ヽ( ゚⊇)ノこれまでに書いた過去ブログもご覧下さいヽ(⊆゚ )ノ ※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。
危険MASAのSNS関連link危険 MASA instagram MASA twitter

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2017年05月30日

【創作料理 ざわわ】さんで、研修中の息抜きランチ(`・ω・´;)

どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃

MASAです。

わたくしは、早いもので営業職歴が5年目になりました(´・ω・)
のびしろはもうどうなんだろ?って思っておりますが、2~3ヶ月に1回、わたくしの職種の営業スペシャリストの方から指導を受けています(´⊙ω⊙`)

その前触れは偏頭痛が続き、研修中も緊張しっぱなしです(´・ω・`;)(苦笑)
成長しているかどうかは・・・(´・ω・`;)(´・ω・`;)(´・ω・`;)



先日、その研修の期間中の合間のランチで、熊本市東区花立にある【創作料理 ざわわ】さんに行って来ました(。・∀・。)b



小さな森の中にある感じで隠れ家的!とても素敵な佇まいです(o´艸`)





メニューを決めて、いざ店内へ(0゜・∀・)



ログハウス調で、木がふんだんに使われていてナチュラルな感じ(・-・`*



こんな別荘が欲しい:*+.\(( °ω° ))/.:+



メニューは、下記をオーダー(*´∀`*)

■MASA⇒週替わり(限定食)・・・1,300円
(カジキマグロのパン粉焼き バジル風味白ワインソース)

■指導員(?・笑)⇒自家製手捏ねハンバーグ・・・1,500円
(豆腐クリームソース)

まずは前菜が来ます(((((つ‘ U ’)っ



マリネや酵素ジュースが付いていて、体が元気になりそうなメニューです٩( 'ω' )و



続いてはスープo(`ω´ )o
うーん、なんのスープか忘れてしましましたが・・・確かだいこんのスープだったっけ?



メインの登場\\\٩( 'ω' )و ///
まずはMASAの週替わりのカジキマグロ~:*+.\(( °ω° ))/.:+



お連れ様(←お連れ様と表記を変えましたw)の豆腐クリームソースのかかったハンバーグ( *¯ ³¯*)



ご飯は雑穀米で美味しかったです(♡´ω`♡)
もりもり食べていると、ハンバーグをおすそ分けでいただく。
*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



ハンバーグふっくら、豆腐のソースはまったりとしていて美味しい!
お魚の料理のソースもとっても美味しくて、会話が弾みます(=´∀`)



デザートが来て、仕事の話も少々・・・
会話が弾みませんw(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)



ざわわさんの、このふっくら手捏ねハンバーグはテイクアウトもできるみたいです(´⊙ω⊙`)♪
そして、夜は要予約でディナーコースもOKみたいですね( ゚∀゚)♥

夜も行ってみてぃ~(・Д・`)♪

さて、明日からも仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃

☆★これまでに書いた過去のくいしんぼうブログもご覧下さい★☆
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。

■創作料理 ざわわ■
熊本市東区花立2丁目15-5
096-331-9191

・・・詳細は【創作料理 ざわわさんページのコチラをクリック♡】

他にも熊本の情報がいっぱいの熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

ひごなび!
熊本のクチコミ情報サイトひごなび

ひごなび!facebook

MASA instagramMASAの食べたグルメコレクション

MASA twitter














  


Posted by 肥後のおなごMASA at 21:05

2017年05月26日

【肉食堂よかよか】さんへ雨の中、あか牛丼を食べに行ってきた。゚(ノωヽ。)゚。

どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃

MASAです。

とある日、熊本市西区方面で仕事が終わり、ひとだんらくしてホッとしていました(ノ・_・)‥‥
・・・ぐぅ~とお腹が空いていたので、近くに住むお友達を急遽お誘いしたらOKだったので、
熊本市西区田崎町にある【肉食堂よかよか】さんへ夜ご飯を食べに行きましたヾ( ̄ー ̄ )ノ 

お目当ては、あか牛丼d(ŐдŐ๑)☆(๑ŐдŐ)b



大雨の中、お店へと向かいました∠ ̄゜◦。)。◦。◦。



こちらのお店は、お肉屋(三協畜産)さんが経営されていらっしゃるので、精肉直営のメニューが楽しめます(´▽`人‘▽’)☆
以前に【肉屋のイタリアン Tettorino(テットリーノ)】さんにディナーで行きましたが、同じ系列店になります(*´∀`*)ノ。+゚ *。

テットリーノさんに行った時のブログ⇒【肉屋のイタリアン Tettorino(テットリーノ)】さんで、肉三昧のディナー(((*゚Д゚)ノ゙



田崎市場の中にあるお店ですので、市場の食堂といった雰囲気です(`・ω・´)





今夜のメニューは、黒板の中から決めてくださいとの事で、ジぃーーーーー(⦿_⦿)(⦿_⦿)(⦿_⦿)



まずは、お連れ様の頼んだ「肉総重量500gデカ盛りコーナー」の中から、
ハンバーグ&あか牛コロッケ・・・1,280円(税抜)



ハンバーグでかいし、コロッケ三個も入っています╭(´・⊖・`)╮



そして、MASAが頼んだのは、人気ナンバーワンの
あか牛丼・・・1,500円(税抜)



お肉はレアな感じで超好みです+。(。ˊᗜˋ。)゜+。



丼の中の具材は、あか牛のお肉の他には温泉玉子・肉味噌?・牛肉のしぐれ煮?もトッピングされていましたヽ(´▽`)/



お肉、めっちゃ柔らかかったです(´▽`人‘▽’)♪



テーブルの上にふりかけ発見(ᅙωᅙ)
あか牛ふりかけだって(ᅙゝᅙ)γー~



何でも試す、こわいもんなしの営業う~まんMASA( ・_・)ノΞ●~*



こちらのふりかけは販売もされていましたよ(0゜・∀・)

お腹いっぱいにはなったものの、しゃべり足りなくて同じ西区にあるコメダ珈琲へGOGO!!( ᐛ )و



バナナジュースをちゅーちゅーしていっぱいお話もして帰りました(´ ω `)ノシ

さて、来週からも仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃

☆★これまでに書いた過去のくいしんぼうブログもご覧下さい★☆
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。

■肉食堂よかよか■
熊本市西区田崎町484
096-359-3350

他にも熊本の情報がいっぱいの熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

ひごなび!
熊本のクチコミ情報サイトひごなび

ひごなび!facebook

MASA instagramMASAの食べたグルメコレクション

MASA twitter













  


Posted by 肥後のおなごMASA at 18:07熊本ディナー和食

2017年05月21日

【イタリア料理 アルテ】さんで、感動!贅沢ランチばしてきた~ヽ(´ω`*)ノ♪

どうも、おはようございます(∩`ω´)⊃

MASAです。

八代に行く予定があって、前から気になってたお店に突撃してきました(*´∀`*)ノ。+゚ *。
予約なしで行ったので、お断りかも・・・?とおひとりさまランチをしに行ったお店は、【イタリア料理 アルテ】さんです(人・ω・)☆

最初に言っておくと、予想以上に美味しく、コスパが高くてたいぎゃびっくりしました(`・ω・´;)♪



住所をナビに入れてお店に向かいましたが、1回通りすぎて戻りました(´・ω・`;)
住宅街の中にあり、ちょっとわかりずらいです(。・ω・。)







店内に入ると、薪窯がd(。・∀・。)b



土曜日・日曜日などの休日には、予約なしでは入れないほどの人気店らしいです(o´艸`)





周りは、マダムが2組ほどで、ぼっちのMASAは奥の席へ(0゜・∀・)
メニューで悩む(・-・`*
■Aコース・・・1,100円
■Bコース・・・2,000円
■Cコース・・・3,000円




Cコースの3,000円はちょっと予算的オーバーするので今回はないかなぁと、AとBで悩み奮闘・・・・(`・ω・´;)

決めたっ!!!

どちらにしたかは続きをお楽しみに・・・♪

AにもBコースも付いている前菜が来ます(*´∀`*)
4種盛りです( ゚∀゚)
何コレ?!うれしい〜・:*+.\(( °ω° ))/.:+



あたたかいオムレツに、カツオのカルパッチョ、サーモンのフリットしたもの?に、なすのカポナータ?



カツオは今が旬なんですよね---(*´ε`*)
こんなに盛りだくさんの前菜、ときめくわぁ~٩( 'ω' )و♡



前菜に魚料理2品ですよ!!(´⊙ω⊙`)!!
飲食店経験は素人のMASAばってん、原価率高くてすごいと思われますฅ(๑'Δ'๑)
超ウレシ-----(´⊙ω⊙`)
超オイシ-----(´⊙ω⊙`)(´⊙ω⊙`)



前菜を食べ終わる頃に、サラダパンもやってきます(((((つ‘ U ’)っ
またタイミングもちょうどよろしくって、嬉しいです(´▽`人‘▽’)☆
こちらのパン、ひごなび!情報だとおかわりできるっぽいです(´⊙ω⊙`)



パンもアルテさんの手作り\\\٩( 'ω' )و ///
辛味オイルをつけて食べてもとても美味しいです(o´艸`)



さて、ここからがA・Bコースどちらかがバレる内容〝(゜∀゜)))
頼んだパスタは【魚介のオイルスパゲティー】



これ、頼んで正解・:*+.\(( °ω° ))/.:+
大当たり!\\\٩( 'ω' )و ///!



具材たっぷりで、パスタにも魚介のエキスが染み込んでいますo(`ω´ )o
海老がゴロッゴロ入っていて贅沢な味わいです( *¯ ³¯*)
美味しすぎる*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*



もうおわかりだと思いますが、今回頼んだものはBコースです(`・ω・´)b
Bコースは、メイン料理も来ます(゚ω゚)
今日は【豚のグリル】



お好みで、塩やレモンを付けていただきます(♡´ω`♡)



このお肉がまた美味しい!!(´•ω•`♥)
焼加減も、やばい(*´∨`*)(=´∀`)
おいぴぃーー♥



料理が美味しくて、聞きたいこともあり、スタッフさんに必要以上色々話しかけるMASA(´・∀・`)♪
もぉーーホントに美味しくて、感動のオンパレード!!♥(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♥(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♥
ここで、「ひごなび!を見て気になってて来ました」と告白してみる(・Д・`)♪
本当の事だしネ(・Д・)ノ

最後はデザートが出てきましたが、これまた胸キュンの内容( ゚∀゚)♥
ケーキにジェラートにフルーツのトッピング(๑˃̵ᴗ˂̵)
フルーツはフレッシュフルーツでした(´⊙ω⊙`)♪



”ひごなび!見た”と伝えた事により、特典でバージョンアップになったかは不明ですが、幸せすぎる・・・♥(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♥(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)♥



食後の紅茶が来るまで、ケーキは食べず待つMASA(。´・ω・)
スイーツとお茶したい・・・(´・ω・)

しかし、アイスクリームはとけるのでちゃかり食べているw٩(๑`н´๑)۶



紅茶とケーキをゆっくり味わい、交互に食べて楽しみながら過ごし、癒されましたぁ‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/››



これだけ食べて2,000円?!(  ゚ω゚)⊃⌒♥ウソンー
安すぎると思います(  Д ) ⊙ ⊙(  Д ) ⊙ ⊙!!
アルテさん、八代にあるばってん、熊本市内からでも行く価値があるお店でした ゚∀゚)・∵.
今度は3,000円のCコース食べてみたい!♪(´ε` )

さて、明日からも仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃

☆★これまでに書いた過去のくいしんぼうブログもご覧下さい★☆
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。

■イタリア料理 アルテ■
八代市田中東町18-16-1
0965-32-0234

・・・詳細は【イタリア料理 アルテさんページのコチラをクリック♡】

他にも熊本の情報がいっぱいの熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

ひごなび!
熊本のクチコミ情報サイトひごなび

ひごなび!facebook

MASA instagramMASAの食べたグルメコレクション

MASA twitter











  


Posted by 肥後のおなごMASA at 08:32熊本ランチ洋食

2017年05月19日

【Rouen -ルアン-】さんで、仕事の合間のカフェタイム♪

どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃

MASAです。

営業って、外回りをするときは"昼休み"ってくくりの時間など、特に決まっていません(。´・ω・)
会社にいる時はビシッと時間通りに過ごしてます(゚ω゚)
スケジュールは、日々・月間での事を自分で組み立てて行動していきます。゚(゚´ω`゚)゚。
がっ!わたくしはスケジュールを立てるのが・・・かなりの苦手!!‹‹\(´ω` ;)/››(汗)タラララーw



時には、仕事の合間にカフェや飲食店でランチをしたり打ち合わせをしたりする事もあります( ͡° ͜ʖ ͡°)
今回は息抜き?仕事のフォロー?で熊本市中央区上通にある【Rouen 】さんにお邪魔しました♪(´ε` )



前にもランチでお伺いしたこともありますが、今回は15時すぎにケーキセット目当てで行ってきました(。・д・。)

店内はお食事をされてるお客さまもいらっしゃいました(*˘︶˘*).:*♡
ルアンさんは16時までランチメニューがいただけます=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)

ランチタイムの詳細のご案内はコチラをどうぞ♪ ⇒【ルアンさん写真付きランチタイム詳細情報】



カウンターに座り、タブレットでちょこまか仕事(`・ω・´;)
オーナーさまとお話します╭( ・ㅂ・)و

店内は、アンティークな感じでインテリアもすごく素敵です♡(人>ω<*)











オーナーさまが着ている洋服&エプロンがめっちゃ可愛くて見せていただきましたヽ(´ω`*)ノ♪



リバーシブルのエプロン(*˘︶˘*).:*♡



まじでかわいいぃ~♡\\\٩( 'ω' )و ///♡





オーナー「みちさん」も凄くお洒落でかわいくって、みちさんプロデュースの熊本産エプロンなんですψ(`∇´)ψ
できたてホヤホヤ~(◍•ᴗ•◍)♡

で、MASAは一目惚れしたので即購入する!!
一般ぴーぽーの第一号購入のお客さまにな~る!人´ω`)イエイ
これからもカラーや生地のバリエーションを思考中だということです( ゚∀゚)☆

ランチの情報は、おてもやんブログでもお馴染みの春chさんがレポートしたものがとてもわかりやすいので、
そちらをリンクしておきます゚∀゚)・∵
ひごなび!とのコラボ企画で行かれていらっしゃいます*-ω-)ノ

はるっちが行く!推し店グルメ⇒【Rouen -ルアン- 本日の日替わりランチデザート付】

↑↑上のバナーをクリックして是非ご覧下さい٩( 'ω' )و↑↑

・・・あと、わたくしのスマホの中に以前にルアンさんにランチに行った写真が残っていたので今回のブログで併せて簡単にご紹介いたします♪( `Д´)ノ
※MASAブログは2017年から書いているので以前のものは紹介おりません(∩`ω´)⊃

◆本日の日替わりランチ・・・1,300円
・ルアンサラダ
・前菜3種
・本日のメイン(お魚orお肉)※ダブルも出来ます♪(別途料金)
・コーヒーor紅茶※ホットorアイス


日替わりランチに+200円で付けれるデザートもプラスした時の内容です٩( 'ω' )و

30種類ほどの野菜が入っている、看板メニューのルアンサラダに・・・
このドレッシングがめっさ美味しい!!(*˘︶˘*)



こちら前菜╭( ・ㅂ・)و



そして、この時のスープはなんだったかなぁ・・・多分だいこんかかぶスープo(`ω´ )o
※セットはパンセットを選択してます。



メインのお魚(`・ω・´)b



そしてデザートのムースと紅茶♪ヽ(*゚∀゚)ノ★
カップがこれまたステキぃぃ~(◍•ᴗ•◍)♡



ランチもお茶も楽しめて、雰囲気もとっても素敵なルアンさん (*¯ ³¯*)

外観はこんな感じヾ(゚д゜ )三( ゚д゚)ノ"





MASAが階段をあがると、かなりミシミシ音が鳴ります・・・(゚Д゚;;;)

さて、月曜日からも仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃

☆★これまでに書いた過去のくいしんぼうブログもご覧下さい★☆
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。

■Rouen -ルアン-■
熊本市中央区上通町5-36 2F
080-6408-4911

・・・詳細は【Rouen -ルアン-さんページのコチラをクリック♡】

他にも熊本の情報がいっぱいの熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

ひごなび!
熊本のクチコミ情報サイトひごなび

ひごなび!facebook

MASA instagramMASAの食べたグルメコレクション

MASA twitter

















  


Posted by 肥後のおなごMASA at 17:33熊本ランチカフェ&デザート&スイーツ洋食

2017年05月17日

【まんじゃぺしぇ】さんの料理教室~2017年5月編~(^・ω・^)!

どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃

MASAです。

GWも過ぎ・・・もう5月も半ば過ぎておる~(;´・ω・)ハヤサ---

5月の料理教室も楽しんで行ってきましたよ゚∀゚)・∵★
開催された場所は、熊本市中央区上通町にある【まんじゃぺしぇ】さんです。



これまでの過去分のログもご覧下さい⇒◆料理教室のブログまとめ◆
※クリックしたあと、スクロールして下を見ていくと過去のものがでてきます。

5月の内容は、【イチゴのリゾット】【ズッキーニの紙包み焼】【白身魚のアサリソース】の三品ですฅ(๑'Δ'๑)

まずは、【ズッキーニの紙包み焼】のご紹介(*´∇`)ノ



こちらの紙は、クッキングペーパーを使ってネジネジして丸焼きにしたものです(。・д・。)

ズッキーニにお肉をぐるぐる巻いてソースをかけます(。´・ω・)
ズッキーニの下にあるものを敷いて紙にくるみますが、ほほ~~というレシピ内容でした‹‹\(´ω` )/››



焼きたてのズッキーニは、熱々で、ホコホコしてましたよ(=´∀`)



次にご紹介するのは、【イチゴのリゾット】です╭( ・ㅂ・)و



わたくし的に・・・(汗)の内容だったのですが、リゾットは作ったことがなく色々なリゾットで応用が利くのでお勉強になりました(`・ω・´)★



お米から炒めて、水を入れてリゾット作っていきます\\\٩(๑`^´๑)۶////
ご飯を炊くより素早く出来るリゾットは、覚えると大変便利です(∩┰'*)



途中でイチゴを潰しながらご飯の中に投入しますヾ(゚д゜ )三( ゚д゚)ノ"



アルデンテで、出来具合いはよかったのですが、味がMASAはちょっと苦手でした(◔‸◔ )
個人的にフルーツは、やはりフレッシュか甘く加工して食べたが良いなと・・・(`・ω・´;)

酸味があり、他の生徒さんからは”おいしい”と好評でしたよ♡(人>ω<*)

そして最後のメニューは【白身魚のアサリソース】です╭( ・ㅂ・)و



アクアパッツアのようなアサリのソースをお魚にかけます(*˘︶˘*).:*♡

白ワインが飲みたくなるような、美味しいメニューでしたヽ(´ω`*)ノ♪
アサリから旨味が出て、とても魚とも合いました=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)



最後の〆のデザートは、イチゴのアイスと珈琲です╭( ・ㅂ・)و



イチゴは、コレコレコレ~ww\\\٩( 'ω' )و ///


珈琲もゆっくり飲んで、今日も生徒さんの間で世間話は盛り上がりました♪
18歳のかわいい生徒さんがいらっしゃるので、MASAはその子をイジりますψ(`∇´)ψ
変なおばちゃんでゴメンネ~o(`ω´ )o



本日のランチョンマットは、黄色テイスト人´ω`)
かわい-----(◍•ᴗ•◍)♡



来月は、わたくしがリクエストしていたジェラートメニューを取り入れてもらったレッスンらしいです♪
ウレシカァーーー♪( `Д´)ノ

6月も楽しみです♪

さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃

☆★これまでに書いた過去のくいしんぼうブログもご覧下さい★☆
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。

■まんじゃぺしぇ■

熊本市中央区上通町7-35  熊本和数奇司館 1F
096-324-0206

・・・詳細は【ひごなび!まんじゃぺしぇさんページのコチラをクリック♡】

他にも熊本の情報がいっぱいの熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

ひごなび!
熊本のクチコミ情報サイトひごなび

ひごなび!facebook

MASA instagramMASAの食べたグルメコレクション

MASA twitter



















  


Posted by 肥後のおなごMASA at 17:27料理教室洋食

2017年05月16日

【羅生門】さんに節句お祝いで、美味しい和食を(*˘︶˘*).:*♡

どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃

MASAです。

先日家族の行事で、熊本市中央区水前寺公園にある【羅生門】さんに行ってきました(=´∀`)
甥っ子たんの節句のお祝いですヽ(´ω`*)ノ♪



駐車場に車を置くと、トコトコと少しお店に歩いていきますε=┌( ・д・)┘



いきなりコース料理の看板ありヾ(´・ω│



すごく緑が多くていい所です(`・ω・´)



お庭の池の上には鯉のぼりも飾られていました(`・ω・´)b



さぁさっ、店内へ入ります♡(人>ω<*)



はんにゃ、おそろしw\\\٩(๑`^´๑)۶////



通路の素敵なステンドグラス(*˘︶˘*).:*♡



今回のお部屋は個室です♪ヽ(*゚∀゚)ノ★



大きな窓から、お庭が眺められますヽ(´ω`*)ノ♪



窓を開けると外へも出れます(っ'-')╮=͟͟͞͞♡









凄く自然に近い環境だと思いますよ\\\٩( 'ω' )و ///
池の魚は、飼っているものではなく、水前寺公園から続いているので泳いできた魚たちみたいです┗(`・ω・´)┛

お腹もすいてきたところで、お料理がやってきます(○´・ω・`)
まずは姪っ子たんのお子様用メニューヾ(´・ω│



エビフライにハンバーグ、お子様大好きメニューがもりだくさん!!

大人のメニューは・・・
こちら前菜╭( ・ㅂ・)و



鯛の味噌仕立ての刺身?に、魚卵&白子の煮付けなど
どれも味付けは美味しいです人´ω`)

そしてお刺身=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)



たいぎゃ、新鮮でプリプリしていてgoodでした★
お刺身ときたら・・・・日本酒で(◍•ᴗ•◍)♡



お吸い物のおだしもとてもおいしかったですヾ(゚д゜ )三( ゚д゚)ノ"



魚の焼き物・・・魚なんだったか忘れました=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)



桜餅?・・・とおもいきや、こちらはあんかけです(◍•ᴗ•◍)♡
中には貝柱が入っていて、デザートではございません(*´・∀・*)



こちらは水前寺海苔(ฅ^・ω・^ ฅ)
貴重な食材ですm(_ _)m



揚げ物がやってきました( *¯ ³¯*)
衣カリカリッ(゚ー☆)



海老のしんじょう揚げ゚∀゚)・∵



最後に赤飯とお味噌汁とお漬物*-ω-)ノ



〆にデザートもきました(*˘︶˘*)



ムースと思いきや、二層になっていて下はゼリーになってて良い裏切り♪( `Д´)ノ



珈琲も飲みたいな~と思っていたら、願いは叶って出てきました(∩┰'*)



そして、帰る前に気付いたのですが靴箱の番号札の裏がおみくじになっており・・・(`Δ´)



凶てどゆことww(゚Д゚;;;)

さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃

☆★これまでに書いた過去のくいしんぼうブログもご覧下さい★☆
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。

■水前寺 羅生門■
熊本市中央区水前寺公園12-25
096-385-3333

・・・詳細は【ひごなび!水前寺 羅生門さんページのコチラをクリック♡】

他にも熊本の情報がいっぱいの熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

ひごなび!
熊本のクチコミ情報サイトひごなび

ひごなび!facebook

MASA instagramMASAの食べたグルメコレクション

MASA twitter










  


Posted by 肥後のおなごMASA at 17:45熊本ランチ和食

2017年05月14日

【むろや】さんで、駄菓子の大人買い(ノω`。)ノ

どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃

MASAです。

お店にお伺いしたのは四月頃で、五月の節句の前になりますが・・・熊本市中央区新町にある【むろや】さんにうまい棒プレミアム目当てにいきました(´⊙ω⊙`)

駄菓子の宝庫の店内はお宝の山ฅ(๑'Δ'๑)



むろやさんは、江戸時代・・・300年前以上も昔から続く老舗の玩具屋さんになります(∩・ω・∩)
単純にスゴイ。



わたくしは、新町からすぐ近くで生まれ育ったために小さい頃からむろやさんで花火を買ったり慣れ親しんでいましたよ( *¯ ³¯*)♡
30年程前の新町商店街の夏は、「3」が付く日は屋台が沢山出ていて夜店が立ち並んでいました・・・なつかしや~(´・з・)

現在もあってるのかな?(゚ω゚)





お店に入ると、節句前の時期でしたので季節ものの商品がずらりと豊富にありました♪ヽ(*゚∀゚)ノ★
店内は、脳活玩具にも力を入れられていて、色々な玩具がありましたo+゚(o'v'o)゚+o

写真つきでこちらでも紹介してありますヽ(・∀・ヽ)

脳活玩具その①⇒【①】
脳活玩具その②⇒【②】





MASAのお目当ては、駄菓子のまとめ買いコーナー=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)



お化け屋敷のような部屋へ入っていきます=^._.^= ∫



普通にお店で買うよりも卸し価格で販売させていらっしゃるので、2~3割ほど安いんですヾ(゚д゜ )三( ゚д゚)ノ"

 

 

お目当てのうまい棒コーナーw╭( ・ㅂ・)و



店員さんオススメの美味しいお菓子( ´ー`)⊃



お店の中には、古井戸もあり昔からの歴史が感じれます(。・ω・。)



お菓子だけでなく、アクセサリーやおもちゃなども(`・ω・´)





これ、マジで懐かしい~(人´ω`*)♡
小さい時に何度もだまされたパッチンガム♡(*>ω<)ω<*)♡



駄菓子はばら売りコーナーもあるので、単品買いもできます(*´∀`*)ノ。+゚ *。





本日のMASAの戦利品。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜
うまい棒やきとり味と、うまい棒プレミアムのワサビ味とその他もろもろ・・・



個性が強い、むろやさんを後にする(◔‸◔ )





こんな所にもお面がww(・_・)



さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃

☆★これまでに書いた過去のくいしんぼうブログもご覧下さい★☆
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。

■玩具問屋 むろや■
熊本市中央区新町4-2-40
096-354-6083

・・・詳細は【ひごなび!玩具問屋 むろやさんページのコチラをクリック♡】

他にも熊本の情報がいっぱいの熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

ひごなび!
熊本のクチコミ情報サイトひごなび

ひごなび!facebook

MASA instagramMASAの食べたグルメコレクション

MASA twitter



















  


Posted by 肥後のおなごMASA at 18:20オードブル&テイクアウト

2017年05月13日

【克の家】さんは、いついってもお客さん沢山の居酒屋なのだ=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)

どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃

MASAです。

先日、女子会・・・ならぬ婦人会?BBA会?をおかんと、わたくしの友と三人でしてきましたw

行った場所は、三人ともお気に入りの居酒屋で、熊本市中央区辛島町にある【克の家】さんです。



こちらのお店は常連さんで日々賑わっています。
定時ダッシュして帰る=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)
まだ明るい18時から飲み始めました╭( ・ㅂ・)و仕事は?



お店は、カウンターがずらりと、奥に小上がり席でテーブル席が3つほどある広くはないお店ですε=┌( ・д・)┘



マスターの近くにいたい方はカウンター席がオススメw



MASAたちはテーブル席を予約していました(`・ω・´)b



今日も、いっぱい食べるぞ~~♪呑むぞ~~ヽ(*゚∀゚)ノ
こちらは、日替わりメニュー表(◍•ᴗ•◍)♡



価格がすんげぃ~リーズナブルなんです(*˘︶˘*).:*♡

こちらはグランドメニュー(っ'-')╮=͟͟͞͞♡



わたくしのおすすめはチキンサラダ・メンチカツ・もつ鍋(冬限定)ですヾ(´・ω│

ぴゃーーービールが美味しい~!!(●´ω`●)♪



刺身の盛り合わせです((o(^∇^)o))
こちら900円



次は、そら豆焼
400円なり~~o(・ェ・o))((o・ェ・)o
ぽつんと一粒置いてある演出が憎い((o(▽ ̄*)o



お塩をつけていただきます(´д`*)

・・・と、ハズレそら豆にあたりました(∵・ω・)
ひとつぶだけ・・・_| ̄|○))ガク



これは、おかんがオーダーして何のサラダかわからずですが、
アボカドとベーコンがゴロリと入っています♪ヽ(*゚∀゚)ノ



サラダもボリュームあるぅぅ・・・多分これも500円くらいですよ、多分(`・ω・´)b



ふんで、コレコレコレ~~!!
MASAオススメのメンチカツ(人´ω`*)♡



パッカ~(*´∀`*)ノ。+゚ *。
辛子と一緒に食べると絶品!!(人´ω`*)♡
マスターが洋食屋さんで修行をされていたこともあり、デミグラスソースがおいしぃぃ~んです!!♡(*>ω<)ω<*)ギュ~ッ♡



こちらは、おかんのオススメのイワシのペペロンチーノ(っ'ヮ'c)
メニューには載っていませんでしたが、本日は裏メニューで作ってもらいました₍₍ ◝(^O^)◟ ⁾⁾



骨まで食べれて、本日これがMASAのナンバーワンに輝いたメニューでした!!
おいしかったぁぁ~★(*˘︶˘*).:*♡

たらの白子焼き・・・600円
友達が大好物の白子(ノ≧ڡ≦)



そんなに白子ばっかり食べてると、受精して人面魚産まれるよ~ww(  ゚ω゚)⊃⌒>゚ )))彡



今日もたくさん食べて呑んでお店を後にしました(๑´ㅂ`๑)お腹いっぱい。
出口でだべる、おかんと克の家のママと友(=‐ω‐=)



克の家さんは、ランチもされていますが、ランチもオススメです( っ・∀・)≡⊃ ゚∀゚)・∵.
お昼はリーマンたちが沢山いらしゃいますので、12時前に行かれることをオススメします。

※2018/2/15ランチのブログも追記します。
■克の家のランチのご紹介ブログ⇒★こちら★

さて、明日は料理教室がんばるぞ(∩`ω´)⊃

☆★これまでに書いた過去のくいしんぼうブログもご覧下さい★☆
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。

■克の家 ■
熊本市中央区辛島町71
096-352-5457

他にも熊本の情報がいっぱいの熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

ひごなび!
熊本のクチコミ情報サイトひごなび

ひごなび!facebook

MASA instagramMASAの食べたグルメコレクション

MASA twitter












  


Posted by 肥後のおなごMASA at 17:44熊本ディナー和食洋食

2017年05月12日

【おむすび】さんの、ずっしりワッフルにハマりまくり中~〝(゜∀゜)))

どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃

MASAです。

手に持つとずっしりと重みがあって、濃厚なワッフルと出会って・・・虜になっております(0゚・∀・)♡



先日わたくしの誕生日に、会社の同僚からプレゼントをいただきましたo(`ω´ )o♪thanks★



中を開けると・・・ワッフル!ワッフル!!ワッフル!!!(♡´ω`♡)(♡´ω`♡)(♡´ω`♡)



【おむすび】さんという女性の方がひとりでパンやお菓子を委託販売させていらっいますが・・・そちらのもの(人´ω`*)♡



ワッフルの中に、ひとつだけクッキーがww
チャーリーブラウン埋もれていたよ(*´∨`*)



今回のいただいたワッフルはプレーンとチョコレートのワッフルの2種類が入っていました(´・∀・`)
チョコレートワッフルを割ってみたらこんなです( ゚∀゚)♥



生地が濃密というか、ギュッとしていて、他では味わえないのです(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
甘さも控えめで、朝ごはんやおやつにと食べまくりました( ゚∀゚)!!



個人的にプレーンが気に入って、その後何度もちょくちょくリピ買いしてます!(`・ω・´)♪

今日もプレーンワッフル朝にたべましたぁ~( *¯ ³¯*)

おむすびさんのパンやワッフルは、委託販売で手に入ります(((*゚Д゚)ノ゙

instagramで随時情報を更新されていらっしゃるので、気になる方は覗いてみてください

おむすびさんのinstagram⇒★o_mu_su_bi★


他にも熊本の情報がいっぱいの熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

ひごなび!
熊本のクチコミ情報サイトひごなび

ひごなび!facebook

MASA instagramMASAの食べたグルメコレクション

MASA twitter








  


Posted by 肥後のおなごMASA at 18:20カフェ&デザート&スイーツ

2017年05月11日

【Dining くむ】さんで開催された「第2回ワイン会」へ参加してみた〝(゜∀゜)))★

どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃

MASAです。

熊本市南区出仲間にある【Dining くむ】さんで開催された『第2回ワイン会』へ参加してきましたฅ(๑'Δ'๑)

この会は、【Dining くむ】×【はやし屋】コラボ企画になります( ゚∀゚)
料理はくむさん。ワインははやし屋さんがそれぞれチョイスして参加者のみなさんに提供されます(人´ω`*)♡

フルコース料理と聞いていたので、楽しみにしていました♪
料理に出てきた一部でございます。超~美味しかった(人´ω`*)♡
ご覧下さい~٩( ˘ω˘ )و 



開催されたのは、4月にありました・・・がっ、ブログが今になりました(。・д・。)



こちら本日のメニュー(。´・ω・)
料理はフルコース。ワインもさまざまなワインがいただけますฅ(๑'Δ'๑)



ワイン担当のはやしさんから、みなさんにご挨拶で会が始りました‹‹\(´ω` )/››



ジョボボボ・・まずは食前酒のシャンパンから(o´・ω・o)~♪
「バロン・ド・ロスチャイルドブリュット」・・・買うと7,000円程のものらしいですo(`ω´ )o
スパークリングワインはMASAの大好物。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。 ゜



そしてお料理٩(๑❛ᴗ❛๑)۶
「季節野菜のバーニャカウダー」
こちらくむさんのスペシャルランチを食べた時にも出て、超美味しかったて知っていた!(´・ω・`)♪



※スペシャルランチを食べた時の過去ブログ⇒【コチラ】

パンも出てきました(´・ω・`)!



スープは、「コンソメジュレとビソワーズの二重奏」
これ、ジュレになっていて混ぜ混ぜして食べます(*っω-)



ひんやりしてて、まろやかでおいしいっ!!!(๑ÒωÓ๑)ムムッ



ワインも次々出てきますヽ(*´∇`)ノ
白ワイン・・・あめ色です(⦿_⦿)
こちら「ニュイ・サン・ジョルジュ・テールブランシュ 2008」です(。>v<。)



ボトルはこちら(・-・`*
あーーち・あ・わ・せーー´艸`*)



お魚料理は、「鮮魚のサバイヨンソース」
海老も乗っていて、これもおいしい~゚∀゚)・∵



またまたメインの登場(0゜・∀・)
次はお肉です。「牛ヒレ肉とホワグラのミルフィーユ仕立て」
お肉やわらか~~い(´▽`人‘▽’)



お肉で挟まったフォアグラを出してみる(´ ω `)ノシ
なんて贅沢なステーキなの人´ω`)



お肉になり、ワインは赤ワインへd(。・∀・。)b
「ブルゴーニュ・ルージュ 2014」
「ジョヴレ・シャンベルタン・プティト・シャペル 2010」




どれもこれも美味しくて、幸せ有頂天(*´ー`*)♡♡♡





そして最後は、食後酒とデザートタイムです(。・ω・。)
デザートは「フルーツパイ」。デザートまでマスターの手作り(o´艸`)
最後のお酒は、くむさんのマスターがついでくださいました( ´ー`)⊃⊂(´ー` )



甘いお酒は、デザートにぴったりでした(人・ω・)☆
あと、珈琲も出てきました(*´∀`*)ノ。+゚ *。
いたりつくせり~~(`・ω・´;)♪



食後酒の「ネクタリア 2010」



みなさん和気あいあいで会は終わり、MASAは代行で帰宅しました(´・ω・`)

次回の会はいつあるのかな?(´・ω・`)?
マスターまたお誘い待ってます(*´ε`*)

さて、明日からも仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃

■Dining くむ■
熊本市南区出仲間1-4-1 西ビル1F
096-379-1696

・・・詳細は【Dining くむさんページのコチラをクリック♡】

他にも熊本の情報がいっぱいの熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

ひごなび!
熊本のクチコミ情報サイトひごなび

ひごなび!facebook

MASA instagramMASAの食べたグルメコレクション

MASA twitter





















  


Posted by 肥後のおなごMASA at 19:13熊本ディナー洋食