ヽ( ゚⊇)ノこれまでに書いた過去ブログもご覧下さいヽ(⊆゚ )ノ
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。
2017年06月30日
天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(お土産編)(´・ω・)
MASAです。
前回の記事の続編になります〜=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)
天草ツーリングシリーズ完結編のお土産編(´ω` )/
(:3[_________________φ(・ω・) カキカキ
【天草シリーズ過去記事一覧】
記事はコチラ①⇒ 【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(バイク編)(´・ω・)】
記事はコチラ②⇒ 【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(お食事編)(´・ω・)】
記事はコチラ③⇒ 【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(カフェ編)(´・ω・)】
今回の完結編は、お土産編。
MASAがお土産で買ったものは、パン・:*+.\(( °ω° ))/.:+

カフェタイムの間に、リゾラテラス内をぶらり見に徘徊しに行きました( ,,・ิω・ิ,, )
んで、買ったものはこの下の袋ですぜー(´・ω・`)
天草までバイクでツーリングして、ご飯食べてカフェでのんびりしてて・・でのんびりその続編になります(´・ω・)
※カフェ編の記事をコチラ⇒【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(カフェ編)(´・ω・)】

カフェの隣にも、海にちなんだお土産品やかわいい雑貨がたくさんありました╭( ・ㅂ・)و

ついつい手に取ってみてしまうーーー ε= (*ノ´▽`*)ノカワユス♪

MASAの目的は・・・食いしん坊なだけに、やっぱ食べ物でしょ\\\٩( 'ω' )و ///
食べ物のあるところへ移動ε=┌( ・д・)┘

嗅覚をフルに活用させて、パン屋さんへ到着(∵・ω・)

塩パンです♪((o(^∇^)o))♪
リゾラテラスの中にあるパン屋さんは、塩パンがとっても豊富(●´ω`●)

塩パン・塩パン・塩パン・塩パン塩パン・塩パン・・・・。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜

色々な味の塩パンのバリエーションかたくさんありましたよ(pq´∀`)
数種類ご紹介(0゜・∀・)



MASAがゲットした5種類のお土産用の塩パン(((o(*^∇^*)o)))

カフェ内でも塩パン食べている人結構いました(○´・ω・`)
わたくしは、自宅に持って帰って開封(´・ω・`)

ふっくらで眺めていると幸せになるパンたち( ´∀`)

断面図を見せるために切ってみるヾ(・ε・。)


1種類ずつ、綺麗に置いてみました(ノω`。)ノ⌒★
左から、めんたいこ・りんご・チーズ・ショコラヾ(゚д゜ )三( ゚д゚)ノ"
上にのっかってるのが、ノーマル塩パンです(´д`*)

天草を満喫した一日でしたぁ(◔‸◔ )
ちゃんちゃん♪
今回の天草ツーリングシリーズの前編3作?もどうぞあわせて読んでくださいませ(人´∀`)
【天草シリーズ過去記事一覧】
記事はコチラ①⇒ 【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(バイク編)(´・ω・)】
記事はコチラ②⇒【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(お食事編)(´・ω・)】
記事はコチラ③⇒【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(カフェ編)(´・ω・)】
さて、来週からも仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
■リゾラテラス天草■
熊本県上天草市合津字北6215-16
0969-56-3450
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)
☆★これまでに書いた過去のくいしんぼうブログもご覧下さい★☆
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。
熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
前回の記事の続編になります〜=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)
天草ツーリングシリーズ完結編のお土産編(´ω` )/
(:3[_________________φ(・ω・) カキカキ
【天草シリーズ過去記事一覧】
記事はコチラ①⇒ 【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(バイク編)(´・ω・)】
記事はコチラ②⇒ 【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(お食事編)(´・ω・)】
記事はコチラ③⇒ 【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(カフェ編)(´・ω・)】
今回の完結編は、お土産編。
MASAがお土産で買ったものは、パン・:*+.\(( °ω° ))/.:+

カフェタイムの間に、リゾラテラス内をぶらり見に徘徊しに行きました( ,,・ิω・ิ,, )
んで、買ったものはこの下の袋ですぜー(´・ω・`)
天草までバイクでツーリングして、ご飯食べてカフェでのんびりしてて・・でのんびりその続編になります(´・ω・)
※カフェ編の記事をコチラ⇒【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(カフェ編)(´・ω・)】

カフェの隣にも、海にちなんだお土産品やかわいい雑貨がたくさんありました╭( ・ㅂ・)و

ついつい手に取ってみてしまうーーー ε= (*ノ´▽`*)ノカワユス♪

MASAの目的は・・・食いしん坊なだけに、やっぱ食べ物でしょ\\\٩( 'ω' )و ///
食べ物のあるところへ移動ε=┌( ・д・)┘

嗅覚をフルに活用させて、パン屋さんへ到着(∵・ω・)

塩パンです♪((o(^∇^)o))♪
リゾラテラスの中にあるパン屋さんは、塩パンがとっても豊富(●´ω`●)

塩パン・塩パン・塩パン・塩パン塩パン・塩パン・・・・。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜

色々な味の塩パンのバリエーションかたくさんありましたよ(pq´∀`)
数種類ご紹介(0゜・∀・)



MASAがゲットした5種類のお土産用の塩パン(((o(*^∇^*)o)))

カフェ内でも塩パン食べている人結構いました(○´・ω・`)
わたくしは、自宅に持って帰って開封(´・ω・`)

ふっくらで眺めていると幸せになるパンたち( ´∀`)

断面図を見せるために切ってみるヾ(・ε・。)


1種類ずつ、綺麗に置いてみました(ノω`。)ノ⌒★
左から、めんたいこ・りんご・チーズ・ショコラヾ(゚д゜ )三( ゚д゚)ノ"
上にのっかってるのが、ノーマル塩パンです(´д`*)

天草を満喫した一日でしたぁ(◔‸◔ )
ちゃんちゃん♪
今回の天草ツーリングシリーズの前編3作?もどうぞあわせて読んでくださいませ(人´∀`)
【天草シリーズ過去記事一覧】
記事はコチラ①⇒ 【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(バイク編)(´・ω・)】
記事はコチラ②⇒【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(お食事編)(´・ω・)】
記事はコチラ③⇒【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(カフェ編)(´・ω・)】
さて、来週からも仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
■リゾラテラス天草■
熊本県上天草市合津字北6215-16
0969-56-3450
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)
☆★これまでに書いた過去のくいしんぼうブログもご覧下さい★☆
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。

熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
2017年06月29日
天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(カフェ編)(´・ω・)
どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃
MASAです。
前回の記事の続編になります〜
(:3[_________________φ(・ω・) カキカキ
シリーズ4作中の3作目ww
前に書いた記事も読んで貰えると嬉しかですっ(๑˃̵ᴗ˂̵)
記事はコチラ①⇒ 【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(バイク編)(´・ω・)】
記事はコチラ②⇒ 【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(お食事編)(´・ω・)】
そして今回のカフェ編でごわす゚∀゚)・∵.☆

上天草市で食事を済ませ、そのあとまだ行った事のなかったリゾラテラスさんへぶらり(´ω` )/
天気が良い日のツーリングは、本当に最高:*+.\(( °ω° ))/.:+

県内とは思えないリゾート地で、
海外旅行にでも来た気分になれます\\\٩(๑`^´๑)۶////

洋食のレストランも併設されています( ,,・ิω・ิ,, )
イルカちゃんこんにちは(。´д`。)

お腹はいっぱいなので、カフェでの利用で楽しみます(0゜・∀・)
カフェはお土産コーナーの奥にありました(´・ω・)



リゾラコーヒーを二つでっ(。・∀・。)b

やばーーーーい\\\٩( 'ω' )و ///
ロケーション最高~*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

タイミング良く得等席が空き、くつろぎます(♡´ω`♡)
潮風に当たりながら、癒されます~(・Д・`)♪

超!!!!非現実的だ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

お隣のレストランもテラス席があります(´▽`人‘▽’)☆

くつろぐ合間に、お土産を買いに行くMASA(`・ω・´)ヌケメナイヨ~
前回の記事も併せてお読みくださいませ~(๑˃̵ᴗ˂̵)
過去記事はコチラ①⇒ 【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(バイク編)(´・ω・)】
過去記事はコチラ②⇒ 【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(お食事編)(´・ω・)】
今回の続きは「お土産編」も書いたので読んでくださいませ|ω・)
⇒【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(お土産編)(´・ω・)】
さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
☆★これまでに書いた過去のくいしんぼうブログもご覧下さい★☆
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。
■リゾラテラス天草■
熊本県上天草市合津字北6215-16
0969-56-3450
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)
熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
MASAです。
前回の記事の続編になります〜
(:3[_________________φ(・ω・) カキカキ
シリーズ4作中の3作目ww
前に書いた記事も読んで貰えると嬉しかですっ(๑˃̵ᴗ˂̵)
記事はコチラ①⇒ 【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(バイク編)(´・ω・)】
記事はコチラ②⇒ 【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(お食事編)(´・ω・)】
そして今回のカフェ編でごわす゚∀゚)・∵.☆

上天草市で食事を済ませ、そのあとまだ行った事のなかったリゾラテラスさんへぶらり(´ω` )/
天気が良い日のツーリングは、本当に最高:*+.\(( °ω° ))/.:+

県内とは思えないリゾート地で、
海外旅行にでも来た気分になれます\\\٩(๑`^´๑)۶////

洋食のレストランも併設されています( ,,・ิω・ิ,, )
イルカちゃんこんにちは(。´д`。)

お腹はいっぱいなので、カフェでの利用で楽しみます(0゜・∀・)
カフェはお土産コーナーの奥にありました(´・ω・)



リゾラコーヒーを二つでっ(。・∀・。)b

やばーーーーい\\\٩( 'ω' )و ///
ロケーション最高~*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*

タイミング良く得等席が空き、くつろぎます(♡´ω`♡)
潮風に当たりながら、癒されます~(・Д・`)♪

超!!!!非現実的だ(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

お隣のレストランもテラス席があります(´▽`人‘▽’)☆

くつろぐ合間に、お土産を買いに行くMASA(`・ω・´)ヌケメナイヨ~
前回の記事も併せてお読みくださいませ~(๑˃̵ᴗ˂̵)
過去記事はコチラ①⇒ 【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(バイク編)(´・ω・)】
過去記事はコチラ②⇒ 【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(お食事編)(´・ω・)】
今回の続きは「お土産編」も書いたので読んでくださいませ|ω・)
⇒【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(お土産編)(´・ω・)】
さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
☆★これまでに書いた過去のくいしんぼうブログもご覧下さい★☆
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。
■リゾラテラス天草■
熊本県上天草市合津字北6215-16
0969-56-3450
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
Posted by 肥後のおなごMASA at
18:01
│カフェ&デザート&スイーツ
2017年06月28日
天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(お食事編)(´・ω・)
どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃
MASAです。
前回の記事の続編になります〜
(:3[_________________φ(・ω・) カキカキ
まえに書いた記事も読んで貰えると嬉しかですっ(๑˃̵ᴗ˂̵)
記事はコチラ⇒【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(バイク編)(´・ω・)】
天草に海の幸を食べに行ったんですが、行った先は上天草市大矢野町にある【海鮮レストラン 海石榴】さんです(*´。・ω・。`*)

こちらのお店は、何度もリピしているお店で会員証を作れば(別途料金あり)お食事割引があり、こちらのお店でお食事をすれば、お隣にある系列のホテル「亀屋ホテル 華椿」さんで格安で日帰り入浴も楽しむこともできます。(一般のお客さまの立ち寄り湯はできなかったと思います)
お風呂は展望風呂で、そちらもとってもお気に入り・:*+.\(( °ω° ))/.:+
今回は行きませんでしたが、またの機会に♪
お昼ご飯に辿り着くまでに、天草のあちこちバイクで徘徊していたので、お腹はMAX空いてました( ,,・ิω・ิ,, )グゥ~


海石榴さんは、いけすもあって新鮮な魚料理が楽しめます(*/▽\*)


色々な魚ちゃんたちがスイスイ泳いでいます>゜)))彡ε(ε^ω^)э

座敷席の窓は大きくて、景色を眺めながらゆっくりと食事ができますよ\\\٩( 'ω' )و ///

メニューを見て・・・・いつもオーダーするものに決めるMASAo(・ω・´o)
それは「海石榴定食」です:*+.\(( °ω° ))/.:+
これが、お刺身も荒炊きも付いていて最高なんです(-^0^)人(^0^-)

お連れ様は「刺身盛り合わせ」と「荒炊き定食」に(´・з・)
刺盛りがやってくる(♡´ω`♡)
ビールが飲みたいところですが、二人ともバイクですのでここは我慢です。゚(ノωヽ。)゚。

コリッコリの新鮮さで超おいしちぃ~~ウ・・・━━(。・ω・)ウマ━(。-ω-)ァァ━・゚・(。>ω<)・゚・━━!!!

鯛釜めしの登場ヽ(*´∇`)ノ
お店の方が火を付けてくれます♪(*゚ 3゚)/~♪

実は、この鯛釜めしは定食を頼んだ方は(+324円)付けることができるんです♪
単品だと648円するので、超オトクですよね~★
釜飯好きのわたくしにはたまらない( *¯ ³¯*)♡

これから約20分炊いていきます( ゚ー゚)
中身を確かめて蓋をして、さぁ開始(b゜ω^)⌒☆

ごはんを炊く間にやってきたMASAの定食(○´・ω・`)

これ白ご飯をつけた場合は、1,620円ってお得じゃないですか?!(●・ω<●)*:゚・☆★.:゚+。☆
こちらはお連れ様の荒炊き定食(。・∀・。)

甘辛で、これもとっても美味しいんですよ(b゜ω^)⌒☆

炊き立ての釜飯の蓋をぱかぁ~*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。

みつばをパラパラと、良い香り~(=^・ω・^=)

炊きたてのお米はツヤツヤです|ω・)

ビールの飲めたら最高でしたが、ハンドルキーパーを連れて次回だな(*・∀・)♪
このあと、カフェやお土産を買ったりと寄り道をしたので続きは「カフェ偏」「お土産偏」も書いてます|ω・)
記事はコチラ⇒ 【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(カフェ編)(´・ω・)】
⇒【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(お土産編)(´・ω・)】
さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
☆★これまでに書いた過去のくいしんぼうブログもご覧下さい★☆
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。
■海鮮レストラン 海石榴■
上天草市大矢野町中4463-2
0964-59-0211
・・・詳細は【海鮮レストラン 海石榴さんページのコチラをクリック♡】
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)
熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
MASAです。
前回の記事の続編になります〜
(:3[_________________φ(・ω・) カキカキ
まえに書いた記事も読んで貰えると嬉しかですっ(๑˃̵ᴗ˂̵)
記事はコチラ⇒【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(バイク編)(´・ω・)】
天草に海の幸を食べに行ったんですが、行った先は上天草市大矢野町にある【海鮮レストラン 海石榴】さんです(*´。・ω・。`*)

こちらのお店は、何度もリピしているお店で会員証を作れば(別途料金あり)お食事割引があり、こちらのお店でお食事をすれば、お隣にある系列のホテル「亀屋ホテル 華椿」さんで格安で日帰り入浴も楽しむこともできます。(一般のお客さまの立ち寄り湯はできなかったと思います)
お風呂は展望風呂で、そちらもとってもお気に入り・:*+.\(( °ω° ))/.:+
今回は行きませんでしたが、またの機会に♪
お昼ご飯に辿り着くまでに、天草のあちこちバイクで徘徊していたので、お腹はMAX空いてました( ,,・ิω・ิ,, )グゥ~


海石榴さんは、いけすもあって新鮮な魚料理が楽しめます(*/▽\*)


色々な魚ちゃんたちがスイスイ泳いでいます>゜)))彡ε(ε^ω^)э

座敷席の窓は大きくて、景色を眺めながらゆっくりと食事ができますよ\\\٩( 'ω' )و ///

メニューを見て・・・・いつもオーダーするものに決めるMASAo(・ω・´o)
それは「海石榴定食」です:*+.\(( °ω° ))/.:+
これが、お刺身も荒炊きも付いていて最高なんです(-^0^)人(^0^-)

お連れ様は「刺身盛り合わせ」と「荒炊き定食」に(´・з・)
刺盛りがやってくる(♡´ω`♡)
ビールが飲みたいところですが、二人ともバイクですのでここは我慢です。゚(ノωヽ。)゚。

コリッコリの新鮮さで超おいしちぃ~~ウ・・・━━(。・ω・)ウマ━(。-ω-)ァァ━・゚・(。>ω<)・゚・━━!!!

鯛釜めしの登場ヽ(*´∇`)ノ
お店の方が火を付けてくれます♪(*゚ 3゚)/~♪

実は、この鯛釜めしは定食を頼んだ方は(+324円)付けることができるんです♪
単品だと648円するので、超オトクですよね~★
釜飯好きのわたくしにはたまらない( *¯ ³¯*)♡

これから約20分炊いていきます( ゚ー゚)
中身を確かめて蓋をして、さぁ開始(b゜ω^)⌒☆

ごはんを炊く間にやってきたMASAの定食(○´・ω・`)

これ白ご飯をつけた場合は、1,620円ってお得じゃないですか?!(●・ω<●)*:゚・☆★.:゚+。☆
こちらはお連れ様の荒炊き定食(。・∀・。)

甘辛で、これもとっても美味しいんですよ(b゜ω^)⌒☆

炊き立ての釜飯の蓋をぱかぁ~*。ヾ(。>v<。)ノ゙*。

みつばをパラパラと、良い香り~(=^・ω・^=)

炊きたてのお米はツヤツヤです|ω・)

ビールの飲めたら最高でしたが、ハンドルキーパーを連れて次回だな(*・∀・)♪
このあと、カフェやお土産を買ったりと寄り道をしたので続きは「カフェ偏」「お土産偏」も書いてます|ω・)
記事はコチラ⇒ 【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(カフェ編)(´・ω・)】
⇒【天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(お土産編)(´・ω・)】
さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
☆★これまでに書いた過去のくいしんぼうブログもご覧下さい★☆
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。
■海鮮レストラン 海石榴■
上天草市大矢野町中4463-2
0964-59-0211
・・・詳細は【海鮮レストラン 海石榴さんページのコチラをクリック♡】
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
2017年06月27日
天草へ日帰り~ぶらりツーリング~(バイク編)(´・ω・)
どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃
MASAです。
わたくしは、プライベートでバイクに乗りますが、ソロで行動する事が多いです( ゚ω゚)
今年に入って買い換えたホンダのPS250:*+.\(( °ω° ))/.:+
どんどん乗りますぜ~!!(`・ω・´)!!
ほんで、同じくバイク好きのクライアントさまより、
「MASAちゃん、今度ツーリング行こう~」
・・・とドゥカティのバイクをお持ちのオーナーさまからお誘いを受けまして・・・天草まで行ってきました ゚∀゚)・∵.☆

道の駅で休憩中の2台のバイク(´ω` )/

今回の目的は、天草グルメ(・ω・´●)
しかーし、寄り道をしながらあちこちスポットで遊んで楽しんでおりますヽ(・∀・ヽ)(ノ・∀・)ノヤホー

熊本市内にいると、なかなか海は見ることができないので、たまに見ると新鮮です\\\٩(๑`^´๑)۶////

せっかくなので、展望所まで行ってみることにo(`ω´; )o
結構きつそうだけど、行ったことがなかったのでついでです( ,,・ิω・ิ,, )

階段多そう・・・(`・ω・´;)
「絶景!夕日が見える展望台」と看板に書かれています(´⊙ω⊙`)

結構きつかったけれど、どうにか到着(´・ω・;)

船のデッキのようなデザイン設計です(。´д`。)

このあと、下ってバイクで向かった先は・・・
いけすのある、新鮮な魚が食べれるMASAのお気に入りのレストラン(0゜・∀・)★
体を少し動かしたので美味しく食べれる体制バッチリ⊂(・ω・*)∩

↓こちら↓の鯛釜飯も食べてきましたよ~(ノ≧ڡ≦)

続きのお食事編は・・・こちらをどうぞ♪(n*´ω`*n)⇒ 【お食事編】
さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
☆★これまでに書いた過去のくいしんぼうブログもご覧下さい★☆
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)
熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
MASAです。
わたくしは、プライベートでバイクに乗りますが、ソロで行動する事が多いです( ゚ω゚)
今年に入って買い換えたホンダのPS250:*+.\(( °ω° ))/.:+
どんどん乗りますぜ~!!(`・ω・´)!!
ほんで、同じくバイク好きのクライアントさまより、
「MASAちゃん、今度ツーリング行こう~」
・・・とドゥカティのバイクをお持ちのオーナーさまからお誘いを受けまして・・・天草まで行ってきました ゚∀゚)・∵.☆

道の駅で休憩中の2台のバイク(´ω` )/

今回の目的は、天草グルメ(・ω・´●)
しかーし、寄り道をしながらあちこちスポットで遊んで楽しんでおりますヽ(・∀・ヽ)(ノ・∀・)ノヤホー

熊本市内にいると、なかなか海は見ることができないので、たまに見ると新鮮です\\\٩(๑`^´๑)۶////

せっかくなので、展望所まで行ってみることにo(`ω´; )o
結構きつそうだけど、行ったことがなかったのでついでです( ,,・ิω・ิ,, )

階段多そう・・・(`・ω・´;)
「絶景!夕日が見える展望台」と看板に書かれています(´⊙ω⊙`)

結構きつかったけれど、どうにか到着(´・ω・;)

船のデッキのようなデザイン設計です(。´д`。)

このあと、下ってバイクで向かった先は・・・
いけすのある、新鮮な魚が食べれるMASAのお気に入りのレストラン(0゜・∀・)★
体を少し動かしたので美味しく食べれる体制バッチリ⊂(・ω・*)∩

↓こちら↓の鯛釜飯も食べてきましたよ~(ノ≧ڡ≦)

続きのお食事編は・・・こちらをどうぞ♪(n*´ω`*n)⇒ 【お食事編】
さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
☆★これまでに書いた過去のくいしんぼうブログもご覧下さい★☆
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
2017年06月26日
【居酒屋 和華 宝泉かく】さんにやっと行ってきました٩( 'ω' )و!
どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃
MASAです。
「今度飲みに行きます(`・ω・´)!!」
あるお店の女将さんと約束をして数ヶ月・・・願いは叶い、やっと有言実行することができました(n*´ω`*n)
会社関係のメンバーで飲みに行った約束を果たした(?)お店は、熊本市東区長嶺東にある【居酒屋 和華 宝泉かく】さんです(・ω・´●)

名前の通り、中華や和食が楽しめるお店ですよ( *¯ ³¯*)♡
以前はランチをされていたので、その時何回か行った事があり美味しくて、夜も行ってみたい(゚ω゚)!と思ってました( ^ω^ )
ひごなび!で紹介してある料理メニューの写真もメチャメチャ美味しそう(๑˃̵ᴗ˂̵)
良かったら、覗いてみて下さいませ(´⊙ω⊙`)
写真はこちら⇒【ディナータイムのご案内】
今回は単品メニューに飲み放題を付けて楽しむことに(っ ` -´ c)
飲み放題は、おひとりさま確か・・・2,000円くらいで付けることができました(*´ε`*)
本日のメニューやグランドメニューから色々料理をチョイスします(´ω` )/
呑むでぇ~~(((*゚Д゚)ノ゙
食らふでぇ~~(((*゚Д゚)ノ゙(((*゚Д゚)ノ゙


まずは、アスパラのビール揚げo(・ω・´o)
カレー塩でいただくっ(´ω` )/

揚げ物はビールに合うねぇ~合うねぇ~(-^0^)人(^0^-)
そしてサラダ・・・何のサラダだったかは忘れました(。´・ω・)?

4人で行っているので、わたくしが選んだもの以外は何を頼んだかよく覚えておりません・・・(。´д`。)
アサリのバター焼き?酒蒸し?これまた忘れてしまいました(`・ω・´)

こちらは、刺身の盛り合わせ(0゜・∀・)

鶏の唐揚げは、もも肉とむね肉のミックスです( ๑❛ᴗ❛๑)۶♡٩(๑❛ᴗ❛๑ )

エビマヨ~えびせん付き( ,,・ิω・ิ,, )

マヨネーズと一味がマッチング(*´ー`*)♡

こちらゆで豚バラうす切り四川ソース(人´ω`*)♡
どれも美味しくお酒が進みます~‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››

魚の煮付け(*´∀`*)ノ。+゚ *。
姿煮です(ρω< )

待ってましたぁo(`ω´ )o
いっちばん最初にオーダーしたメニューの貝焼き盛り合わせ(1,200円)の登場(*っω-)

サザエにつぶ貝、ホタテが入っています╰(*゚x゚*)╯

肉厚な貝\\\٩(๑`^´๑)۶////
ホタテの殻は、後ほど武田久美子さんのようにビキニに使用します|ω・)♪
そろそろ〆モードで炭水化物モード突入~(ρω< )⌒☆
ピザ(≧ω・)
人気メニューだけあって美味しい(´⊙ω⊙`)★

チーズがとろけておいぴぃ~のっ(ノ≧ڡ≦)

ここでチーズに合うワインに飲み物をチェンジヽ(・∀・ヽ)(ノ・∀・)ノ 。+゚ヽ(・∀・)ノ。+゚

ここで、宝泉かくさんから粋なサービスが!!ε=ε=ε=ε=(((((*ノДノ)
いただいた鹿のステーキ(*˘︶˘*).:*♡

オーナー自らハントした鹿肉を使っていらっしゃるんですよ♪ヽ(*゚∀゚)ノ
ジビエ料理がいただけるのだーー・:*+.\(( °ω° ))/.:+
前にひごなび!の取材記事でも鹿肉メニューの事を取り上げていますo(・ω・´o)
取材の記事はこちら⇒【気になるクチコミ探検隊】
そして、なんこれーーーー?!のハニートースト(っ'-')╮=͟͟͞͞♡♡
こちらこのボリュームで680円くらいでしたよ~。o+゚(o'v'o)゚+o。

お腹いっぱいなのに、むさぼりつくMASA一行(◍•ᴗ•◍)♡ テヘ

お店の美味しい写真は、こちらのコーナーも必見です⇒【東区のうまい店!写真】
お店の外観&店内の雰囲気
こちら外観。到着してお店に入る前なのでまだ明るいです⊂(・ω・*)∩

お店の道向かいには駐車場があります( ゚ω゚)
広々~な砂利駐車場ですよ⊂(・ω・*)∩

店内入ると、カウンター席がまずあります( ´Д`)σ

カウンター席の足元に注目( °∀ °c彡)
お洒落な演出 ゚∀゚)・∵.

座敷席やテーブル席(=‐ω‐=)
MASAたちはこちらのゾーン使用(^・ω・^)


テーブル席もあります( ^ω^ )
円卓も良いですね(゚ω゚)

さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
☆★これまでに書いた過去のくいしんぼうブログもご覧下さい★☆
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。
■居酒屋 和華 宝泉かく■
熊本市東区長嶺東1-3-40
096-380-6446
・・・詳細は【居酒屋 和華 宝泉かくさんページのコチラをクリック♡】
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)
熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
MASAです。
「今度飲みに行きます(`・ω・´)!!」
あるお店の女将さんと約束をして数ヶ月・・・願いは叶い、やっと有言実行することができました(n*´ω`*n)
会社関係のメンバーで飲みに行った約束を果たした(?)お店は、熊本市東区長嶺東にある【居酒屋 和華 宝泉かく】さんです(・ω・´●)

名前の通り、中華や和食が楽しめるお店ですよ( *¯ ³¯*)♡
以前はランチをされていたので、その時何回か行った事があり美味しくて、夜も行ってみたい(゚ω゚)!と思ってました( ^ω^ )
ひごなび!で紹介してある料理メニューの写真もメチャメチャ美味しそう(๑˃̵ᴗ˂̵)
良かったら、覗いてみて下さいませ(´⊙ω⊙`)
写真はこちら⇒【ディナータイムのご案内】
今回は単品メニューに飲み放題を付けて楽しむことに(っ ` -´ c)
飲み放題は、おひとりさま確か・・・2,000円くらいで付けることができました(*´ε`*)
本日のメニューやグランドメニューから色々料理をチョイスします(´ω` )/
呑むでぇ~~(((*゚Д゚)ノ゙
食らふでぇ~~(((*゚Д゚)ノ゙(((*゚Д゚)ノ゙


まずは、アスパラのビール揚げo(・ω・´o)
カレー塩でいただくっ(´ω` )/

揚げ物はビールに合うねぇ~合うねぇ~(-^0^)人(^0^-)
そしてサラダ・・・何のサラダだったかは忘れました(。´・ω・)?

4人で行っているので、わたくしが選んだもの以外は何を頼んだかよく覚えておりません・・・(。´д`。)
アサリのバター焼き?酒蒸し?これまた忘れてしまいました(`・ω・´)

こちらは、刺身の盛り合わせ(0゜・∀・)

鶏の唐揚げは、もも肉とむね肉のミックスです( ๑❛ᴗ❛๑)۶♡٩(๑❛ᴗ❛๑ )

エビマヨ~えびせん付き( ,,・ิω・ิ,, )

マヨネーズと一味がマッチング(*´ー`*)♡

こちらゆで豚バラうす切り四川ソース(人´ω`*)♡
どれも美味しくお酒が進みます~‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››

魚の煮付け(*´∀`*)ノ。+゚ *。
姿煮です(ρω< )

待ってましたぁo(`ω´ )o
いっちばん最初にオーダーしたメニューの貝焼き盛り合わせ(1,200円)の登場(*っω-)

サザエにつぶ貝、ホタテが入っています╰(*゚x゚*)╯

肉厚な貝\\\٩(๑`^´๑)۶////
ホタテの殻は、後ほど武田久美子さんのようにビキニに使用します|ω・)♪
そろそろ〆モードで炭水化物モード突入~(ρω< )⌒☆
ピザ(≧ω・)
人気メニューだけあって美味しい(´⊙ω⊙`)★

チーズがとろけておいぴぃ~のっ(ノ≧ڡ≦)

ここでチーズに合うワインに飲み物をチェンジヽ(・∀・ヽ)(ノ・∀・)ノ 。+゚ヽ(・∀・)ノ。+゚

ここで、宝泉かくさんから粋なサービスが!!ε=ε=ε=ε=(((((*ノДノ)
いただいた鹿のステーキ(*˘︶˘*).:*♡

オーナー自らハントした鹿肉を使っていらっしゃるんですよ♪ヽ(*゚∀゚)ノ
ジビエ料理がいただけるのだーー・:*+.\(( °ω° ))/.:+
前にひごなび!の取材記事でも鹿肉メニューの事を取り上げていますo(・ω・´o)
取材の記事はこちら⇒【気になるクチコミ探検隊】
そして、なんこれーーーー?!のハニートースト(っ'-')╮=͟͟͞͞♡♡
こちらこのボリュームで680円くらいでしたよ~。o+゚(o'v'o)゚+o。

お腹いっぱいなのに、むさぼりつくMASA一行(◍•ᴗ•◍)♡ テヘ

お店の美味しい写真は、こちらのコーナーも必見です⇒【東区のうまい店!写真】
お店の外観&店内の雰囲気
こちら外観。到着してお店に入る前なのでまだ明るいです⊂(・ω・*)∩

お店の道向かいには駐車場があります( ゚ω゚)
広々~な砂利駐車場ですよ⊂(・ω・*)∩

店内入ると、カウンター席がまずあります( ´Д`)σ

カウンター席の足元に注目( °∀ °c彡)
お洒落な演出 ゚∀゚)・∵.

座敷席やテーブル席(=‐ω‐=)
MASAたちはこちらのゾーン使用(^・ω・^)


テーブル席もあります( ^ω^ )
円卓も良いですね(゚ω゚)

さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
☆★これまでに書いた過去のくいしんぼうブログもご覧下さい★☆
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。
■居酒屋 和華 宝泉かく■
熊本市東区長嶺東1-3-40
096-380-6446
・・・詳細は【居酒屋 和華 宝泉かくさんページのコチラをクリック♡】
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
2017年06月22日
【Jani SRILANKAN KITCHEN(ジャニ スリランカキッチン)】さんのカレーを食べに( ˘• ₃ • )♪
どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃
MASAです。
アラフォーのわたくしが外食をする時の最近の基準・・・
それは、基本的に"自分で作らないもの"or"作れないもの"を食べる傾向になってきています٩(●˙▿˙●)۶
そして、普段のランチは安くて美味しい!に限るっ(*´ω`*)ノ
特別な時はお金をかけて美味しいものを食べますが、普段は生活がありますので・・・(o´・ω・o)σ
先日、熊本市中央区辛島町にある【Jani SRILANKAN KITCHEN(ジャニ スリランカキッチン)】さんへ同僚とランチタイムにお邪魔しました(*´∨`*)

たま~に食べたくなる、水っぽいショバショバしたカレーww(♡´ω`♡)
目的はスリランカカレー★(´・ω・`)★
↓ランチタイムはこのようなメニューです↓

辛さがヤミツキになって、自分では作る事ができないメニューです(´・ω・`)
こちらのお店には何回もお邪魔しています(´・ω・)
お連れ様が頼んだメニュー(ฅ^・ω・^ ฅ)

◆日替わりランチ・・・1,080円(税込)
・サラダ
・スープ
・カレー
・デザート
・紅茶
・・・こちらが付いています♪
まずはサラダがやってきます(´・ω・`)

そしてスープ(・ε・`●)
こちら豆のスープみたいです(●´д`●)

メインのカレー(人・ω・)☆
具材多めです|ω・)

そしてデザートのババロアと紅茶(´・ω・`)

コース仕立て?で1,080円のランチメニューは色々付いている内容です(◍•ᴗ•◍)♡

お連れ様は、会社の部署違いの先輩でほ~んと色々なお店を知っているので、
いつもあれこれ情報を提供してくれて助かっています人´ω`)

たまにこうして、ランチや温泉や映画などお誘いいただきご一緒させてもらっている貴重な大人になってからのお友達でもあります( ^ω^ )
お連れ様のカウンターに座る↓さっちんw↓下写真↓
(〃'ω')=oo=('ω'〃)

また来週も夜ご飯&温泉に行く予定です(´・ω・`)★
よろしゅーーお願いいたしますm(_ _)m♪

わたくしMASAが頼んだメニュー(ฅ^・ω・^ ฅ)
リーズナブルなメニューです( `Д´)ノ
◆スリランカカレー(サラダ付き)・・・680円(税込)
・チキン・ダール・ポテト・ミンチ
↑この四種の中からルーを2つ選ぶことができますヽ(・∀・ヽ)
・・・ふんで、MASAはチキンとポテトを選択ぅ~o(・ω・´o)

サラダも付いていますよ♪ヽ(*゚∀゚)ノ
カレーおいぴぃ~(ノ≧ڡ≦)

デザートは付いていなかったのですが、サービスしていただきましたo+゚(o'v'o)゚+o
ラッキーヽ(´ω`*)ノ♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*♪:・'

店内は、こんな感じですฅ(๑'Δ'๑)

異国漂うものも販売中(^・ω・^)


わたくしは、本物のぞうさんに乗ったことがあります(=‐ω‐=)

お会計をしてお店をあとにします(ΦωΦ)
こちらのお店はビルの2Fにあります(`・ω・´)

なかなか急な階段なので、お気をつけてください(`・ω・´)

お店の外観(・ω・´●)


さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
☆★これまでに書いた過去のくいしんぼうブログもご覧下さい★☆
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。
■Jani SRILANKAN KITCHEN(ジャニ スリランカキッチン)■
熊本市中央区辛島町73-2 2F
096-277-1336
・・・詳細は【Jani SRILANKAN KITCHENさんページのコチラをクリック♡】
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)
熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
MASAです。
アラフォーのわたくしが外食をする時の最近の基準・・・
それは、基本的に"自分で作らないもの"or"作れないもの"を食べる傾向になってきています٩(●˙▿˙●)۶
そして、普段のランチは安くて美味しい!に限るっ(*´ω`*)ノ
特別な時はお金をかけて美味しいものを食べますが、普段は生活がありますので・・・(o´・ω・o)σ
先日、熊本市中央区辛島町にある【Jani SRILANKAN KITCHEN(ジャニ スリランカキッチン)】さんへ同僚とランチタイムにお邪魔しました(*´∨`*)

たま~に食べたくなる、水っぽいショバショバしたカレーww(♡´ω`♡)
目的はスリランカカレー★(´・ω・`)★
↓ランチタイムはこのようなメニューです↓

辛さがヤミツキになって、自分では作る事ができないメニューです(´・ω・`)
こちらのお店には何回もお邪魔しています(´・ω・)
お連れ様が頼んだメニュー(ฅ^・ω・^ ฅ)

◆日替わりランチ・・・1,080円(税込)
・サラダ
・スープ
・カレー
・デザート
・紅茶
・・・こちらが付いています♪
まずはサラダがやってきます(´・ω・`)

そしてスープ(・ε・`●)
こちら豆のスープみたいです(●´д`●)

メインのカレー(人・ω・)☆
具材多めです|ω・)

そしてデザートのババロアと紅茶(´・ω・`)

コース仕立て?で1,080円のランチメニューは色々付いている内容です(◍•ᴗ•◍)♡

お連れ様は、会社の部署違いの先輩でほ~んと色々なお店を知っているので、
いつもあれこれ情報を提供してくれて助かっています人´ω`)

たまにこうして、ランチや温泉や映画などお誘いいただきご一緒させてもらっている貴重な大人になってからのお友達でもあります( ^ω^ )
お連れ様のカウンターに座る↓さっちんw↓下写真↓
(〃'ω')=oo=('ω'〃)

また来週も夜ご飯&温泉に行く予定です(´・ω・`)★
よろしゅーーお願いいたしますm(_ _)m♪

わたくしMASAが頼んだメニュー(ฅ^・ω・^ ฅ)
リーズナブルなメニューです( `Д´)ノ
◆スリランカカレー(サラダ付き)・・・680円(税込)
・チキン・ダール・ポテト・ミンチ
↑この四種の中からルーを2つ選ぶことができますヽ(・∀・ヽ)
・・・ふんで、MASAはチキンとポテトを選択ぅ~o(・ω・´o)

サラダも付いていますよ♪ヽ(*゚∀゚)ノ
カレーおいぴぃ~(ノ≧ڡ≦)

デザートは付いていなかったのですが、サービスしていただきましたo+゚(o'v'o)゚+o
ラッキーヽ(´ω`*)ノ♪*:・'゚♭.:*・♪'゚。.*#:・'゚.:*♪:・'

店内は、こんな感じですฅ(๑'Δ'๑)

異国漂うものも販売中(^・ω・^)


わたくしは、本物のぞうさんに乗ったことがあります(=‐ω‐=)

お会計をしてお店をあとにします(ΦωΦ)
こちらのお店はビルの2Fにあります(`・ω・´)

なかなか急な階段なので、お気をつけてください(`・ω・´)

お店の外観(・ω・´●)


さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
☆★これまでに書いた過去のくいしんぼうブログもご覧下さい★☆
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。
■Jani SRILANKAN KITCHEN(ジャニ スリランカキッチン)■
熊本市中央区辛島町73-2 2F
096-277-1336
・・・詳細は【Jani SRILANKAN KITCHENさんページのコチラをクリック♡】
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
2017年06月20日
【四季を楽しむ 山野草】さんで、打ち合わせ・京風懐石ランチ∠( ˙-˙ )/
どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃
MASAです。
梅雨に入ったとゆーのに、今年は晴れの日が続きますねฅ(´-ω-`)ฅ
料理教室で、このお店美味しいよ!って同僚のある生徒さんから教えていただいたお店(人・㉨・)♡
・・・熊本市南区薄場にある【山野草】さんへ行ってきました(o´艸`)
こちらのお店は予約をしていないとなかなか入ることができないと事前に聞いていたので予約をしていましたよ(n*´ω`*n)

お昼のメニューは1種類のみ(・ω・´●)

毎月内容が変わるメニューです(b゜ω^)⌒☆
◆山野草懐石(昼限定)・・・1,296円(税込)
まずはお造りと小鉢がいくつか運ばれてきましたd(。・∀・。)b

この時点で5品(*-ω-)*´ω`)*-ω-)*´ω`)
にがうりなど、季節を感じるお野菜が使われています(`・ω・´)

こちらの黄色い物体は・・・とうもろこしの豆腐(人・ω・)
彩りがとっても綺麗 (ノ ´▽`*)ノ

そして、こちらがお刺身・・・5点盛り?( *¯ ³¯*)♡
まだまだ来るよ~~(`・ω・´)キリッ
かしわとタコのあえ物に山芋の入ったもずく酢にお香物(´・з・)

ご飯にお味噌汁も、次々と出てきます(゚ー☆)(。_★)(゚-☆)
もう終わりだよね?と思っていたところ・・・

まだまだ出てきますwww┗(`・ω・´)┛
テーブルの上はこんな感じに(っ ` -´ c)

そして、MASAと一緒にランチしていたこの写真に写りこむ人は・・・
熊本のランチやディナーのブログで有名な「ランチしましょ♪」を書く、ライター春chさんです(ノ ´▽`*)ノ
最近おてもやんブログから引越しをされてらっしゃいますが、ひごなび!とはるっちさんとのコラボ企画でお世話になっております(*´ε`*)
◆春chさんブログ⇒【ランチしましょ】

はるっちさんとミーティングランチを楽しんでいます(人´ω`*)♡
大食いのMASA(((*゚Д゚)ノ゙
そうでない春chさん(´ω` )/
今日は二人ともたくさん食べていますΣ・∴=≡(っ'ヮ'c)
※MASAはいつもの事ですね(汗)

ホイル焼登場o(・ω・´o)
あっさり、野菜のホイル焼ね♪
ヘルシー・・・♪\\\٩( 'ω' )و ///

・・・と食べ進めると、鮭が出てくる(-^0^)人(^0^-)☆

熱々のあんかけ茶碗蒸しも来て・・・このコースは本当に1,296円?(。´・ω・)?

あんかけ、とろ~~ん(。´д`。)

茶碗蒸し、ぷる~~ん₍₍ ◝(^O^)◟ ⁾⁾
おいちぃ~~~(♡>ω<(♡´ω`♡)

で、やっと〆のデザートが来ました+(0゚・∀・) +
デザートも2種( ´艸`)
フルーツと羊羹・・・どこまでサービス旺盛なの?!♪((o(^∇^)o))♪
テーブルの上は、宴会状態ww‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››

こんなに品数が出て、1,296円て驚きです!(●´ω`●)
しかも美味しい~♪((o(▽ ̄*)o o(* ̄▽)o))
春chさん側からのブログの様子もご覧下さいませ♪⇒ 【南区薄場町[山野草]このお値段でこんなにたくさん(☆☆)京風の懐石ランチ♪ 】
女将さんに、「安すぎますよ」とお伝えしたところ、
「うちは、場所が場所なだけにねぇ・・・」
との事で、かなりの良心的な価格に設定せれていらっしゃいます(0゜・∀・)
お店の外観・内観の写真(`・ω・´)

お昼時は店頭は満車です(`・ω・´)b
※第二駐車場もあるみたいですミ(・∀・ )彡
第二駐車場の案内は、春chさんのブログが詳しく書かれていらっしゃいます♪⇒ 【コチラをクリック】
一軒家の山野草さんヾ(´・ω│
※帰り、MASAの営業車だけが残されるw

看板です|ω・)

駐車場横の木々たち=^._.^= ∫

店内に入ってすぐ(=‐ω‐=)

お二階はご自宅で、お店は一階のみですฅ(๑'Δ'๑)

食事をしたお部屋(・ε・`●)



お客様は、女性ばかりで年齢層は40代以上な感じのお客様層でしたよ(●´д`●)
毎月でも食べたい!!
季節を感じれる超お得な懐石コースでした(・∀・`●)★
企画の打ち合わせのお話もできて、美味しいランチも食べれて満足(人´ω`*)♡
ひごなび!×春chコラボ
「はるっちが行く!推し店グルメ」

現在毎月2回更新ちゅう~~٩(๑´0`๑)۶みてねぇ~★★
さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
☆★これまでに書いた過去のくいしんぼうブログもご覧下さい★☆
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。
■四季を楽しむ 山野草■
熊本市南区薄場2-10-36
096-358-1464
定休日:水曜日
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)
熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
MASAです。
梅雨に入ったとゆーのに、今年は晴れの日が続きますねฅ(´-ω-`)ฅ
料理教室で、このお店美味しいよ!って同僚のある生徒さんから教えていただいたお店(人・㉨・)♡
・・・熊本市南区薄場にある【山野草】さんへ行ってきました(o´艸`)
こちらのお店は予約をしていないとなかなか入ることができないと事前に聞いていたので予約をしていましたよ(n*´ω`*n)

お昼のメニューは1種類のみ(・ω・´●)

毎月内容が変わるメニューです(b゜ω^)⌒☆
◆山野草懐石(昼限定)・・・1,296円(税込)
まずはお造りと小鉢がいくつか運ばれてきましたd(。・∀・。)b

この時点で5品(*-ω-)*´ω`)*-ω-)*´ω`)
にがうりなど、季節を感じるお野菜が使われています(`・ω・´)

こちらの黄色い物体は・・・とうもろこしの豆腐(人・ω・)
彩りがとっても綺麗 (ノ ´▽`*)ノ

そして、こちらがお刺身・・・5点盛り?( *¯ ³¯*)♡
まだまだ来るよ~~(`・ω・´)キリッ
かしわとタコのあえ物に山芋の入ったもずく酢にお香物(´・з・)

ご飯にお味噌汁も、次々と出てきます(゚ー☆)(。_★)(゚-☆)
もう終わりだよね?と思っていたところ・・・

まだまだ出てきますwww┗(`・ω・´)┛
テーブルの上はこんな感じに(っ ` -´ c)

そして、MASAと一緒にランチしていたこの写真に写りこむ人は・・・
熊本のランチやディナーのブログで有名な「ランチしましょ♪」を書く、ライター春chさんです(ノ ´▽`*)ノ
最近おてもやんブログから引越しをされてらっしゃいますが、ひごなび!とはるっちさんとのコラボ企画でお世話になっております(*´ε`*)
◆春chさんブログ⇒【ランチしましょ】

はるっちさんとミーティングランチを楽しんでいます(人´ω`*)♡
大食いのMASA(((*゚Д゚)ノ゙
そうでない春chさん(´ω` )/
今日は二人ともたくさん食べていますΣ・∴=≡(っ'ヮ'c)
※MASAはいつもの事ですね(汗)

ホイル焼登場o(・ω・´o)
あっさり、野菜のホイル焼ね♪
ヘルシー・・・♪\\\٩( 'ω' )و ///

・・・と食べ進めると、鮭が出てくる(-^0^)人(^0^-)☆

熱々のあんかけ茶碗蒸しも来て・・・このコースは本当に1,296円?(。´・ω・)?

あんかけ、とろ~~ん(。´д`。)

茶碗蒸し、ぷる~~ん₍₍ ◝(^O^)◟ ⁾⁾
おいちぃ~~~(♡>ω<(♡´ω`♡)

で、やっと〆のデザートが来ました+(0゚・∀・) +
デザートも2種( ´艸`)
フルーツと羊羹・・・どこまでサービス旺盛なの?!♪((o(^∇^)o))♪
テーブルの上は、宴会状態ww‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/›› ‹‹\( ´ω`)/››

こんなに品数が出て、1,296円て驚きです!(●´ω`●)
しかも美味しい~♪((o(▽ ̄*)o o(* ̄▽)o))
春chさん側からのブログの様子もご覧下さいませ♪⇒ 【南区薄場町[山野草]このお値段でこんなにたくさん(☆☆)京風の懐石ランチ♪ 】
女将さんに、「安すぎますよ」とお伝えしたところ、
「うちは、場所が場所なだけにねぇ・・・」
との事で、かなりの良心的な価格に設定せれていらっしゃいます(0゜・∀・)
お店の外観・内観の写真(`・ω・´)

お昼時は店頭は満車です(`・ω・´)b
※第二駐車場もあるみたいですミ(・∀・ )彡
第二駐車場の案内は、春chさんのブログが詳しく書かれていらっしゃいます♪⇒ 【コチラをクリック】
一軒家の山野草さんヾ(´・ω│
※帰り、MASAの営業車だけが残されるw

看板です|ω・)

駐車場横の木々たち=^._.^= ∫

店内に入ってすぐ(=‐ω‐=)

お二階はご自宅で、お店は一階のみですฅ(๑'Δ'๑)

食事をしたお部屋(・ε・`●)



お客様は、女性ばかりで年齢層は40代以上な感じのお客様層でしたよ(●´д`●)
毎月でも食べたい!!
季節を感じれる超お得な懐石コースでした(・∀・`●)★
企画の打ち合わせのお話もできて、美味しいランチも食べれて満足(人´ω`*)♡

ひごなび!×春chコラボ
「はるっちが行く!推し店グルメ」

現在毎月2回更新ちゅう~~٩(๑´0`๑)۶みてねぇ~★★
さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
☆★これまでに書いた過去のくいしんぼうブログもご覧下さい★☆
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。
■四季を楽しむ 山野草■
熊本市南区薄場2-10-36
096-358-1464
定休日:水曜日
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
2017年06月06日
【まんじゃぺしぇ】さんの料理教室~2017年6月編~(^・ω・^)!
どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃
MASAです。
6月の料理教室が開催されたので、今月も学んできましたぁぁ゚∀゚)・∵★
開催された場所は、熊本市中央区上通町にある【まんじゃぺしぇ】さんです。

これまでの過去分のログもご覧下さい⇒◆料理教室のブログまとめ◆
※クリックしたあと、スクロールして下を見ていくと過去のものがでてきます。
6月の内容は、【ヤリイカのラグー】【豚バラ肉と野菜のオーブン焼き】【チョコレートのアイスクリーム仕立て】の三品ですฅ(๑'Δ'๑)
まずは、【ヤリイカのラグー】のご紹介ですっ(。・д・。)

イカを丸ごと、内臓も使うという、教室に来なかったら絶対作ってみようと思わないパスタでした(。´・ω・)


内臓は、水袋と胃袋以外はぜ~んぶ、ミキサーに一緒に入れますヾ(゚д゜ )三( ゚д゚)ノ"
少し火を入れてミキサーにかけるのがコツらしいですよ\\\٩(๑`^´๑)۶////

イカスミが混ざって黒くなります。 ゚(゚ノ´Д`゚)ノ゚。


ウマミの塊じゃ~~(((*゚Д゚)ノ゙


カットトマトを入れて、パスタを絡めていきます( ´艸`)

そして盛り付けて~!!!(・Д・`)

完成!!‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››

ちゅるちゅる~
白ワインを飲んでいるのはわたくしだーーーΣ・∴=≡(っ'ヮ'c)

美味しいパスタ~♡(人>ω<*)

そして次にご紹介するのは、【豚バラ肉と野菜のオーブン焼き】です╭( ・ㅂ・)و

作り方は、まずミント塩を振って、豚バラブロック塊に塩味を漬け込みます(=‐ω‐=)
お塩ふ~りふ~り♪(屮°□°)屮(屮°□°)屮

野菜は大きめにザクザク(`・ω・´)b

具材沢山でカラフルですd(。・∀・。)b

肉ドーーーーン⊂(((´•ω•`)))⊃

追いオリーブオイル(´・ω・`)☆

オーブンは230度で焼き焼き(´・ω・`)
焼き上がりがどんなか楽しみにしていたら、上出来でこんがり~♪(o´・ω・o)σ

盛り付けはこんな感じ=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)

お肉からの肉汁をお野菜たちがたっぷりと吸っていておいしかった\\\٩(๑`^´๑)۶////
そして、ワイン二杯目(*´∨`*)
赤ワインにチェンジ(♡´ω`♡)

ほろ酔いのところ、今日習った、【チョコレートのアイスクリーム仕立て】のデザートがやってきました(*´∀`)♪

モネ(?)も添えてあります(チョコレートプリンのようなもの)
作り方の工程は・・・まずはチョコレートたっぷりをテンパリング(∵・ω・)

生クリームやメレンゲもたっぷりあわあわに(´д`*)



作り方は、シンプルですぐにでもおうちで試せそうなレシピでした(´・ω・)ノ

今回は、シェフが作り置きしていたアイスタイプと・・・(人ω・*)

先程作って冷やしておいたムースのようなものと、2つのタイプで同じものを味わいました(´・ω・`)♪
どっちも美味しいฅ(๑'Δ'๑)

珈琲と、みんなの和やかなトークで今日も料理教室は終了(0゜・∀・)

こちらの料理教室は3回ワンセットなんですが、今日は3回目の最終回だったのでシェフからプレゼントが(0゜・∀・)☆

今日のメニューでお肉にふりふりしていたミント塩です(●´ω`●)
ラッピングはシェフの奥様がヽ(´ω`*)ノ♪上手だーー
そして、今回のランチョンマットはストライプ柄でまたもやかわゆすぴ(´ ω `)ノシ
こちらも奥様の手作りマット(●´ω`●)

刺繍も、奥様がチクチクと。かわゆす((o(^∇^)o))
MASAの席はワイン柄!!(´・з・)運命感じるぅ~♪

だから呑んだのですよwwo(`ω´ )o
お店を後にして・・・・
教室でも一緒のお友達と街ブラをし、買い物をしたあとは、目指すは花畑広場(´・ω・)

サントリーのビールイベント開催中・:*+.\(( °ω° ))/.:+

プレモル1杯200円(^ω^ ≡ °д°)☆
人わんさか(◔‸◔ )
MASAのお客様でもあり、料理教室の仲間でもあり、ご近所さまでもあ~~るakeお姉さま(*˘︶˘*).:*♡
お美しいわぁ~(人´ω`*)♡
■ake姉のお店♡⇒【プライベートエステサロンHappiA~ハピア~】
■ake姉のブログ♡⇒【HappiAオーナーブログ】

太陽の下、まだ明るい中での二次会です(◔‸◔ ;)デヘ

プレモル大好き‹‹\(´ω` )/››ラララ-

・ ・ ・ ・時は流れ、ぼちぼち帰ろうかと最後の1杯ずつを楽しむ頃には飲み終えたカップが沢山ww(=´∀`)

7月からの教室もまた楽しみにしております♪ヾ(゚д゜ )三( ゚д゚)ノ"

あと、料理教室が開催されているイタリアン料理の「まんじゃぺしぇ」さんでは、
来月から期間限定のもものスープのコースが始るみたいです(=´∀`)

さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
☆★これまでに書いた過去のくいしんぼうブログもご覧下さい★☆
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。
■まんじゃぺしぇ■
熊本市中央区上通町7-35 熊本和数奇司館 1F
096-324-0206
・・・詳細は【ひごなび!まんじゃぺしぇさんページのコチラをクリック♡】
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)
熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter
MASAです。
6月の料理教室が開催されたので、今月も学んできましたぁぁ゚∀゚)・∵★
開催された場所は、熊本市中央区上通町にある【まんじゃぺしぇ】さんです。

これまでの過去分のログもご覧下さい⇒◆料理教室のブログまとめ◆
※クリックしたあと、スクロールして下を見ていくと過去のものがでてきます。
6月の内容は、【ヤリイカのラグー】【豚バラ肉と野菜のオーブン焼き】【チョコレートのアイスクリーム仕立て】の三品ですฅ(๑'Δ'๑)
まずは、【ヤリイカのラグー】のご紹介ですっ(。・д・。)

イカを丸ごと、内臓も使うという、教室に来なかったら絶対作ってみようと思わないパスタでした(。´・ω・)


内臓は、水袋と胃袋以外はぜ~んぶ、ミキサーに一緒に入れますヾ(゚д゜ )三( ゚д゚)ノ"
少し火を入れてミキサーにかけるのがコツらしいですよ\\\٩(๑`^´๑)۶////

イカスミが混ざって黒くなります。 ゚(゚ノ´Д`゚)ノ゚。


ウマミの塊じゃ~~(((*゚Д゚)ノ゙


カットトマトを入れて、パスタを絡めていきます( ´艸`)

そして盛り付けて~!!!(・Д・`)

完成!!‹‹\(´ω` )/››‹‹\( ´)/››‹‹\( ´ω`)/››

ちゅるちゅる~
白ワインを飲んでいるのはわたくしだーーーΣ・∴=≡(っ'ヮ'c)

美味しいパスタ~♡(人>ω<*)

そして次にご紹介するのは、【豚バラ肉と野菜のオーブン焼き】です╭( ・ㅂ・)و

作り方は、まずミント塩を振って、豚バラブロック塊に塩味を漬け込みます(=‐ω‐=)
お塩ふ~りふ~り♪(屮°□°)屮(屮°□°)屮

野菜は大きめにザクザク(`・ω・´)b

具材沢山でカラフルですd(。・∀・。)b

肉ドーーーーン⊂(((´•ω•`)))⊃

追いオリーブオイル(´・ω・`)☆

オーブンは230度で焼き焼き(´・ω・`)
焼き上がりがどんなか楽しみにしていたら、上出来でこんがり~♪(o´・ω・o)σ

盛り付けはこんな感じ=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)

お肉からの肉汁をお野菜たちがたっぷりと吸っていておいしかった\\\٩(๑`^´๑)۶////
そして、ワイン二杯目(*´∨`*)
赤ワインにチェンジ(♡´ω`♡)

ほろ酔いのところ、今日習った、【チョコレートのアイスクリーム仕立て】のデザートがやってきました(*´∀`)♪

モネ(?)も添えてあります(チョコレートプリンのようなもの)
作り方の工程は・・・まずはチョコレートたっぷりをテンパリング(∵・ω・)

生クリームやメレンゲもたっぷりあわあわに(´д`*)



作り方は、シンプルですぐにでもおうちで試せそうなレシピでした(´・ω・)ノ

今回は、シェフが作り置きしていたアイスタイプと・・・(人ω・*)

先程作って冷やしておいたムースのようなものと、2つのタイプで同じものを味わいました(´・ω・`)♪
どっちも美味しいฅ(๑'Δ'๑)

珈琲と、みんなの和やかなトークで今日も料理教室は終了(0゜・∀・)

こちらの料理教室は3回ワンセットなんですが、今日は3回目の最終回だったのでシェフからプレゼントが(0゜・∀・)☆

今日のメニューでお肉にふりふりしていたミント塩です(●´ω`●)
ラッピングはシェフの奥様がヽ(´ω`*)ノ♪上手だーー
そして、今回のランチョンマットはストライプ柄でまたもやかわゆすぴ(´ ω `)ノシ
こちらも奥様の手作りマット(●´ω`●)

刺繍も、奥様がチクチクと。かわゆす((o(^∇^)o))
MASAの席はワイン柄!!(´・з・)運命感じるぅ~♪

だから呑んだのですよwwo(`ω´ )o
お店を後にして・・・・
教室でも一緒のお友達と街ブラをし、買い物をしたあとは、目指すは花畑広場(´・ω・)

サントリーのビールイベント開催中・:*+.\(( °ω° ))/.:+

プレモル1杯200円(^ω^ ≡ °д°)☆
人わんさか(◔‸◔ )
MASAのお客様でもあり、料理教室の仲間でもあり、ご近所さまでもあ~~るakeお姉さま(*˘︶˘*).:*♡
お美しいわぁ~(人´ω`*)♡
■ake姉のお店♡⇒【プライベートエステサロンHappiA~ハピア~】
■ake姉のブログ♡⇒【HappiAオーナーブログ】

太陽の下、まだ明るい中での二次会です(◔‸◔ ;)デヘ

プレモル大好き‹‹\(´ω` )/››ラララ-

・ ・ ・ ・時は流れ、ぼちぼち帰ろうかと最後の1杯ずつを楽しむ頃には飲み終えたカップが沢山ww(=´∀`)

7月からの教室もまた楽しみにしております♪ヾ(゚д゜ )三( ゚д゚)ノ"

あと、料理教室が開催されているイタリアン料理の「まんじゃぺしぇ」さんでは、
来月から期間限定のもものスープのコースが始るみたいです(=´∀`)

さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
☆★これまでに書いた過去のくいしんぼうブログもご覧下さい★☆
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。
■まんじゃぺしぇ■
熊本市中央区上通町7-35 熊本和数奇司館 1F
096-324-0206
・・・詳細は【ひごなび!まんじゃぺしぇさんページのコチラをクリック♡】
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter