページのコチラをクリック♡】
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)
熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
MASAです。
最近菊池方面に営業に行くことが本当に多いのですが、前にも行ってかわいい雑貨がたくさんあったお店へ再訪で行ってまいりました( *¯ ꒳¯*)

菊池市長田にある【cafe zakka bb】さんです(ฅ^・ω・^ ฅ)

ひごなび!のNEW OPEN情報コーナーにも現在掲載がありますが、2016年12月23日にcafe部門も加わりパワーアップされていらっしゃいます(*´﹀`)੭ ੈ
※こちらもどうぞ⇒【熊本のNEW OPENお店情報】
お店、超可愛い!!!(♡´ω`♡)

bbさんも、MASAと同様、おてもやんブログで日々の情報を更新されていらっしゃいますよ(●´艸`)
※こちらもどうぞ⇒【bbさんのブログ】
今回はランチライムは終っていたので、雑貨をふらっと見に(遊びに?)行ってきましたが、とってもかわゆす|ω・)
珈琲のドリップパックや豆も販売されていました( *¯ ꒳¯*)

色々なお店を見ることもMASAのお勉強のひとつ(´・ω・`)
決してサボりではありません(´・ω・`;)

店内は、大きな窓があり、ひろーい畑を一望できます(* ॑꒳ ॑* )(* ॑꒳ ॑* )
そして奥には山々が٩( 'ω' )و

MASAのような、おひとりさまにもうれしいカウンター席完備(´-ε -`)
置いてある本を読みながらゆっくりとくつろぐことが出来そうですねฅ(๑'Δ'๑)


お子さま連れの方には、お座敷席もありましたよ(´⊙ω⊙`)

円卓のちゃぶ台がなんかいい味だしとるっ~((〃'・∀・)ノ")-ω-`*)

bbさんのランチは全部手作り(ノ≧ڡ≦)
お店にお伺いした時も、オーナーさまが次の日の仕込みをせっせとされていました٩(。˘ ³˘)۶❤︎
季節限定で無農薬のいちごのパフェなど、本当にときめくメニューがもりだくさんなので、是非ブログをチェックしてみてください('・ェ・`)
そして、ひごなび!にクーポンも快く付けていただきました\\\٩( 'ω' )و ///
ありがとうございました╰(*´︶`*)╯Thank you.♥
⇒【bbさんのクーポン券】
以前、まだ雑貨屋さんだけのbbさんだった時に購入したわたくしの傘。
とってもカラフルでひとめぼれしました(灬´ิω´ิ灬)

今でも大事に使っていますよΣ>―(*・д・*)→ キュン

鳥の柄が超お気に入り♡(*>ω<)ω<*)♡
わたくしもクチコミ書いていましたが、他の方たちも素敵な商品のオススメをしてらっしゃいます(♡˙︶˙♡)
⇒【bbさんの気になるクチコミ】
そして、今日はbbさんでオーナーさまが激オススメする”garigari”をお持ち帰りしました(・:゚д゚:・)

他の飲食店でも見かけたことのあった"garigari”
オーナーさまが「食べた事ないとぉ?!おいしいけ~ん!!!」と言うとおり、帰宅して食べてみるとほんなこっ「ガリガリ」
MASAの身体は、「ぷよぷよ」いやっ、「ぶよぶよ」( ´)Д(` )フィ~ドスコイ
こんなことするから、いかんとよね( っ・∀・)≡⊃ ゚∀゚)・∵.
↓↓晩酌タイム↓↓

晩酌のお供٩(๑`^´๑)۶おいぴぃ~♪
今度は、是非ランチでお店に行ってみたいです。
かわいいお洒落なオーナーさまの手料理、みなさまも食べてみてください( ゚∀゚)♪
今週は激務でした(´-」-`)ツカレター
体、ガッチガチ。゚(ノωヽ。)゚。(・:゚д゚:・)
さて、来週からも仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
■cafe zakka bb(カフェザッカビービー)■
菊池市長田496
080-9106-7416
・・・詳細は【ひごなび!cafe zakka bbさんページのコチラをクリック♡】
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
2017年02月22日
【ティアの社長さまからのお土産物】で、MASAが手料理( ´Д`)σ)Д`*)
どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃
MASAです。
先日リニューアルオープンした熊本市中央区桜町にある【もったいない食堂 IKOI CAFE】さんにランチ行って来た際、
※もったいない食堂 IKOI CAFEさんにランチに行った時のブログはこちら
↓ ↓ ↓
【もったいない食堂 IKOI CAFE】さんへ!本山町の「 ティア」さんが移転リニューアルした所だよヾ(⌒(ノ'ω')ノ
帰りに社長からいただいた手土産・・・・
そちらを使い、料理教室でのノウハウを活かしつつ、おうちでパスタを作りました(´・ω・`)

でっ、いただいきものは何だったとゆーと・・・
コレネ( ゚ω゚)⊃⌒

包装紙をムキムキして・・・
新生!!!!!

結論から申しますと、辛子明太子だったのです( っ・∀・)≡⊃ ゚∀゚)・∵.ハヨイエヨ

こちらの明太子、ただものではないっ
お腹つながっとるし!!(・ω・´●)
初めて明太子でこのような商品見ました(・ω・;)(;・ω・)スゴー

北海道産の天然もののすけとうだらでみたいです:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜ワーイ

書いてある紙を見ると説明が・・・

新生!辛子明太子
北海道で天然のすけとうだらです。通常3腹(6本)で
ご案内しておりますが、天然物で大きさ不揃いのため
2~3腹(4~6本)入りとなっております。
原料はすべて国産で手作りの逸品は、この明太子のみ!です。
身の一部に緑色した部分がある場合がございます。天然の色です。
食しても問題ありませんのでご安心下さいませ。
と記載されております。

数の子みたいでプチプチと粒に弾力があって味付けがとてもやさしいです。
パスタにもと~~っても良く合っておいしくいただきました--(´д`*)
パスタの上に盛り付けた明太子を乗っけた上に、ネギをちらしてみました(∵・ω・)

それをまぜまぜして喰らふ!!!(∵・ω・)(∵・ω・)

今回のパスタの材料は、冷蔵庫にあるもので(´д`*)
・ひともじ
・にんにく
・しめじ
・ほうれんそう
・ベーコン
そして新生!辛子明太子(⦿_⦿)♥
MASAのまかない飯。まぁまぁの出来ばえかな(・Д・`)
そして、他の日はしろご飯でヽ(*´∇`)ノ
明太子ってやっぱり白いご飯に合う(ノ≧ڡ≦)(ノ≧ڡ≦)

角度を変えて・・・
出た------っ吉野家の茶碗www(ρω< )⌒☆

こちらの明太子、店頭で購入できますヽ(*´∇`)ノ
社長の想いが詰まった純国産の辛子明太子。
残りも大事に食べますネ人´ω`)
ごちそうさまでしたm(_ _)m
さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
■もったいない食堂 IKOI CAFE(イコイカフェ)■
熊本市中央区桜町1-3 (市民会館シアーズホーム夢ホール1F)
096-351-0151
・・・詳細は【ひごなび!もったいない食堂 IKOI CAFEさんページのコチラをクリック♡】
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)
熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
MASAです。
先日リニューアルオープンした熊本市中央区桜町にある【もったいない食堂 IKOI CAFE】さんにランチ行って来た際、
※もったいない食堂 IKOI CAFEさんにランチに行った時のブログはこちら
↓ ↓ ↓
【もったいない食堂 IKOI CAFE】さんへ!本山町の「 ティア」さんが移転リニューアルした所だよヾ(⌒(ノ'ω')ノ
帰りに社長からいただいた手土産・・・・
そちらを使い、料理教室でのノウハウを活かしつつ、おうちでパスタを作りました(´・ω・`)

でっ、いただいきものは何だったとゆーと・・・
コレネ( ゚ω゚)⊃⌒

包装紙をムキムキして・・・
新生!!!!!

結論から申しますと、辛子明太子だったのです( っ・∀・)≡⊃ ゚∀゚)・∵.ハヨイエヨ

こちらの明太子、ただものではないっ
お腹つながっとるし!!(・ω・´●)
初めて明太子でこのような商品見ました(・ω・;)(;・ω・)スゴー

北海道産の天然もののすけとうだらでみたいです:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜ワーイ

書いてある紙を見ると説明が・・・

新生!辛子明太子
北海道で天然のすけとうだらです。通常3腹(6本)で
ご案内しておりますが、天然物で大きさ不揃いのため
2~3腹(4~6本)入りとなっております。
原料はすべて国産で手作りの逸品は、この明太子のみ!です。
身の一部に緑色した部分がある場合がございます。天然の色です。
食しても問題ありませんのでご安心下さいませ。
と記載されております。

数の子みたいでプチプチと粒に弾力があって味付けがとてもやさしいです。
パスタにもと~~っても良く合っておいしくいただきました--(´д`*)
パスタの上に盛り付けた明太子を乗っけた上に、ネギをちらしてみました(∵・ω・)

それをまぜまぜして喰らふ!!!(∵・ω・)(∵・ω・)

今回のパスタの材料は、冷蔵庫にあるもので(´д`*)
・ひともじ
・にんにく
・しめじ
・ほうれんそう
・ベーコン
そして新生!辛子明太子(⦿_⦿)♥
MASAのまかない飯。まぁまぁの出来ばえかな(・Д・`)
そして、他の日はしろご飯でヽ(*´∇`)ノ
明太子ってやっぱり白いご飯に合う(ノ≧ڡ≦)(ノ≧ڡ≦)

角度を変えて・・・
出た------っ吉野家の茶碗www(ρω< )⌒☆

こちらの明太子、店頭で購入できますヽ(*´∇`)ノ
社長の想いが詰まった純国産の辛子明太子。
残りも大事に食べますネ人´ω`)
ごちそうさまでしたm(_ _)m
さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
■もったいない食堂 IKOI CAFE(イコイカフェ)■
熊本市中央区桜町1-3 (市民会館シアーズホーム夢ホール1F)
096-351-0151
・・・詳細は【ひごなび!もったいない食堂 IKOI CAFEさんページのコチラをクリック♡】
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
2017年02月20日
【まんじゃぺしぇ】さんの料理教室~2017年2月編~(^・ω・^)!
どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃
MASAです。
昨日は熊本城マラソンでしたネ( ゚∀゚)
出られたランナーさん、お疲れさまです=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)
わたくしは毎月楽しんで通っている、料理教室がありました‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››
開催された場所は、熊本市中央区上通町にある【まんじゃぺしぇ】さんです。
良かったら合わせて過去分のログもご覧下さい⇒◆料理教室のブログまとめ◆
※クリックしたあと、スクロールして下を見ていくと過去のものがでてきます。
実は今回、トラブル発生!!!
・・・MASA遅刻しました(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
理由はのちほど・・・
今回の2月の内容は、
【ボロネーゼ】【豚ヒレのスカロッピーネ】【ニンニクのスープ】
のメニューでしたヾ(゚д゜ )三( ゚д゚)ノ"
今回もおいひそ~~
こちらは【ボロネーゼ】

かなり肉感のあるミートソースです(〃'ω')
肉感を出すために色々シェフからアドバイスがあります(*っω-)

みんなはメモを取りながらレシピに書き込みます*-ω-)ノ"

こちらは【ニンニクのスープ】
玉子も入っています(*´∀`*)ノ。+゚ *。
仕上げは、オーブンで焼き焼きします ゚∀゚)・∵.

コトコトバケットも入れて煮込んでいきます(´・ω・`)
ニンニクの良い香りが漂います♪ ゚∀゚)・∵.

そしてこちらは【豚ヒレのスカロッピーネ】

すかろっぴーね?
・・・意味がわからない(・Д・`)
調べてみました(´・ω・)ノ
スカロッピーネ⇒【スカロピーネ - Wikipedia】より
・・・ふむふむ(・-・`*
↓こ↓う↓い↓う↓こ↓と↓ね↓(◔‸◔ )

今回習ったお肉の上にかけるブロッコリーのソースがおいしくって、これはパスタにもかなり合いそうな味わいでした(pq´∀`)
(o´・ω・o)σゼッテーツクル~♪

まんじゃぺしぇさんの料理教室で毎回MASA的に楽しみにしていることが料理の他にもあります。
まずは、奥様の手作りのランチョンマット。

毎回違う柄で演出してくださる”おもてなし”がうれしいのです。
そして、お魚ちゃんたち。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜
MASAもデメキンとメダカを飼っていますが、このキラビヤカな魚たちにうっとりしますw

あと、料理に使う道具や、シェフが綺麗に整理整頓されている棚などもとても勉強になります。

できた料理を試食する時間が、なにより本当に最大の楽しみです♡(*˘︶˘*)♡




今回のデザートはティラミスでした人´ω`)♡
珈琲とデザートで〆ます(・ω・´●)

わきあいあいなトークをしながら終了デス(*´∨`*)
今回、遅刻した原因・・・バイクのシャッターキーの鍵が壊れました(´;ω;`)
右側の部分のところを回転されると鍵が差し込める穴が出てくる部分になっとるんですけどね。

料理教室が終わり、他に用事があったのですが、帰宅して鍵のパトロールば呼びました。
そして迅速に処置していただきました(´・ω・`)


急な出費で大打撃でした(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
落ちこんどる暇はない(・Д・`)
さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
■まんじゃぺしぇ■
熊本市中央区上通町7-35 熊本和数奇司館 1F
096-324-0206
・・・詳細は【ひごなび!まんじゃぺしぇさんページのコチラをクリック♡】
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)
熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
MASAです。
昨日は熊本城マラソンでしたネ( ゚∀゚)
出られたランナーさん、お疲れさまです=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)
わたくしは毎月楽しんで通っている、料理教室がありました‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››
開催された場所は、熊本市中央区上通町にある【まんじゃぺしぇ】さんです。
良かったら合わせて過去分のログもご覧下さい⇒◆料理教室のブログまとめ◆
※クリックしたあと、スクロールして下を見ていくと過去のものがでてきます。
実は今回、トラブル発生!!!
・・・MASA遅刻しました(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
理由はのちほど・・・
今回の2月の内容は、
【ボロネーゼ】【豚ヒレのスカロッピーネ】【ニンニクのスープ】
のメニューでしたヾ(゚д゜ )三( ゚д゚)ノ"
今回もおいひそ~~
こちらは【ボロネーゼ】

かなり肉感のあるミートソースです(〃'ω')
肉感を出すために色々シェフからアドバイスがあります(*っω-)

みんなはメモを取りながらレシピに書き込みます*-ω-)ノ"

こちらは【ニンニクのスープ】
玉子も入っています(*´∀`*)ノ。+゚ *。
仕上げは、オーブンで焼き焼きします ゚∀゚)・∵.

コトコトバケットも入れて煮込んでいきます(´・ω・`)
ニンニクの良い香りが漂います♪ ゚∀゚)・∵.

そしてこちらは【豚ヒレのスカロッピーネ】

すかろっぴーね?
・・・意味がわからない(・Д・`)
調べてみました(´・ω・)ノ
スカロッピーネ⇒【スカロピーネ - Wikipedia】より
・・・ふむふむ(・-・`*
↓こ↓う↓い↓う↓こ↓と↓ね↓(◔‸◔ )

今回習ったお肉の上にかけるブロッコリーのソースがおいしくって、これはパスタにもかなり合いそうな味わいでした(pq´∀`)
(o´・ω・o)σゼッテーツクル~♪

まんじゃぺしぇさんの料理教室で毎回MASA的に楽しみにしていることが料理の他にもあります。
まずは、奥様の手作りのランチョンマット。

毎回違う柄で演出してくださる”おもてなし”がうれしいのです。
そして、お魚ちゃんたち。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜
MASAもデメキンとメダカを飼っていますが、このキラビヤカな魚たちにうっとりしますw

あと、料理に使う道具や、シェフが綺麗に整理整頓されている棚などもとても勉強になります。

できた料理を試食する時間が、なにより本当に最大の楽しみです♡(*˘︶˘*)♡




今回のデザートはティラミスでした人´ω`)♡
珈琲とデザートで〆ます(・ω・´●)

わきあいあいなトークをしながら終了デス(*´∨`*)
今回、遅刻した原因・・・バイクのシャッターキーの鍵が壊れました(´;ω;`)
右側の部分のところを回転されると鍵が差し込める穴が出てくる部分になっとるんですけどね。

料理教室が終わり、他に用事があったのですが、帰宅して鍵のパトロールば呼びました。
そして迅速に処置していただきました(´・ω・`)


急な出費で大打撃でした(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
落ちこんどる暇はない(・Д・`)
さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
■まんじゃぺしぇ■
熊本市中央区上通町7-35 熊本和数奇司館 1F
096-324-0206
・・・詳細は【ひごなび!まんじゃぺしぇさんページのコチラをクリック♡】
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
2017年02月18日
【もったいない食堂 IKOI CAFE】さんへ!本山町の「 ティア」さんが移転リニューアルした所だよヾ(⌒(ノ'ω')ノ
どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃
MASAです。
2017年2月10日にリニューアルオープンした熊本市中央区桜町にある【もったいない食堂 IKOI CAFE】さんに行ってきました。
行く事前に営業時間の確認をしたところ、11時からランチライムが始まるとのことでしたヽ(*´∇`)ノ
こちらのお店、中央区本山町にあった【土に命と愛ありて ティア】さんが移転した先になりますヽ(`∀´)ゝ

現在お店のスタイルは、バイキングのカレー(ハヤシライスの時もあり?)とサラダとスープと珈琲などが食べ放題のスタイル。
MASAは、11時オープンのまだ誰もいないOPENしたての一番乗りで行ってきました=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)
実は、2017年の1月に「土に命と愛ありて ティア」さんにお伺いした時、店頭に”お知らせ”のポスターが貼ってあってずっと気になっていました(´・ω・`)
ポスターはこちら↓↓ この時は本当に驚きました≡ °д°)

市民会館も熊本地震の被害が大きいと聞いていたので・・・今回の再開は本当に良かったです!!(´^ω^`)☆
メニューは現在・・・
◆カレーランチセット・・・850円(税込)
をされていらっしゃいます。
お店の営業時間は、11:00~14:00までです(`・ω・´)
※夜はご予約のみ可能。
カレーランチセットは、カレー、サラダ、スープも食べ放題!ミ(・∀・ )彡

ツヤツヤのお米にたっぷりのカレー(ノ≧ڡ≦)

新鮮な野菜や副菜もあります(≧▽≦)キャァ♥

クリーム仕立ての具材がたっぷり入ったスープ(*´﹀`*)

飲み物は、ホット珈琲以外は”熊本のお水”と”気分爽快茶”がありました(((*゚Д゚)ノ゙
内容は、日によって違うかもしれませんので、このブログはご参考程度に。

もりもり取って、今日はこんな感じで着席しました( ゚∀゚)
↓こ↓れ↓ね↓( ゚∀゚)

カレーも美味しいけど、スープも美味しい~(*´﹀`*)

具がこぎゃんたっぷり入っています(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)

あっ、こちらが現在のメニューです⊂(・ω・*)∩

そしてまだ紹介していなかった店内の様子( ゚∀゚)

上の写真の右奥あたりに座るMASA。
座ったカウンター席から見える風景・・・・緑が多い(人´ω`*)♡

もぐもぐパクパク、美味しくて食が進みます(0゜・∀・)
今日も、絶好調~((o(▽ ̄*)o
カレーおかわり(^ω^ ≡ °д°)
ちょっとつぎ方汚いんじゃない?(∵・ω・)サーセン。

気になっていた「はつかり醤油糀」と「つくだ煮」も抜け目なく取るMASA(´д`*)
絶対白ご飯に合う2つ(´д`*)(´д`*)ハァハァ

ごはんにのっけた画はこんな感じ(o´・ω・o)σ
思ったとおり、おいしかばいっ!!

こちらのお米、めちゃくちゃ美味しいです。
お野菜も素材にこだわられていて、本当おいしい~٩(๑´0`๑)۶
ぜ~んぶ~た・い・ら・げ・てぇ ・ ・ ・
第1回目のデザートタイム(*゚ー゚*)ノシ)
気分爽快茶とスイートスプリングですっきりと(`・ω・´)

続いて第2回目のデザートタイム(*゚ー゚*)ノシ)(*゚ー゚*)ノシ)
珈琲とアイスクリームでwww(`・ω・´)


珈琲・・・おかわり自由がうれしい(o´艸`)♥
アイスクリームは種類豊富です(`・ω・´)b
※別途料金

・ミルク紅茶・・・216円
・四万十栗・・・302円
・抹茶・・・194円
・バニラ・・・194円
・黒蜜きなこ・・・238円
・ほうじ茶・・・238円
MASAの選んだ栗は、高級アイスでしたヾ(・ε・。)♥


四万十の栗がたっぷり入っていてとってもおいしゅうございました(*´д`)(´д`*)
他にも、撮っていたお店の外観・内観の写真を一挙にご紹介(`・ω・´)





お会計を済ませ、ティアの社長さまにご挨拶をして帰ろうとすると・・・
「MASAちゃん、これ良かったら・・・」
・・・お土産をいただきました( ゜Д゜;)!?
お言葉に甘えていただきました人´ω`)
本当にありがとうございましたm(__)m
さげ袋から出した、包装紙に包まれた謎のものはこちら(0゚・∀・)キラーン

このお土産の中身はまた別のブログにつづく・・・
【つづきはこちらをクリック】
明日は日曜日。月に1回の料理教室の日じゃ!
さて、料理教室がんばるぞ(∩`ω´)⊃
■もったいない食堂 IKOI CAFE(イコイカフェ)■
熊本市中央区桜町1-3 (市民会館シアーズホーム夢ホール1F)
096-351-0151
・・・詳細は【ひごなび!もったいない食堂 IKOI CAFEさんページのコチラをクリック♡】
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)
熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
MASAです。
2017年2月10日にリニューアルオープンした熊本市中央区桜町にある【もったいない食堂 IKOI CAFE】さんに行ってきました。
行く事前に営業時間の確認をしたところ、11時からランチライムが始まるとのことでしたヽ(*´∇`)ノ
こちらのお店、中央区本山町にあった【土に命と愛ありて ティア】さんが移転した先になりますヽ(`∀´)ゝ

現在お店のスタイルは、バイキングのカレー(ハヤシライスの時もあり?)とサラダとスープと珈琲などが食べ放題のスタイル。
MASAは、11時オープンのまだ誰もいないOPENしたての一番乗りで行ってきました=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)
実は、2017年の1月に「土に命と愛ありて ティア」さんにお伺いした時、店頭に”お知らせ”のポスターが貼ってあってずっと気になっていました(´・ω・`)
ポスターはこちら↓↓ この時は本当に驚きました≡ °д°)

市民会館も熊本地震の被害が大きいと聞いていたので・・・今回の再開は本当に良かったです!!(´^ω^`)☆
メニューは現在・・・
◆カレーランチセット・・・850円(税込)
をされていらっしゃいます。
お店の営業時間は、11:00~14:00までです(`・ω・´)
※夜はご予約のみ可能。
カレーランチセットは、カレー、サラダ、スープも食べ放題!ミ(・∀・ )彡

ツヤツヤのお米にたっぷりのカレー(ノ≧ڡ≦)

新鮮な野菜や副菜もあります(≧▽≦)キャァ♥

クリーム仕立ての具材がたっぷり入ったスープ(*´﹀`*)

飲み物は、ホット珈琲以外は”熊本のお水”と”気分爽快茶”がありました(((*゚Д゚)ノ゙
内容は、日によって違うかもしれませんので、このブログはご参考程度に。

もりもり取って、今日はこんな感じで着席しました( ゚∀゚)
↓こ↓れ↓ね↓( ゚∀゚)

カレーも美味しいけど、スープも美味しい~(*´﹀`*)

具がこぎゃんたっぷり入っています(゚ロ゚; 三 ;゚ロ゚)

あっ、こちらが現在のメニューです⊂(・ω・*)∩

そしてまだ紹介していなかった店内の様子( ゚∀゚)

上の写真の右奥あたりに座るMASA。
座ったカウンター席から見える風景・・・・緑が多い(人´ω`*)♡

もぐもぐパクパク、美味しくて食が進みます(0゜・∀・)
今日も、絶好調~((o(▽ ̄*)o
カレーおかわり(^ω^ ≡ °д°)
ちょっとつぎ方汚いんじゃない?(∵・ω・)サーセン。

気になっていた「はつかり醤油糀」と「つくだ煮」も抜け目なく取るMASA(´д`*)
絶対白ご飯に合う2つ(´д`*)(´д`*)ハァハァ

ごはんにのっけた画はこんな感じ(o´・ω・o)σ
思ったとおり、おいしかばいっ!!

こちらのお米、めちゃくちゃ美味しいです。
お野菜も素材にこだわられていて、本当おいしい~٩(๑´0`๑)۶
ぜ~んぶ~た・い・ら・げ・てぇ ・ ・ ・
第1回目のデザートタイム(*゚ー゚*)ノシ)
気分爽快茶とスイートスプリングですっきりと(`・ω・´)

続いて第2回目のデザートタイム(*゚ー゚*)ノシ)(*゚ー゚*)ノシ)
珈琲とアイスクリームでwww(`・ω・´)


珈琲・・・おかわり自由がうれしい(o´艸`)♥
アイスクリームは種類豊富です(`・ω・´)b
※別途料金

・ミルク紅茶・・・216円
・四万十栗・・・302円
・抹茶・・・194円
・バニラ・・・194円
・黒蜜きなこ・・・238円
・ほうじ茶・・・238円
MASAの選んだ栗は、高級アイスでしたヾ(・ε・。)♥


四万十の栗がたっぷり入っていてとってもおいしゅうございました(*´д`)(´д`*)
他にも、撮っていたお店の外観・内観の写真を一挙にご紹介(`・ω・´)





お会計を済ませ、ティアの社長さまにご挨拶をして帰ろうとすると・・・
「MASAちゃん、これ良かったら・・・」
・・・お土産をいただきました( ゜Д゜;)!?
お言葉に甘えていただきました人´ω`)
本当にありがとうございましたm(__)m
さげ袋から出した、包装紙に包まれた謎のものはこちら(0゚・∀・)キラーン

このお土産の中身はまた別のブログにつづく・・・
【つづきはこちらをクリック】
明日は日曜日。月に1回の料理教室の日じゃ!
さて、料理教室がんばるぞ(∩`ω´)⊃
■もったいない食堂 IKOI CAFE(イコイカフェ)■
熊本市中央区桜町1-3 (市民会館シアーズホーム夢ホール1F)
096-351-0151
・・・詳細は【ひごなび!もったいない食堂 IKOI CAFEさんページのコチラをクリック♡】
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
2017年02月17日
【ふぁんてん】さん、勇気を出して行って良かった!!!ヽ(*´∇`)ノ
どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃
MASAです。
わたくしの営業エリアは熊本全域になるのですが・・・
ここ最近、合志や菊池に行く頻度が高くなり、とても良いお店に出会いました(♡´ω`♡)
サラリーマン必見のお店٩( 'ω' )و
ボリューム満点(´∀`=)
合志市御代志にある【ふぁんてん】さん。中華のお店です。
ふぁんてんさんの近くにお店を構える【美容室 Lachic】さまのMさんが今回オススメして下さいました。
通った事はあったものの・・ふぁんてんさんの存在には気付けていませんでした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
でも知ることが出来て良かった!!( *¯ ³¯*)♡
MASAが食べたメニューは
【日替わり定食】・・・700円(税込)

かなりボリューミーで、どれもおいしい(人・ω・)☆
この日はもやし炒めとカツが付いていました|ω・)
モヤシシャキシャキッで、味付けは濃いめ♪(´ε` )
ご飯もたっぷりに、お味噌汁も付いて、男性が好むメニューです(๑˃̵ᴗ˂̵)
これで700円て!!!
\\\٩( 'ω' )و ///

店内ほとんど男性のお客さまで、その中の約九割がこちらの日替わり定食を注文し、食べていらっしゃいました(`・ω・´)
日替わり定食のほかには、ちゃんぽんや中華丼が600円~700円くらいでいただけます( ͡° ͜ʖ ͡°)
昔から地域で愛される料理店って感じで年季が入っています(9`・ω・)

お客様の多さから、人気ぶりがわかります(*˘︶˘*).:*♡
お昼時になると、人が多い多いε=ε=ε=ε=(((((*ノДノ)
なぞの伝票 ・ ・ ・

これで日替わり定食という事がわかるらしいですwwwヾ(゚д゜ )
あ~お腹いっぱい!!
そしてとっても美味しかった(((o(*゚▽゚*)o)))♡
また行きます!!
リピ確定★
ふぁんてんさんのふぁんになりました=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)
お仕事用の会社の携帯とタブレットのカバーをリニューアルしました╭( ・ㅂ・)و♪
テンション上げて仕事できるぜいっ(゚ω゚)

MASAのお仕事の相棒2点セット(・ω・`)
⌒ +○ヽ(・o・ヽ) ぽいっ
さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
■ふぁんてん■
熊本県合志市御代志1626-7
096-242-0930
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)
熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
MASAです。
わたくしの営業エリアは熊本全域になるのですが・・・
ここ最近、合志や菊池に行く頻度が高くなり、とても良いお店に出会いました(♡´ω`♡)
サラリーマン必見のお店٩( 'ω' )و
ボリューム満点(´∀`=)
合志市御代志にある【ふぁんてん】さん。中華のお店です。
ふぁんてんさんの近くにお店を構える【美容室 Lachic】さまのMさんが今回オススメして下さいました。
通った事はあったものの・・ふぁんてんさんの存在には気付けていませんでした(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
でも知ることが出来て良かった!!( *¯ ³¯*)♡
MASAが食べたメニューは
【日替わり定食】・・・700円(税込)

かなりボリューミーで、どれもおいしい(人・ω・)☆
この日はもやし炒めとカツが付いていました|ω・)
モヤシシャキシャキッで、味付けは濃いめ♪(´ε` )
ご飯もたっぷりに、お味噌汁も付いて、男性が好むメニューです(๑˃̵ᴗ˂̵)
これで700円て!!!
\\\٩( 'ω' )و ///
店内ほとんど男性のお客さまで、その中の約九割がこちらの日替わり定食を注文し、食べていらっしゃいました(`・ω・´)
日替わり定食のほかには、ちゃんぽんや中華丼が600円~700円くらいでいただけます( ͡° ͜ʖ ͡°)
昔から地域で愛される料理店って感じで年季が入っています(9`・ω・)
お客様の多さから、人気ぶりがわかります(*˘︶˘*).:*♡
お昼時になると、人が多い多いε=ε=ε=ε=(((((*ノДノ)
なぞの伝票 ・ ・ ・

これで日替わり定食という事がわかるらしいですwwwヾ(゚д゜ )
あ~お腹いっぱい!!
そしてとっても美味しかった(((o(*゚▽゚*)o)))♡
また行きます!!
リピ確定★
ふぁんてんさんのふぁんになりました=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)
お仕事用の会社の携帯とタブレットのカバーをリニューアルしました╭( ・ㅂ・)و♪
テンション上げて仕事できるぜいっ(゚ω゚)

MASAのお仕事の相棒2点セット(・ω・`)
⌒ +○ヽ(・o・ヽ) ぽいっ
さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
■ふぁんてん■
熊本県合志市御代志1626-7
096-242-0930
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
2017年02月15日
【エベレストキッチン】さんでずっと食べたかったナンを爆食い~(⦿_⦿)
どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃
MASAです。
とある日の営業活動の日。その日は城南エリアに行ってました=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)
コラボ企画でお世話になっているスーパーストアダイノブ 城南店さんの担当者さまのところへご挨拶に行きました╭( ・ㅂ・)و
ダイノブさんを出た後、ふと目に入ったお店・・・
今回仕事の合間に、おひとりさまランチ。
熊本市南区城南町にある【エベレストキッチン】さんです(⦿_⦿)
最近ずっとずっと、おいしいチーズナンが食べたいと思っていたので、タイミング良くこちらのお店に遭遇できました(´・∀・`)♡
今回のお目当ては、
【チーズナンとカレー】

あぁぁぁぁ、やっと食べれる♪
チーズナン(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
お店に入ると貸切でした。午後13:30すぎなりฅ(๑'Δ'๑)
ランチタイムは15:00まで。
間に合ってよかった~人´ω`)

MASAは奥のお座敷の場所へε=┌( ・д・)┘

キッズルームがある~( ゚д゚)ノ"
おひとりさまだけどこのフロア、使って良いですか(。´・ω・)?
今日は、絶対チーズナンを食べるって決めていたので、
セットにチーズナンが付けれるものに決めました
\\\٩( 'ω' )و ///イエーイ
■チョイスセット・・・1,296円(税込)

セットに付いている内容は、
・チョイスナン
・チョイスカレー
・チキンティッカ
・ドラムスティック
・サラダ
・飲み物
・豆スープ
MASAがチョイス選択したのは
◆チョイスナン⇒チーズナン
◆チョイスカレー⇒ポークカレー
◆飲み物⇒マンゴーラッシー
にしてみました

ふぁぁぁ!!!
食べたかったよ、チーズナン
\\\٩( 'ω' )و ///

チーズとろぉ~(*´﹀`*)

こちらのカレーはそんなに辛くないです。初エベレストキッチンさん(♡´ω`♡)
辛さを出すためにスパイスを入れてみることに(´・ω・`)

激辛っって大丈夫だろうか・・・(´・ω・`)(。´・ω・)?
ササッ三( ゚д゚)ノ"

まぜまぜ~
ポークがゴロリヽ(*´∇`)ノ

MASAは辛くした方が好みです(っ ` -´ c)

カレーとナンを楽しんだあとは、サイドのお肉たちに喰らいつきますo(・ω・´o)
これドラムスティック(-^0^)
プリプリジューシー(。・д・。)

こちらチキンティッカ(-^0^)
しみこんでますねぇ~(ノ≧ڡ≦)

そうそう、料理を運ばれる時にスタッフさんが
「ナンおかわりできるよ~」
と言われていたのですが、MASAが頼んだセットにもおかわりが付いていたのです!!!( ゜Д゜;)!?

ノーマルナンですが、ほい、おかわり~(ノ≧ڡ≦)

デーカーイー!!
そしてかぶりつく!!!(((*゚Д゚)ノ゙ガブ
そしてわたくしのデカイ顔とサイズ比較(´・ω・`)
・ ・ ・

勝者、ナ~~ンww
全部食べて、マンゴーラッシーを飲みながらエベレストを眺める・・・(´・ω・`)ジー

今度来るときは、ワンコインのメニューでもいいなと・・・♪
次回のメニューを決めて帰るMASAでした(´・ω・`)
これめっちゃお得じゃん!!(・Д・`)♪

お子様メニューもありましたよ(*´∇`)ノ
ファミリーで、キッズルームを利用して、お子様メニューを食べるのも良いと思います(0゜・∀・)

お店の外観はこんな感じ(●´ω`●)

スーパーストアダイノブ 城南店さんのすぐまん前。
今ダイノブさんとは、スーパーの食材を使って作るレシピを公開していってて人気のコンテンツになっています
城南町に住む”ふんたさん”がレシピを提供!
なんともまぁ、熊本らしい企画ですね(●´ω`●)
是非こちらもご覧ください~♪((o(^∇^)o))♪

【ふんた×スーパーストアダイノブ かんたんレシピ!】
さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
■エベレストキッチン城南店■
熊本市南区城南町下宮地500
0964-28-3828
・・・詳細は、 【ひごなび!エベレストキッチン城南店さんページのコチラをクリック♡】
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)
熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
MASAです。
とある日の営業活動の日。その日は城南エリアに行ってました=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)
コラボ企画でお世話になっているスーパーストアダイノブ 城南店さんの担当者さまのところへご挨拶に行きました╭( ・ㅂ・)و
ダイノブさんを出た後、ふと目に入ったお店・・・
今回仕事の合間に、おひとりさまランチ。
熊本市南区城南町にある【エベレストキッチン】さんです(⦿_⦿)
最近ずっとずっと、おいしいチーズナンが食べたいと思っていたので、タイミング良くこちらのお店に遭遇できました(´・∀・`)♡
今回のお目当ては、
【チーズナンとカレー】

あぁぁぁぁ、やっと食べれる♪
チーズナン(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
お店に入ると貸切でした。午後13:30すぎなりฅ(๑'Δ'๑)
ランチタイムは15:00まで。
間に合ってよかった~人´ω`)

MASAは奥のお座敷の場所へε=┌( ・д・)┘

キッズルームがある~( ゚д゚)ノ"
おひとりさまだけどこのフロア、使って良いですか(。´・ω・)?
今日は、絶対チーズナンを食べるって決めていたので、
セットにチーズナンが付けれるものに決めました
\\\٩( 'ω' )و ///イエーイ
■チョイスセット・・・1,296円(税込)

セットに付いている内容は、
・チョイスナン
・チョイスカレー
・チキンティッカ
・ドラムスティック
・サラダ
・飲み物
・豆スープ
MASAがチョイス選択したのは
◆チョイスナン⇒チーズナン
◆チョイスカレー⇒ポークカレー
◆飲み物⇒マンゴーラッシー
にしてみました

ふぁぁぁ!!!
食べたかったよ、チーズナン
\\\٩( 'ω' )و ///

チーズとろぉ~(*´﹀`*)

こちらのカレーはそんなに辛くないです。初エベレストキッチンさん(♡´ω`♡)
辛さを出すためにスパイスを入れてみることに(´・ω・`)

激辛っって大丈夫だろうか・・・(´・ω・`)(。´・ω・)?
ササッ三( ゚д゚)ノ"

まぜまぜ~
ポークがゴロリヽ(*´∇`)ノ

MASAは辛くした方が好みです(っ ` -´ c)

カレーとナンを楽しんだあとは、サイドのお肉たちに喰らいつきますo(・ω・´o)
これドラムスティック(-^0^)
プリプリジューシー(。・д・。)

こちらチキンティッカ(-^0^)
しみこんでますねぇ~(ノ≧ڡ≦)

そうそう、料理を運ばれる時にスタッフさんが
「ナンおかわりできるよ~」
と言われていたのですが、MASAが頼んだセットにもおかわりが付いていたのです!!!( ゜Д゜;)!?

ノーマルナンですが、ほい、おかわり~(ノ≧ڡ≦)

デーカーイー!!
そしてかぶりつく!!!(((*゚Д゚)ノ゙ガブ
そしてわたくしのデカイ顔とサイズ比較(´・ω・`)
・ ・ ・

勝者、ナ~~ンww
全部食べて、マンゴーラッシーを飲みながらエベレストを眺める・・・(´・ω・`)ジー

今度来るときは、ワンコインのメニューでもいいなと・・・♪
次回のメニューを決めて帰るMASAでした(´・ω・`)
これめっちゃお得じゃん!!(・Д・`)♪

お子様メニューもありましたよ(*´∇`)ノ
ファミリーで、キッズルームを利用して、お子様メニューを食べるのも良いと思います(0゜・∀・)

お店の外観はこんな感じ(●´ω`●)

スーパーストアダイノブ 城南店さんのすぐまん前。
今ダイノブさんとは、スーパーの食材を使って作るレシピを公開していってて人気のコンテンツになっています
城南町に住む”ふんたさん”がレシピを提供!
なんともまぁ、熊本らしい企画ですね(●´ω`●)
是非こちらもご覧ください~♪((o(^∇^)o))♪

【ふんた×スーパーストアダイノブ かんたんレシピ!】
さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
■エベレストキッチン城南店■
熊本市南区城南町下宮地500
0964-28-3828
・・・詳細は、 【ひごなび!エベレストキッチン城南店さんページのコチラをクリック♡】
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
2017年02月14日
【花鳥風月】さんで、身内の誕生日ぱーてぃー(*-ω-)
どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃
MASAです。
初めて行くお店ってワクワクドキドキなんですが・・・(p´Д`q)
お店の存在は知っていたのですが、今回祖母が行ってみたいと指定があり・・・
熊本市北区植木町にある【花鳥風月 】さんにディナーで行ってきました∥*´ω`)b
こちらは、住宅街の中にひっそりとあり、完全予約制( ´・д・)
今回、お店にお願いしたものは京風懐石コースです(○´・ω・`)b
段取りを担当したのは、MASAの叔母さん(*゚Д゚)ノ゙

京風懐石コースは、3,500円・4,500円・6,500円とあります。
MASA一族は真ん中の料金をチョイス。
【花遊膳】・・・4,500円(税込)
※おひとり様の料理のみのお値段です。

一の膳~四の膳まで、お膳で出していただくスタイルで料理が運ばれてきます。
まずは一の膳
食前酒(梅のノンアルです)に前菜、小鉢。

旬の野菜をメインに創作してあり、見た目でもすごく楽しめます(人´ω`*)♡
味付けは薄味です。
どれも手が込んでいて仕込みに時間がかかりそうですヽ(゚д゚ヽ)

次は二の膳
お造りとカルパッチョ(*´ー`*)
新鮮なお刺身。サーモンが大好きすぎる~( ˘ ³˘)♥
こちらのイカ、一枚一枚剥ぎ取れる包丁捌きになっています( *¯ ³¯*)
もはや芸術作品(●’ω’σ)σணღ*

海老が入ったカルパッチョ。彩りの綺麗か~~♪ヽ(*゚∀゚)ノ
海老は甘エビ?とろけるような海老でした☆(( 。Д。)

続いては三の膳
花かごでの登場ですΨ(゚∀゚ )Ψ(゚∀゚)Ψ( ゚∀゚)Ψ
小鉢が沢山あって、みんなが「わぁぁ~(人´ω`*)♡」となっていました。
茶碗蒸しに、グラタンも付きます。

熱々クリーミーなグラタン。ホタテ入りです( ˘ ³˘)♥
茶碗蒸しは、ちょっとだけ見えてますが”あん”がかかっています。

三の膳は、お蕎麦も付いていて、ボリューム満点!(゚ω゚)ノ
お蕎麦はコシがあっておいすぃ~(ノ*’ω’*)ノ~♥

そりゃあぁ---完全予約制じゃないとダメなわけですよね(-ω-`)
洗いものが大変そーだーー( ・ิω・)ノิิิ
花かごの中には梅の花がそっと置かれています│´ω`)ノ
季節を感じるおもてなしです。ほっとしますネ(・ω・*)

隣に座っていた祖母が、
「MASAちゃん、グラタン食べて」
とスッとグラタンを差し出します(゚ω゚)ノ
80歳オーバーなので食が細くなったようです。

遠慮なくモグモグwwΣ(・ε´・○)
まだまだ来る四の膳はお肉です(*゚∀゚)っ
お肉の他にはごはん、お味噌汁、お漬物、サラダ。

予約の時にお肉かお魚か選択できます。MASA一族はお肉で!!
溶岩の上でジュージュー焼きますc(゚∀゚∩)ヤケド注意
この手はばーちゃんの手。ミニトングを使って焼き焼きしますv(゚∀゚v)
今回の誕生日会の主人公のばーちゃんヽ(・∀・)人(・∀・)ノ♪
手だけ登場w

そして最後に来たのは、デザートです。
デザートもちょちょこ盛り合わせで出てきて女性が絶対好きなスタイルです(´▽`*)
温かい緑茶でほっこり(人´v`)*゚
替えのおしぼりも一緒にあって、うれしいサービス(*˘︶˘*).:*♡

今回、18時に予約をしていて予定より早く到着しました。30分前?くらい。
とても寒い日だったので、お店に早く入ろうと思ったのです・・・
・・・が、5分前にしかお店には入れないみたいです。
電話をかけて到着したことをお伝えしたのですが、時間まで入店できませんのでご注意ください。・゚・(ノД`)
予約5分前なのか、営業開始5分前かはMASAは不明ですφ(-ω- )

お店の中はこんな感じ。
あまりうまく撮れてないw

掘りごたつ式の席もあります(=゚ω゚)ノ

今回MASA一族は椅子+テーブル席でした(写真なしw)
最大10人は入るようなお部屋になるタイプでした。
お部屋からはライトアップされたお庭を眺めながらゆっくり食事ができます(゚▽、゚)

あと、こちらのお店の注意点
●大人数での利用ができません(確か10名以上は利用が出来ません)
●お酒の持ち込みはできません(別途料金を払っても不可です)
●おひとり様での利用もできません
●お店のルールに沿うこと(お膳ごと出し引きされます)←小鉢だけ引いてもらおうとしたら注意されましたw
※今回幹事は叔母さんだったので、わたくしはお店に関して詳しくないので、詳細はお店の方にお問い合わせください。
少しづつ色々なものを食べたい方、彩りを楽しみながらお食事をされたい方に良いお店だと思いますヽ(・ω・`)
ランチも1,500円+税くらいからあるみたいですヨ~
※ランチも完全予約制みたいです。
お伺いした日はお月さんがまんまる●でした(゚∀゚≡゚∀゚)
わぉ~ん←狼の声w

さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
■花鳥風月(かちょうふうげつ)■
熊本市北区植木町滴水2086-2
096-273-5557
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)
熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
MASAです。
初めて行くお店ってワクワクドキドキなんですが・・・(p´Д`q)
お店の存在は知っていたのですが、今回祖母が行ってみたいと指定があり・・・
熊本市北区植木町にある【花鳥風月 】さんにディナーで行ってきました∥*´ω`)b
こちらは、住宅街の中にひっそりとあり、完全予約制( ´・д・)
今回、お店にお願いしたものは京風懐石コースです(○´・ω・`)b
段取りを担当したのは、MASAの叔母さん(*゚Д゚)ノ゙

京風懐石コースは、3,500円・4,500円・6,500円とあります。
MASA一族は真ん中の料金をチョイス。
【花遊膳】・・・4,500円(税込)
※おひとり様の料理のみのお値段です。

一の膳~四の膳まで、お膳で出していただくスタイルで料理が運ばれてきます。
まずは一の膳
食前酒(梅のノンアルです)に前菜、小鉢。

旬の野菜をメインに創作してあり、見た目でもすごく楽しめます(人´ω`*)♡
味付けは薄味です。
どれも手が込んでいて仕込みに時間がかかりそうですヽ(゚д゚ヽ)

次は二の膳
お造りとカルパッチョ(*´ー`*)
新鮮なお刺身。サーモンが大好きすぎる~( ˘ ³˘)♥
こちらのイカ、一枚一枚剥ぎ取れる包丁捌きになっています( *¯ ³¯*)
もはや芸術作品(●’ω’σ)σணღ*

海老が入ったカルパッチョ。彩りの綺麗か~~♪ヽ(*゚∀゚)ノ
海老は甘エビ?とろけるような海老でした☆(( 。Д。)

続いては三の膳
花かごでの登場ですΨ(゚∀゚ )Ψ(゚∀゚)Ψ( ゚∀゚)Ψ
小鉢が沢山あって、みんなが「わぁぁ~(人´ω`*)♡」となっていました。
茶碗蒸しに、グラタンも付きます。

熱々クリーミーなグラタン。ホタテ入りです( ˘ ³˘)♥
茶碗蒸しは、ちょっとだけ見えてますが”あん”がかかっています。

三の膳は、お蕎麦も付いていて、ボリューム満点!(゚ω゚)ノ
お蕎麦はコシがあっておいすぃ~(ノ*’ω’*)ノ~♥

そりゃあぁ---完全予約制じゃないとダメなわけですよね(-ω-`)
洗いものが大変そーだーー( ・ิω・)ノิิิ
花かごの中には梅の花がそっと置かれています│´ω`)ノ
季節を感じるおもてなしです。ほっとしますネ(・ω・*)

隣に座っていた祖母が、
「MASAちゃん、グラタン食べて」
とスッとグラタンを差し出します(゚ω゚)ノ
80歳オーバーなので食が細くなったようです。

遠慮なくモグモグwwΣ(・ε´・○)
まだまだ来る四の膳はお肉です(*゚∀゚)っ
お肉の他にはごはん、お味噌汁、お漬物、サラダ。

予約の時にお肉かお魚か選択できます。MASA一族はお肉で!!
溶岩の上でジュージュー焼きますc(゚∀゚∩)ヤケド注意
この手はばーちゃんの手。ミニトングを使って焼き焼きしますv(゚∀゚v)
今回の誕生日会の主人公のばーちゃんヽ(・∀・)人(・∀・)ノ♪
手だけ登場w

そして最後に来たのは、デザートです。
デザートもちょちょこ盛り合わせで出てきて女性が絶対好きなスタイルです(´▽`*)
温かい緑茶でほっこり(人´v`)*゚
替えのおしぼりも一緒にあって、うれしいサービス(*˘︶˘*).:*♡

今回、18時に予約をしていて予定より早く到着しました。30分前?くらい。
とても寒い日だったので、お店に早く入ろうと思ったのです・・・
・・・が、5分前にしかお店には入れないみたいです。
電話をかけて到着したことをお伝えしたのですが、時間まで入店できませんのでご注意ください。・゚・(ノД`)
予約5分前なのか、営業開始5分前かはMASAは不明ですφ(-ω- )

お店の中はこんな感じ。
あまりうまく撮れてないw

掘りごたつ式の席もあります(=゚ω゚)ノ

今回MASA一族は椅子+テーブル席でした(写真なしw)
最大10人は入るようなお部屋になるタイプでした。
お部屋からはライトアップされたお庭を眺めながらゆっくり食事ができます(゚▽、゚)

あと、こちらのお店の注意点
●大人数での利用ができません(確か10名以上は利用が出来ません)
●お酒の持ち込みはできません(別途料金を払っても不可です)
●おひとり様での利用もできません
●お店のルールに沿うこと(お膳ごと出し引きされます)←小鉢だけ引いてもらおうとしたら注意されましたw
※今回幹事は叔母さんだったので、わたくしはお店に関して詳しくないので、詳細はお店の方にお問い合わせください。
少しづつ色々なものを食べたい方、彩りを楽しみながらお食事をされたい方に良いお店だと思いますヽ(・ω・`)
ランチも1,500円+税くらいからあるみたいですヨ~
※ランチも完全予約制みたいです。
お伺いした日はお月さんがまんまる●でした(゚∀゚≡゚∀゚)
わぉ~ん←狼の声w

さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
■花鳥風月(かちょうふうげつ)■
熊本市北区植木町滴水2086-2
096-273-5557
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
2017年02月13日
【ごはん家 わきた】さんで家族ディナー(`・ω・´)おかんのオキニの店♪
どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃
MASAです。
胃腸炎にかかり、会社を数日お休みしてました。
健康一番!みなさまも体調管理はしっかりと・・・(● >Θ<)、;´.・
最近わたくしのおかんが、よく
「わきたさんがね~」
「わきたさんのとんかつテイクアウトしたけど食べる?」
「今度わきたさんに一緒にいこっか?」
と『わきたさん』単語を連発していたのですが、家に帰ると無口になるMASAは、
「ふ~〜〜ん」
と興味がなかったのです
・・・がっ(゚Д゚;;;)
先日親戚のおじが、関東から熊本に来る機会があったので一緒に食事をすることになり、おかんが連呼する・・・熊本市中央区練兵町にある【ごはん家 わきた】さんにでみんなで食事会を行いました。
仕事で遅くなりわたくしは遅刻してお店へ。
すでにおかんたちは呑んでいました。

美味しそうな鍋(๑˃̵ᴗ˂̵)
MASAもビールオーダ~~( ´ ▽ ` )

つみれを鍋にモリモリ放り込む٩( ᐛ )و

お野菜たっぷり!(●´ω`●)おだしも美味しくて、ビールグビグビ~ψ(`∇´)ψ
MASA 「今日はなんば注文しとると?」
おかん 「おひとりさま3,000円の料理コース」
※飲み物は別途です。
よく見るとすでに新鮮なお刺身もテーブルに運ばれていました(๑˃̵ᴗ˂̵)

次々お料理がやってくる!(●´ω`●)
こちらは、焼き物(魚)。たけのことソラマメとナマスが添えてあってなんか品格のヨカ~(´∀`*)

ソラマメには、隠し包丁が。わきたさん、想いが伝わりますよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
本当、食べやすくありがたいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
丁寧にお仕事されていらっしゃいます(´∀`*)

わきたさんのうれしいお心遣い、職人魂!!
\\\٩(๑`^´๑)۶////
あ、上↑↑↑の写真にちょこっと写ってますが、野菜サラダもありました。
テーブルになんか、やたら存在感のあるソースが・・・(・ω・`)
ずっと気になってたけどww(・ω・`)(・ω・`)
MASA 「このソースな~ん、かわい~♪(´ε` )」
おかん 「おまかせだけんわからんけど、とんかつが出てくるかもƪ(˘⌣˘)ʃ」
と常連なだけに、ソースの説明をする(`・ω・´)

こちらのソース裏を見ると大阪で造られているみたいで、本当なんか変に釘付けになってました( ͡° ͜ʖ ͡°)
しかも「ヘルメスソース」てww٩( ᐛ )و
スペルが「エルメス」と一緒で、カラーリングもなんかエルメスみたいww(*≧∀≦*)
ソースをペロリ、お〜いすぃ〜~!
揚げ物が来るかもわからんとに、試食して「旨辛」の方で食べようと決めるくいしんぼうのMASAちゃん(๑˃̵ᴗ˂̵)
すると・・・
キタ──O(≧∇≦)O───♪
とんかつ(((o(*゚▽゚*)o)))♡

お肉の分厚さ~♪(´ε` )

先程味見しておいた、旨辛のヘルメスソースをかける。

こ、これはうんんまぁーー(((o(*゚▽゚*)o)))♡
こんな美味しいとんかつ久しぶり食べた(涙)モグモグ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
とんかつとビールで本当お腹いっぱい・・・・
になってる所へ、鍋の〆の麺がやってきました(゚ω゚)

細長い、大好きな五島うどん。
いつか五島列島行ってみたい~(´∀`*)
おだしにジャブーン\\\٩(๑`^´๑)۶////

こんなに食べて、おひとりさま3,000円て超気に入りました!わきたさん(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♡
おかんが連呼する事が納得(´・ω・)
デザートにあったかいお茶。

寒い中、半そでで店主のわきたさんがMASA家族をお見送りしていただきました。

今日は予約でいっぱいだったんだ・・・おかん予約ナイスで~すo(`ω´ )o
お店の外観はこんな感じ

入ってすぐの浮き出る文字が、なんかアートでしたよ(´・ω・)

今回、MASAの家族はコース料理でしたが、単品でも色々楽しめます♪
お伺いした時の黒板メニューはこちら(`・ω・´)

店内は女性のお客様でいっぱいで、人が多かったので写真は撮っておりません!
わきたさんのおまかせコース、すんげぃよかったです♪
また、おかん誘ってねん♪(´ε` )
あ、あとからネットで調べたところによると、ヘルメスソースは通販で1~2ヶ月待ちの人気商品だったようです!
わたくしのバイク話になりますが、取得していたPS250のバイクのナンバープレートを連休中やっとこっさ取り付けました。
体調も随分よくなりましたのでฅ(๑'Δ'๑)

その後、初走り(*´∀`*)ノ。+゚ *。ガソリンを入れに行って、ちょっと近所を走り回りましたが、調子はOK。

これからバイクをキャンプ仕様にカスタムしていきます♪
グッズも徐々に買い揃えております。春になるのが楽しみじゃっ( `Д´)ノ

さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
■ごはん家 わきた■
熊本市中央区練兵町12
096-295-5242
・・・詳細は【ひごなび!ごはん家 わきたさんページのコチラをクリック♡】
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)
熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
MASAです。
胃腸炎にかかり、会社を数日お休みしてました。
健康一番!みなさまも体調管理はしっかりと・・・(● >Θ<)、;´.・
最近わたくしのおかんが、よく
「わきたさんがね~」
「わきたさんのとんかつテイクアウトしたけど食べる?」
「今度わきたさんに一緒にいこっか?」
と『わきたさん』単語を連発していたのですが、家に帰ると無口になるMASAは、
「ふ~〜〜ん」
と興味がなかったのです
・・・がっ(゚Д゚;;;)
先日親戚のおじが、関東から熊本に来る機会があったので一緒に食事をすることになり、おかんが連呼する・・・熊本市中央区練兵町にある【ごはん家 わきた】さんにでみんなで食事会を行いました。
仕事で遅くなりわたくしは遅刻してお店へ。
すでにおかんたちは呑んでいました。

美味しそうな鍋(๑˃̵ᴗ˂̵)
MASAもビールオーダ~~( ´ ▽ ` )

つみれを鍋にモリモリ放り込む٩( ᐛ )و

お野菜たっぷり!(●´ω`●)おだしも美味しくて、ビールグビグビ~ψ(`∇´)ψ
MASA 「今日はなんば注文しとると?」
おかん 「おひとりさま3,000円の料理コース」
※飲み物は別途です。
よく見るとすでに新鮮なお刺身もテーブルに運ばれていました(๑˃̵ᴗ˂̵)

次々お料理がやってくる!(●´ω`●)
こちらは、焼き物(魚)。たけのことソラマメとナマスが添えてあってなんか品格のヨカ~(´∀`*)

ソラマメには、隠し包丁が。わきたさん、想いが伝わりますよ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
本当、食べやすくありがたいです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
丁寧にお仕事されていらっしゃいます(´∀`*)

わきたさんのうれしいお心遣い、職人魂!!
\\\٩(๑`^´๑)۶////
あ、上↑↑↑の写真にちょこっと写ってますが、野菜サラダもありました。
テーブルになんか、やたら存在感のあるソースが・・・(・ω・`)
ずっと気になってたけどww(・ω・`)(・ω・`)
MASA 「このソースな~ん、かわい~♪(´ε` )」
おかん 「おまかせだけんわからんけど、とんかつが出てくるかもƪ(˘⌣˘)ʃ」
と常連なだけに、ソースの説明をする(`・ω・´)

こちらのソース裏を見ると大阪で造られているみたいで、本当なんか変に釘付けになってました( ͡° ͜ʖ ͡°)
しかも「ヘルメスソース」てww٩( ᐛ )و
スペルが「エルメス」と一緒で、カラーリングもなんかエルメスみたいww(*≧∀≦*)
ソースをペロリ、お〜いすぃ〜~!
揚げ物が来るかもわからんとに、試食して「旨辛」の方で食べようと決めるくいしんぼうのMASAちゃん(๑˃̵ᴗ˂̵)
すると・・・
キタ──O(≧∇≦)O───♪
とんかつ(((o(*゚▽゚*)o)))♡

お肉の分厚さ~♪(´ε` )

先程味見しておいた、旨辛のヘルメスソースをかける。

こ、これはうんんまぁーー(((o(*゚▽゚*)o)))♡
こんな美味しいとんかつ久しぶり食べた(涙)モグモグ・:*+.\(( °ω° ))/.:+
とんかつとビールで本当お腹いっぱい・・・・
になってる所へ、鍋の〆の麺がやってきました(゚ω゚)

細長い、大好きな五島うどん。
いつか五島列島行ってみたい~(´∀`*)
おだしにジャブーン\\\٩(๑`^´๑)۶////

こんなに食べて、おひとりさま3,000円て超気に入りました!わきたさん(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♡
おかんが連呼する事が納得(´・ω・)
デザートにあったかいお茶。

寒い中、半そでで店主のわきたさんがMASA家族をお見送りしていただきました。

今日は予約でいっぱいだったんだ・・・おかん予約ナイスで~すo(`ω´ )o
お店の外観はこんな感じ

入ってすぐの浮き出る文字が、なんかアートでしたよ(´・ω・)

今回、MASAの家族はコース料理でしたが、単品でも色々楽しめます♪
お伺いした時の黒板メニューはこちら(`・ω・´)

店内は女性のお客様でいっぱいで、人が多かったので写真は撮っておりません!
わきたさんのおまかせコース、すんげぃよかったです♪
また、おかん誘ってねん♪(´ε` )
あ、あとからネットで調べたところによると、ヘルメスソースは通販で1~2ヶ月待ちの人気商品だったようです!
わたくしのバイク話になりますが、取得していたPS250のバイクのナンバープレートを連休中やっとこっさ取り付けました。
体調も随分よくなりましたのでฅ(๑'Δ'๑)

その後、初走り(*´∀`*)ノ。+゚ *。ガソリンを入れに行って、ちょっと近所を走り回りましたが、調子はOK。

これからバイクをキャンプ仕様にカスタムしていきます♪
グッズも徐々に買い揃えております。春になるのが楽しみじゃっ( `Д´)ノ

さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
■ごはん家 わきた■
熊本市中央区練兵町12
096-295-5242
・・・詳細は【ひごなび!ごはん家 わきたさんページのコチラをクリック♡】
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
2017年02月06日
【きらめく】さんでキレイサッパリに☆営業職は見た目が大事(`・ω・´)
どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃
MASAです。
人は見た目(外見)で約7割で判断されるらしいですね(´・ω・`)
わたくしは営業職をやってますが、見た目が・・・(・ω・`;)(・ω・`;)(・ω・`;)
少しでも清潔感アップを!そして身だしなみには気を使わないといけませんので、
約2ヶ月に1度のペースで美容室に行くことを心がけています(゚ω゚)ノ
今回熊本市南区野口にある完全予約制 隠れ家予治サロン【きらめく】さんで綺麗にカットしていただきました。
きらめくさんは、とっても居心地が良くて再訪です(ノ*’ω’*)ノ~~~~♥

仕事柄、最近いろんな美容室を周って勉強しようと思っていますが、
本当は行きつけの所を決めて好む性格o(・ω・´o)
きらめくさん、お気に入りのサロンのひとつです♪
癒されたい・・・ゆっくりした時間を過ごしたい・・・他のお客さんと会いたくない・・・素敵なインテリアがある・・・
使用している薬剤やシャンプーにこだわりをもたれている・・・
そんな方にはぴったりのサロンだと思います(●’ω’σ)σணღ*
住宅街の中、ひっそりときらめくさんはあります。場所はわかりにくいかなぁと思います。
隠れ家は本当なのです(◉ε◉*)

駐車場は、3台分あります。余裕で停めれるスペースです。

お店へ行くまでも、なんだかおとぎ話の中に入ったような道です。

今は冬なので、お庭が寂しくなっていますが、季節によってはジャングルですw

扉はでっかくて、右からでも左からでも入れます。
珍しい~ヘ(・ω・`*)そして素敵~( ˘ ³˘)♥

大きな扉です。

本当、リゾート地みたい(-ω-`*)

お店の中は、異国溢れるインテリアでいっぱいです(*´ω`)



きらめくさんは、スタイリストさんが全部一人で施術をしてくれます(*´・ω・`)b
男性の40代の方です。お洒落で娘さんおもいな方(*´-ω・)
MASAの身だしなみも厳しく注意してくれますw

贅沢に、この空間を独り占めできます。クリームバスなどの癒しメニューもあります♪
メニューの詳細はコチラをどうぞ⇒【きらめくさん詳細】

↑↑↑上の写真は座席から見える風景です。ガラスに葉がつたっています(〃'ω')
施術中のMASAがチラリ
今日は、前回かけたパーマを活かしつつ少し長くなった髪を切ることと、
髪の色を明るくしたい。でも白髪が目立たなくなるのが優先!
・・・というオーダーをしての施術でした(;´・ω・`)注文ばっかり多くてすみません~
MASAが座っていた椅子。ひざかけもスッとかけてくださり嬉しいお心遣い♪

ダメージの大きい私の髪をやさしくいたわる「フルボ酸」入りのシャンプーで泡たっぷりで洗っていただきました。
こちらシャンプーブース(*´ω`)o。゚

インテリアがほんと、素敵なのでお聞きしたところ、お店を造られる時にインテリアのほとんどはバリ島に買い付けに行かれたみたいです。
だからこんなに素敵なんですね~(・´ω`・)
MASAもバリ島行きたい----!
おっ、わたくしが年末お届けにあがったカレンダーが(´;ω;`)♪
ひごなび!サイトのご案内まで(゚Д゚;)♪

長さは、おかっぱくらいに~v(゚∀゚v)チョキチョキ

今日の仕上がりはハイライトも入れてくださり、立体的なカラーリングに♪
施術前に比べて、結構明るい髪の色になりました。
要望通りで満足(人´ω`*)♡
オサレ大人女子目指しますw(つ∀`)
さて、休み中さっぱりしたし今週も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
■完全予約制 隠れ家予治サロン きらめく■
熊本市南区野口3-10-1
096-357-0157
・・・詳細は【ひごなび!きらめくさんページのコチラをクリック♡】
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)
熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
MASAです。
人は見た目(外見)で約7割で判断されるらしいですね(´・ω・`)
わたくしは営業職をやってますが、見た目が・・・(・ω・`;)(・ω・`;)(・ω・`;)
少しでも清潔感アップを!そして身だしなみには気を使わないといけませんので、
約2ヶ月に1度のペースで美容室に行くことを心がけています(゚ω゚)ノ
今回熊本市南区野口にある完全予約制 隠れ家予治サロン【きらめく】さんで綺麗にカットしていただきました。
きらめくさんは、とっても居心地が良くて再訪です(ノ*’ω’*)ノ~~~~♥

仕事柄、最近いろんな美容室を周って勉強しようと思っていますが、
本当は行きつけの所を決めて好む性格o(・ω・´o)
きらめくさん、お気に入りのサロンのひとつです♪
癒されたい・・・ゆっくりした時間を過ごしたい・・・他のお客さんと会いたくない・・・素敵なインテリアがある・・・
使用している薬剤やシャンプーにこだわりをもたれている・・・
そんな方にはぴったりのサロンだと思います(●’ω’σ)σணღ*
住宅街の中、ひっそりときらめくさんはあります。場所はわかりにくいかなぁと思います。
隠れ家は本当なのです(◉ε◉*)

駐車場は、3台分あります。余裕で停めれるスペースです。

お店へ行くまでも、なんだかおとぎ話の中に入ったような道です。

今は冬なので、お庭が寂しくなっていますが、季節によってはジャングルですw

扉はでっかくて、右からでも左からでも入れます。
珍しい~ヘ(・ω・`*)そして素敵~( ˘ ³˘)♥

大きな扉です。

本当、リゾート地みたい(-ω-`*)

お店の中は、異国溢れるインテリアでいっぱいです(*´ω`)



きらめくさんは、スタイリストさんが全部一人で施術をしてくれます(*´・ω・`)b
男性の40代の方です。お洒落で娘さんおもいな方(*´-ω・)
MASAの身だしなみも厳しく注意してくれますw

贅沢に、この空間を独り占めできます。クリームバスなどの癒しメニューもあります♪
メニューの詳細はコチラをどうぞ⇒【きらめくさん詳細】

↑↑↑上の写真は座席から見える風景です。ガラスに葉がつたっています(〃'ω')
施術中のMASAがチラリ
今日は、前回かけたパーマを活かしつつ少し長くなった髪を切ることと、
髪の色を明るくしたい。でも白髪が目立たなくなるのが優先!
・・・というオーダーをしての施術でした(;´・ω・`)注文ばっかり多くてすみません~
MASAが座っていた椅子。ひざかけもスッとかけてくださり嬉しいお心遣い♪

ダメージの大きい私の髪をやさしくいたわる「フルボ酸」入りのシャンプーで泡たっぷりで洗っていただきました。
こちらシャンプーブース(*´ω`)o。゚

インテリアがほんと、素敵なのでお聞きしたところ、お店を造られる時にインテリアのほとんどはバリ島に買い付けに行かれたみたいです。
だからこんなに素敵なんですね~(・´ω`・)
MASAもバリ島行きたい----!
おっ、わたくしが年末お届けにあがったカレンダーが(´;ω;`)♪
ひごなび!サイトのご案内まで(゚Д゚;)♪

長さは、おかっぱくらいに~v(゚∀゚v)チョキチョキ

今日の仕上がりはハイライトも入れてくださり、立体的なカラーリングに♪
施術前に比べて、結構明るい髪の色になりました。
要望通りで満足(人´ω`*)♡
オサレ大人女子目指しますw(つ∀`)
さて、休み中さっぱりしたし今週も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
■完全予約制 隠れ家予治サロン きらめく■
熊本市南区野口3-10-1
096-357-0157
・・・詳細は【ひごなび!きらめくさんページのコチラをクリック♡】
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
2017年02月04日
【団欒Dining G.O】さんに初めていったぁ~(●´ω`●)♪
どうも、こんにちは(∩`ω´)⊃
MASAです。本日はお休み(๑¯ω¯๑)
月末&月頭・・・・営業う~まんのわたくしにとっては、一番嫌な時期です( `Д´)ノ
月末⇒目標数字がクリアできるか・・・?(∵・ω・)
月頭⇒また目標数字に向けてゼロからのスタート(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
上司から⇒コルァ~MASA~( `Д´)ノ ε=。 ゚(゚ノ´Д`゚)ノ゚。スンマセーン
・・・とならないように2月もがんばります(0゜・∀・)キラーン
さてさて、先月末頃になりますが飲み会のお誘いを受け、
熊本市中央区安政町にある【団欒(だんらん)Dining G.O】さんへ行ってきました。
わたくしが行くのはお初になります(●´ω`●)ドキドキ
宴は、19時からスタート。
・・・MASA遅刻しての到着!!ε=。 ゚(゚ノ´Д`゚)ノ゚スンマセーン
既にお料理は運ばれていました|ω・)チラッ

ハムの厚切りや、ピクルスや、チーズ・・・
おつまみ系が豪華に盛り合わせ.:*゚..:。:ヽ(○´3`)ノ.:*゚..:。:.

トマトなどサラダ?に・・・
氷いっぱいの上にキラキラトマト*:.。☆..。.(´∀`人)
お味噌を付けて食べます♪(´ε` )肉入りの肉味噌!

ステーキ?何牛かどこの部位かは(。´・ω・)?
ジューシーで美味しいお肉(。´д`。)

海老ば、ガーリックで炒めたごたるとに・・・・とビールのおつまみには最高のものばかり(*´艸`*)

どれも彩りが綺麗で美味しそう*:.。*(●´∀`)八(´∀`●)*。:*・'
わたくしは今回メニューの撮影をしておらず、記憶もあやふや・・・(`・ω・´)
メニューの詳細は、わたくしがご一緒させていただいたはるっちさんの「ランチしましょ♪」ブログをご覧下さい。
熊本市中央区【団欒 (だんらん) Dining G.O】お気に入りのジーオー♪(2017年2月1日UP)
料理がおいしくって、ビールいける!いけるぅ~!!(´;ω;`)

ビール、おきゃわり~ฅ(๑'Δ'๑)
スタッフさんの呼び出しは太鼓でwww
今回単品料理で頼みましたが、団欒Dining G.Oさんは飲み放題がプラスα(アルファ)で付けれるようです(´⊙ω⊙`)☆
のんべぇにとって、コレ本当にありがたいわぁ~(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♡
【単品飲み放題】
◆平日120分 1,500円
◆週末120分 2,000円
他にも、お料理をオーダー。
だし巻きたまごに・・・
※メニューにないものをわがままにオーダーしてみたものです。

〆モードに入った頃になると、じゃこピザ?
和風のピザ\\\٩( 'ω' )و ///

高菜チャーハンに・・・

うれしい~デザート.:*゚..:。:ヽ(○´3`)ノ.:*゚..:。:.
豪華な盛り合わせ-----ヽ(´∀`)人(・ω・)人(゚Д゚)人

このデザート、オーダーした記憶がなかったのでみなさんが
は(。´・ω・)?・・・て¿(・・)?・・・な(´・ω・`)?
・・・だったんですが、オーナーさまからの”お心”だったのです(´;ω;`)♡
常連の方に向けてのサービスをされる粋なお店(*´꒳`*)
素敵♡
初入店のMASA、常連さんにくっついて得ヲスル(´・ω・`)
今回の宴は、ある方のご家族が毎年撮影されている”家族写真のエピソード”にもう~~
本当~そのお話に感動して、グズグズ涙ながら呑んでいた記憶が大きいMASAでした(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)グズッ
帰り際には、”マルカワいちごガム”を一個、スタッフさんから手渡しでいただきましたヽ(*´∇`)ノアリガトー

あぁ~!美味しくて良いお店でした(o´∪`o)
まだまだあるね、熊本良いお店が~(●´3`)ノ*。'*、+
今回、入店時⇒遅刻 退店時⇒酔っ払い のためにお店の料理以外の写真はありませんヾ(´・ω│
詳細ははるっちさんブログがとても参考になります|ω・)
↓こ↓ち↓ら↓
はるっちさんのブログの殿堂入り(姉妹店含め15回掲載あり)
さて、来週からも仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
■団欒Dining G.O(だんらんだいにんぐじーおー)■
熊本市中央区安政町5-19 リボン館1F
096-312-5435
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)
熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
MASAです。本日はお休み(๑¯ω¯๑)
月末&月頭・・・・営業う~まんのわたくしにとっては、一番嫌な時期です( `Д´)ノ
月末⇒目標数字がクリアできるか・・・?(∵・ω・)
月頭⇒また目標数字に向けてゼロからのスタート(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
上司から⇒コルァ~MASA~( `Д´)ノ ε=。 ゚(゚ノ´Д`゚)ノ゚。スンマセーン
・・・とならないように2月もがんばります(0゜・∀・)キラーン
さてさて、先月末頃になりますが飲み会のお誘いを受け、
熊本市中央区安政町にある【団欒(だんらん)Dining G.O】さんへ行ってきました。
わたくしが行くのはお初になります(●´ω`●)ドキドキ
宴は、19時からスタート。
・・・MASA遅刻しての到着!!ε=。 ゚(゚ノ´Д`゚)ノ゚スンマセーン
既にお料理は運ばれていました|ω・)チラッ

ハムの厚切りや、ピクルスや、チーズ・・・
おつまみ系が豪華に盛り合わせ.:*゚..:。:ヽ(○´3`)ノ.:*゚..:。:.

トマトなどサラダ?に・・・
氷いっぱいの上にキラキラトマト*:.。☆..。.(´∀`人)
お味噌を付けて食べます♪(´ε` )肉入りの肉味噌!

ステーキ?何牛かどこの部位かは(。´・ω・)?
ジューシーで美味しいお肉(。´д`。)

海老ば、ガーリックで炒めたごたるとに・・・・とビールのおつまみには最高のものばかり(*´艸`*)

どれも彩りが綺麗で美味しそう*:.。*(●´∀`)八(´∀`●)*。:*・'
わたくしは今回メニューの撮影をしておらず、記憶もあやふや・・・(`・ω・´)
メニューの詳細は、わたくしがご一緒させていただいたはるっちさんの「ランチしましょ♪」ブログをご覧下さい。
熊本市中央区【団欒 (だんらん) Dining G.O】お気に入りのジーオー♪(2017年2月1日UP)
料理がおいしくって、ビールいける!いけるぅ~!!(´;ω;`)

ビール、おきゃわり~ฅ(๑'Δ'๑)
スタッフさんの呼び出しは太鼓でwww
今回単品料理で頼みましたが、団欒Dining G.Oさんは飲み放題がプラスα(アルファ)で付けれるようです(´⊙ω⊙`)☆
のんべぇにとって、コレ本当にありがたいわぁ~(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♡
【単品飲み放題】
◆平日120分 1,500円
◆週末120分 2,000円
他にも、お料理をオーダー。
だし巻きたまごに・・・
※メニューにないものをわがままにオーダーしてみたものです。

〆モードに入った頃になると、じゃこピザ?
和風のピザ\\\٩( 'ω' )و ///

高菜チャーハンに・・・

うれしい~デザート.:*゚..:。:ヽ(○´3`)ノ.:*゚..:。:.
豪華な盛り合わせ-----ヽ(´∀`)人(・ω・)人(゚Д゚)人

このデザート、オーダーした記憶がなかったのでみなさんが
は(。´・ω・)?・・・て¿(・・)?・・・な(´・ω・`)?
・・・だったんですが、オーナーさまからの”お心”だったのです(´;ω;`)♡
常連の方に向けてのサービスをされる粋なお店(*´꒳`*)
素敵♡
初入店のMASA、常連さんにくっついて得ヲスル(´・ω・`)
今回の宴は、ある方のご家族が毎年撮影されている”家族写真のエピソード”にもう~~
本当~そのお話に感動して、グズグズ涙ながら呑んでいた記憶が大きいMASAでした(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)グズッ
帰り際には、”マルカワいちごガム”を一個、スタッフさんから手渡しでいただきましたヽ(*´∇`)ノアリガトー

あぁ~!美味しくて良いお店でした(o´∪`o)
まだまだあるね、熊本良いお店が~(●´3`)ノ*。'*、+
今回、入店時⇒遅刻 退店時⇒酔っ払い のためにお店の料理以外の写真はありませんヾ(´・ω│
詳細ははるっちさんブログがとても参考になります|ω・)
↓こ↓ち↓ら↓
はるっちさんのブログの殿堂入り(姉妹店含め15回掲載あり)
さて、来週からも仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
■団欒Dining G.O(だんらんだいにんぐじーおー)■
熊本市中央区安政町5-19 リボン館1F
096-312-5435
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter