ヽ( ゚⊇)ノこれまでに書いた過去ブログもご覧下さいヽ(⊆゚ )ノ ※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。
危険MASAのSNS関連link危険 MASA instagram MASA twitter

スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2017年01月31日

【生そば あずま】さんでどんだけ食らうんかい!! σ゚ロ゚)σ

どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃

MASAです。

おてもやんブログのタイトルにも入っているように・・・わたくしはくいしんぼうσ("ε";)

そんな大食いMASAが気になっていたお店・・・
営業活動中によく通る道、白山通りにあるお蕎麦屋さん(*゚∀゚)

熊本市中央区九品寺にある【生そば あずま】さんに行ってきました(p´Д`q)

こちらの場所は、【MORE】さん⇒【Cafe Bar Pri Pali】さん⇒そして【生そば あずま】さんになったところです。

【Cafe Bar Pri Pali】さんは、今は同じく九品寺エリアに移転されて営んでいらっしゃいますよ♪(通称:プリパリさん)
移転先はこちらをクリック
※2017年2月1日情報・・・【Cafe Bar Pri Pali】さんは、2017年4月22日に閉店することが決まったそうです(´;ω;`)ウゥ… 

今回の目当ては【お蕎麦】!!(人´∀、`〃)




そして、なぜにココあずまさんに来たかとゆーと・・・・

『3玉まで同一価格』(0゚・∀・)キラーン☆



これはもう、来たからには3玉食べるしかないっしょ(●´ω`●)ワクワク♪


今回のランチ訪問は、おふたりさまでの利用です。あずまさんの利用は、二人とも初です!

開店早々の時間だったので、お客様はまだいない(∵・ω・)
のれんのある特別室ような席にわたくしたちは着席。



席は、他にもカウンターもあり”おひとりさま”での利用もしやすい店内です。



メニューをオーダーしてしばらくすると、
居酒屋のお通しかのようにそばかりんとう?とお茶がやってきます人´ω`)
ポリポリポリ・・・・( 'ω')



■■MASAじゃない方のメニュー■■

【あずま御膳】・・・1,188円(税込)

刺身に天婦羅に~お蕎麦に~ご飯からデザートまで付いています。
これだけ付いてこのお値段?!( ´艸`)ウレシス~☆



天婦羅サクサク揚げたてヽ(´∀`)ノお刺身まで付いていて豪華ですネ♪



デザートまで付いてる内容(っ ` -´ c)




■■MASAのメニュー■■

【海老天盛り】・・・1,026円(税込)

”海老天”と”ざる蕎麦”の付いた内容。お蕎麦屋さんの王道メニューでは(゚Д゚)?



メニューに大海老天盛りもあって、迷いましたが・・・・↓↓コレネ(´・∀・`)↓↓



普通の海老天でじゅうぶんでしょ!!
だって、蕎麦3玉食べるからw



最初に運ばれてきた蕎麦は[1.5玉]でしたが・・・すぐに完食( `Д´)ノ

ざる蕎麦1.5玉追加~~( ゚Д゚)⊃⌒>!




おわんに入ったお蕎麦をポイっと、店員さんがひっくり返して投入してくれます(*゚ 3゚)/~

合計3玉をすぐに食らふMASA((((;´・ω・`)))


お連れ様の食べた【あずま御膳】の温蕎麦もなんと3玉まで追加OKということが途中で判明し・・・

MASAがお連れ様の分・・・おきゃわり!!⊂(゚д゚⊂⌒`つ

↓これ、温そば1.5玉分w↓



この日は、合計4.5玉+海老天を食べたのでした・・・・ε=ヘ( .∀・)ノ.∀・).∀・)ノ゙
あ~お腹いっぱい☆

お店の看板・外観はこんな感じ。
天気が良い日で空が青い〝(゜∀゜)))






さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃


■生そば あずま■

熊本市中央区九品寺5-5-10
096-373-0330

他にも熊本の情報がいっぱいの熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

ひごなび!
熊本のクチコミ情報サイトひごなび

ひごなび!facebook

MASA instagramMASAの食べたグルメコレクション

MASA twitter






  


Posted by 肥後のおなごMASA at 20:31熊本ランチうどん・蕎麦和食

2017年01月30日

【釜萬(かままん)】さんで大好物の釜飯を久しぶりに食べてきた(*´∨`*)

どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃

MASAです。

先日熊本空港に行く用事があったので、その前にずっと行きたかった---!食べたかった---!!お店・・・

熊本市東区小山町にある【和風レストラン 釜萬】さんへ行ってきました٩(๑`н´๑)۶

震災後には行っていなかったので、営業時間など変更がないか、事前にTEL確認( ´・д・)
行って食べれなかったなど、後悔したくないため慎重派のMASA(0゚・∀・)キラーン☆

少し遅めのランチになりそうだったのですが、準備時間でのクローズはないとの事で・・・
釜萬さん目指してGOGO~!!!!!

今回の目当てのメニューはもちろん【釜飯】!!



な~んで、こぎゃ~ん、焚きたてのお米ってこんなにおいしいんだろ(。´・ω・)?

【釜飯の心得】
釜飯きてもスグタベナイ!ムラスノダイジ!!

・・・蒸らした後は、まぜまぜ~(♡´ω`♡)



この瞬間がし・あ・わ・せ♡♡




今回のランチ訪問は、おふたりさまでの利用です。

■■MASAじゃない方のメニュー■■
⇒初・釜萬さんと言うことで、わたくしのオススメする【松コース】をチョイス。

・釜飯
・前菜
・天ぷら
・煮物
・味噌汁
・ドリンク

以上で2,100円(税込)となります。




まずは、前菜がやってきて、お刺身と天ぷらも続々と運ばれてきます。
一杯飲みたい気分になる料理たちです(´・ω・`)♪








お連れ様 「コスパ高いですね(っ'ヮ'c)!!」
MASA   「でしょ(人´ω`*)♡!!!!」



そして、釜飯と一緒にご膳スタイルで煮物・茶碗蒸し・お漬物が登場。
あれ?メニューには味噌汁って書いてあったけど、お味噌汁の替わりに茶碗蒸しなのかしらん?
ブログを書きながら気付きました

■釜飯⇒鶏釜選択
■煮物⇒日替わり?今日は豚の角煮



蓋をぱかぁ~~♡

鶏がたくさん、具がいっぱいデス★!!




こちらは角煮。絶対ビールと合う(´;ω;`)



続いてMASAのメニューはランチ限定メニューのご紹介。
釜飯+2品をオーダー。
11:30~14:30の時間限定メニューです。

■■MASAのメニュー■■

・若とりの唐揚げ
・魚の煮付け
・五目釜飯
・味噌汁
・茶碗蒸し
・ドリンク

以上で1,580円(税込み)になります(・-・`*



おかずは、【A】から一品+【B】から一品を選び、
釜飯は五目釜めしかひじき釜めしを選択するというシステム。



だからわたくしの今回の釜飯は、
【五目釜めし】




Aからは、【若とりの唐揚げ】




Bからは、【魚の煮付け】




・・・にしてみました(*´∀`*)ノ。+゚ *。




五目釜めしは、鶏釜めしに比べてあっさりな味付け。
シンプルな味付けだけど、これが元祖って感じかなぁ~(*-ω-)

魚のお煮付けが結構濃い味付けだったので、
あっさりな五目釜めし合うなぁ-------♪|ω・)

釜の底には、おこげが♪
おこげ楽しみにしてたヨ-------ヽ(*´∇`)ノ



そして、食後にはホットコーヒー。
ドリンクはいくつかの中から選ぶことができましたよ~。
オレンジジュースとか、ウーロン茶とか。




飛行機の時間まで、ゆっくりとおしゃべりしながら過ごしました(。・ ω<)ゞ

お会計を済ませ、サービス券をいただいたのですが、
釜萬さんのこのサービスがまたいいんです♡♡♡




10枚ためると・・・なんと1,000円引き!!


何度かためて使ったことあります人´ω`)お得でっせ~♪


お店は、第一空港線沿い、熊本空港まで車で10分くらいのところ。
間違っていたらすみません・・・



お店の外観は、和な感じです(・ω・´●)



店内だって、和でございます(・ω・´●)(・ω・´●)
大きな梁があったり、巨大熊手があったりと・・・海外の方を連れて行っても喜ばれることまちがいなし!!




震災後の影響は、地震の直後に水道が止まった間2週間程休まれたそうですが建物も無事で今に至ります。
本当、また行くことができてよかった(*˘︶˘*).:*♡

さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃

■和風レストラン 釜萬■

熊本市東区小山町1990-1
096-380-2973

・・・詳細は【ひごなび!和風レストラン 釜萬さんページのコチラをクリック♡】

他にも熊本の情報がいっぱいの熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)


ひごなび!
熊本のクチコミ情報サイトひごなび

ひごなび!facebook

MASA instagram

MASA twitter











































  


Posted by 肥後のおなごMASA at 18:54熊本ランチ和食

2017年01月27日

【ViTO 光の森 ロードサイド店】さんでランチミーティング♪

---お店は閉店しました---




どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃

MASAです。

わたくしは営業職をしているので、クライアントさまとお話をする事がメインになります。

営業な~の~に~話が下手で致命的・゚・(ノД`;)・゚・

先日は打ち合わせで、ランチ込みでカフェでお話をしてまいりました(๑¯ω¯๑)♡
仕事がんばる٩( 'ω' )و

時間も結構長くなるかもしれないということで、ゆっくり出来て駐車場も広い、光の森エリアにある【ViTO 光の森 ロードサイド店】さんに行ってきましたヨ!!!
※2017年3月16日情報⇒こちらのお店は、2017年3月31日で閉店される事を知りました。

ViTO さんはジェラートうまし♡♡♡なお店で有名ですが



・・・実はピザも本格的でおいち~~の(≧ڡ≦*)

何度もリピしています(サンピアン店下通り店もあり)が、今回はおふたりさまでの利用だったので、
前から気になっていた【シェアセット】目的で行ってきました。

がっ!しかーーーーし、メニューのどのページを見てもない(∵・ω・)
ウウウウぅ~

ないものは仕方ない(ノω`)ヽ(゚ω゚ )
個々にピザセットを頼もう〜ってことになりました
(=‐ω‐=)しょぼ〜ん



スタッフさんを呼び、オーダーするわたくしとクライアントさま。

・・・でもでも・・・どうしてもシェアセットが気になるMASA(・ω・`)

思い切ってスタッフさんに聞いてみると、出来ますよ♪との事!!!

急遽シェアセットに変更じゃ~~~!!!(・ω・´●)

【ViTO 光の森さんのランチメニューの詳細はコチラもクリックしてどうぞ★】

■シェアセット内容■・・・3,500円(税込)

・生ハムサラダ
・選べるピザ
・選べるパスタ
・ジェラートダブル(激・嬉)
・ドリンク

2人にはぴったりのボリューム☆今回初シェアセットでした♡(*>ω<)ω<*)

まずは、サラダ。



続いてピザ。
選んだピザは、5種類の野菜のピザ?かなんかだったと思います(。´・ω・)?



ヴィトさんのピザは薪窯で焼く本格派!生地がもっちり~♪



遠くから眺めるだけじゃ物足りなく・・・・炎見たさに窯に近づく・・・(。´д`。)
薪の炎てなんか、メラメラしてて癒される(。´д`。)



燃~えろよ燃えろ~よぉ♪炎よぉもぉ♪~~~えぇ♪~~~ろぉ♪~~~♪♪

歌が頭をグルグルw♪

こちらはパスタ。海老のジェノベーゼ?だったと思います(´・ω・`)



海老ぷりっ(*´꒳`*)



打ち合わせは、私が担当しているコンテンツの話。ただご飯を食べにランチしとる訳じゃなかとです!
ちゃんと仕事もしている・・・・はずですヾ(´・ω│チラ

・・・・・仕事話から脱線もしていますw

食べながらお話すると、なんかリラックスしる感じがするなぁ~(´д`*)

お話しながら、ピザやパスタをもぐもぐ(๑´ㅂ`๑)
食事を終え、待っていたジェラートタイム♪

ショーケースの前にへばり付く2人ヾ(゚д゜ )三( ゚д゚)ノ"
【ViTO 光の森さんのジェラートメニューの詳細はコチラもクリックしてどうぞ★】

迷う~~迷う~~~!!!



ずっと見ていたい・・・ウットリ(*/▽\*)



ヴィトさんのジェラートは、甘さ控えめでさっぱりしています〝(゜∀゜)))

私はチョコレートソルベ?と、レアチーズケーキベース?のベリー系のフルーツが入ったダブルをオーダー(*´ー`*)



クライアントさまは、プレミアムの”ピスタチオ”と”和栗”をチョイス(*´艸`*)
※プレミアムアイスは+100円(税込)追加になります。



ドリンクのホットコーヒーもやってきて、話は続きます・・・・

キョロキョロ、今日はイケメンオーナーがいない|ω・)

そうそう、シェアセットを今回オーダーできなかったとしたら【ピザセット】を頼もうとしていたんですが、
前に頼んでいた写真が携帯にのこっとったので、合わせて紹介しておきます(*´罒`*)

■ピッツァセット■・・・1,480円(税込)

・選べるピッツア
・ドリンク
・ジェラート

こちらのピッツァセットのポイントは、ジェラートがシングルで、日替わりの中から選択するという事。
シェアセットでは、ショーケースの中から自由に選べてしかも2種類というところが違います。


前に食べたビスマルク。



前に食べた、日替わりジェラート。こちらはシングル。






どちらのセットがお得なのかは、さぁ~あなた次第です(♡´ω`♡)

MASAはおふたりさまでのご利用なら【シェアセット推し】かなぁ~(; ・`д・´)

今日打ち合わせしたコンテンツは、
    ↓こ↓ち↓ら↓

【はるっちが行く!推し店グルメ】

そう、おてもやんブログでも常に上位でみなさまご存知の方も多いと思いますが、
はるっちさんとのランチミーティングです。

はるっちさんのブログ⇒【ランチしましょ♪】


ひごなび!とのコラボ企画で素敵な記事を書いていただいています♪

今日のViTOさんのピザ生地も美味しくて素敵でした(^ω^ ≡ °д°)

キジ繋がり~(∩`ω´;)⊃

さて、来週からも仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃

■ViTO 光の森 ロードサイド店■

合志市幾久富1758-766
096-288-1178

・・・詳細は【ひごなび!ViTO 光の森 ロードサイド店ページのコチラをクリック♡】

他にも熊本の情報がいっぱいの熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

ひごなび!
熊本のクチコミ情報サイトひごなび

ひごなび!facebook

MASA instagramMASAの食べたグルメコレクション

MASA twitter





















  


Posted by 肥後のおなごMASA at 20:35熊本ランチカフェ&デザート&スイーツ洋食

2017年01月25日

【まんじゃぺしぇ】さんの料理教室~2017年1月編~(^・ω・^)!

どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃

MASAです。

実は、わたくし女子力を高める為に・・・・
2016年夏から料理教室に通っています乁(˙ω˙乁)

毎月楽しんで通っている、イタリア料理のお店は・・・
熊本市中央区上通町にある【まんじゃぺしぇ】さんです。

仕事関係でオーナーさまとお話する機会があり、ずっとずっとこの教室が気になっていて、
空きのあるタイミングを待ち・・・参加する事ができ、そして今に至りますε=┌( ・д・)┘

1月は、
【ポトフ】【鯵のカルパッチョ】【チョコレートのテッリーナ】
のメニューでした╭( ・ㅂ・)و

こちらはメニューのひとつの”ポトフ♪”



シェフが作るのをメモを取りながら学ぶというスタイルです=͟͟͞͞( ๑`・ω・´)



講習が終わった後は、シェフが作ったメニューを食べて帰るという流れの教室。
生徒さんは【見る】⇒【メモる】⇒【食べる】



まんじゃぺしぇさんの料理教室のコンセプトは、

・化学調味料は使わない
・スーパーで簡単に手に入る食材を使う

※間違っていたらすみません・・・・

という、スタイルなので日常生活で本当に役に立つレシピ満載なのです(人´ω`*)♡


こちらは【鯵のカルパッチョ】



バーナーであぶった鯵を切って混ぜて盛り付けたもの。
カルパッチョは、生のグレープフルーツを使った、さっぱりしたものです♪
グレープフルーツの果実のつぶつぶが鯵の上にたっぷり(*-ω-)☆

最近バーベキューの炭火をおこすため、
購入したバーナーが料理でも役にたちそ~⊂(・ω・*)∩イェイイエィ~♪

お次は【ポトフ】アップ画!



お野菜はけっこう大きめで煮込みます。
コンソメは不使用で、調味料はお塩くらい(´・ω・`)

ただ、素材の味のウマミが出ていて、とっ~~ても
ウ,ウマ━━━Ψ(°д°;!)━━━!!
(レシピは非公開w)


最後にデザート【チョコレートのテッリーナ】

シェフの手作りのヘーゼルナッツジェラートが、サービストッピング?で盛り付けてあります♪
今度、ジェラートの講習もしてほしいと希望だしてみました~(人・ω・)☆




これがまたおいしーーの(≧ڡ≦*)!!!

バレンタイン前なので、チョコレートを使ったレシピを入れてくださいましたo(≧~≦)o
本当(●>艸<)美味だし、ありがたや~(=‐ω‐=)



MASAは、すぐに習ったメニューを作らないこともしばしばなので、
いつも学びながら、カシャカシャ写真撮って作る時のイメージを忘れないようにしています(∵・ω・)




講習が終わり、みんなで試食するランチタイムでは、色々な熊本のグルメ情報が聞けたり、
教えあったり・・・と和やかな感じであっという間に時間が過ぎますヾ(゚д゜ )三( ゚д゚)ノ"

興味のある方は、空き具合のタイミングなどあると思いますので
お店にお問い合わせしてみるといいですよヾ(⌒(ノ'ω')ノ



習ったレシピは、翌日に撮影した写真と共にファイリングしております。

財産だもの~~(`・ω・´)



今回のポトフは、アウトドアのキャンプなどでも、
簡単に作れそうだなぁって思いました|ω・)チラ


・・・余談ですが今年に入りバイクを買い替えましたヾ(´・ω│
新年早々大きな買い物をしてしまいました( ´・д・)
まんじゃぺしぇさんのシェフもバイク好きなので、帰り際にバイクトーーーク♪♪

早く春になって、ツーリングキャンプに出かけてシェフに自慢したいw



来月からは愛しのNEWバイク【PS250】ちゃんで、
料理教室に通う予定です~o(・ω・´o)
ワイン飲めなくなるけど( ー`дー´)
今年は料理&ツーリングキャンプなど、趣味を強化します(  ゚ω゚)⊃⌒>゚ )))彡

↓↓↓アマゾンで購入した教科書たち↓↓↓


シェフ、そして料理教室の面子の方々~
また来月もよろしくお願いいたしまーーすヾ(ω` )バイチャ



さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃

■まんじゃぺしぇ■

熊本市中央区上通町7-35  熊本和数奇司館 1F
096-324-0206

・・・詳細は【ひごなび!まんじゃぺしぇさんページのコチラをクリック♡】

他にも熊本の情報がいっぱいの熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

ひごなび!
熊本のクチコミ情報サイトひごなび

ひごなび!facebook

MASA instagramMASAの食べたグルメコレクション

MASA twitter







































  


Posted by 肥後のおなごMASA at 20:30バイクPS250料理教室MASAの趣味のお話洋食

2017年01月23日

【ニュースペイン館】さんで大人のお子様ランチ的なメニュー食べる⊂(・ω・*)∩

どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃

MASAです。

今日のブログでのご紹介は、MASAが若かりし頃から通うお店。
なんかお店のインテリアとか、異国雰囲気が好きで行っているお店です(((*゚Д゚)ノ゙
いつ行っても駐車場は多いし、常連さん多い感じ(^・ω・^)

それはどこかってゆーと、熊本市北区楠野町にあるCafe&Restaurant ニュースペイン館です٩(๑`н´๑)۶

今回のお目当てはコレダ~!




【Aセット】・・・1,450円(税込)
・エビフライ
・チキンソテー
・ハンバーグ
・コーンスープ
・カニサラダ
・ごはん



Aセットは、スープとサラダも付いています。
ここのサラダ、カニ缶のほぐれた身みたいの入ってておいし~です(人´ω`*)♡
あと、ドレッシングも好き♡



おかずが、大好きなのばっかヽ(*´∇`)ノ
チキンの照りがまぶし-----ヨォ。*:゜☆ヽ(*’∀’*)/☆゜:。*。



テンションあがるぅぅ
‹‹\(´ω` )/››‹‹\(  ´)/››‹‹\( ´ω`)/››ララララ----


こちらに初めて行ったのは多分20歳くらいの時。

清水に住んでいる友達と、ずっと気になるね~と話してて、やっと踏み込んで大人になりましたw

それから、ちょくちょく通うMASA。
何が好きかって・・・インテリアとか雰囲気がなんか外国のアンティークのものが多い感じで、
貴族になった気分が味わえるw



お金持ちのおうちの応接間 みたい。



絶対こぎゃんおうちには住めないだろうな(; ・`д・´)



気になってても入ることができなかった
アナタ!!

行ってみるべし♪

お店のドアを開くまでも、外国みたいで素敵です*:.。.:*゜( n´∀`)n゜*:.。.:*



さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃


■Cafe&Restaurant ニュースペイン館■

本市北区楠野町1380
096-245-0919

・・・詳細は【ひごなび!Cafe&Restaurant ニュースペイン館さんページのコチラをクリック♡】

他にも熊本の情報がいっぱいの熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)


ひごなび!
熊本のクチコミ情報サイトひごなび

ひごなび!facebook

MASA instagram

MASA twitter
























  


Posted by 肥後のおなごMASA at 21:52熊本ランチ洋食

2017年01月20日

【963 QRUMI】さんのお洒落な子供服&雑貨たち♪٩(ˊᗜˋ*)و

---お店は閉店しました---


どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃

MASAです。

わたくしことMASAは、”くいしんぼうのMASA”ですが、食べ物以外にも興味はありますw

かわいい子供服&雑貨のお店を肥後のみなさまに知っていただければ・・・とご紹介させていただきます(灬´ิω´ิ灬)




今回は熊本市東区下江津にある【963 QRUMI】←(「くるみ」と読みます)さんへふらりと行ったとある日の写真です。

雑貨もとってもカワイィ-----の(人´ω`*)♡

子供服屋さんなんですが、お子様のいない女子にも雑貨が充実していますので楽しめます(。´д`。)



ヘアアクセや、ピアス。
他にはキャンドルなどハンドメイドのものなどがたくさんあります。



かわいくないですか???ヽ(*´∇`)ノ

値段も手ごろです₍₍ ◝(^O^)◟ ⁾⁾

MASAがこちらを知ったきっかけ。

・・・それは、私の親友の息子が着ていた服がとってもお洒落で、くるみさんの存在を知りました(*゚ 3゚)/~


↓↓↓子供服のセレクトはこんな感じ↓↓↓(。´д`。)





「Lee」が好きなので、そればっか撮ってしまっちゃいましたがw(´・ω・`;)

他にも・・・・・





ひとつひとつのセンスが良く、インテリアもいちいちお洒落。
フィッティングルームのお洒落さにはたまがった!!(  Д ) ⊙ ⊙
このフレーム?はBON ETOさんで購入されたそうですよ(´・з・)♪



他にも、おもちゃで遊べるコーナーや・・・
※オーナーのお子様の私物らしいです(゚ロ゚;)



ママが買い物している間にDVDを見ることの出来るフロアや・・・・



なんてこんなに素敵なんでしょ(´・з・)♪

オーナーさんは実は女性と思いきや、男性!
しか~し!とても話しやすく、小さなお子様がいらっしゃるパパさんなので洋服などのアドバイスは的確です★

実店舗て、ネットにはない良さがありますネ~( ゚ー゚)話しながらオススメを紹介してもらったり、
使ってみてこれはいいよ!などの体験談などなど(*-ω-)

セイラタウンの中にパッと目を引くブルーのドアお店の中は、宝物がいっぱいの素敵なお店でしたぁ~ヽ(´∀`)人(・ω・)人

気になっていた方は、一度扉を開いて中を探検してみてはいかがでしょうかっ?٩(ˊᗜˋ*)و




く~る~み~~!!!



ポケベル世代のMASAはすんなり読めるwww



店頭には駐車場も完備してありますし、すぐ近くには「まどパン」さんもあります♪
休日を、ドライブがてらに楽しめる地域です★

これからMASAは、食べ物以外にもブログで綴っていきたい趣味の事がありますので、
そちらの方も食べ物とはカテゴリ違いですが、ちょっとずつ紹介していければと思っていま~す(´・ω・`)♪

どうぞこれからもよろしくお願いします٩( ˘ω˘ )و

さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃


963 QRUMI(くるみ)

熊本市東区下江津3-15-8
096-288-7338

・・・詳細はひごなび!963 QRUMIさんページのコチラをクリック♡

【雑貨】がお好きな方はコチラも見てネェ~♪

【お子様】がいらっしゃる方必見コーナー♪



他にも熊本の情報がいっぱいの熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

ひごなび!
熊本のクチコミ情報サイトひごなび

ひごなび!facebook

MASA instagram

MASA twitter












  


Posted by 肥後のおなごMASA at 21:57子供服雑貨屋

2017年01月19日

【Sweets Cafe Bar NOJI】さん。スウィーツて幸せな気持ちになる---(´・ω・`)☆

どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃

MASAです。

先日・・・とある夜に、会社の同僚と夜にお茶をしに行きました(*´。・ω・。`*)
お酒メニューも豊富だし、美味しいケーキが食べれるとゆぅ~事で・・・


熊本市中央区下通にあるSweets Cafe Bar NOJIさんへ行ってきましたよ٩(๑`н´๑)۶フンガー


ふんで、今回のお目当てはコレだぁ〜!!



ケーキプレート・・・この内容で500円(税込)なんですよ(´•ω•`♥)♪ウレシ--
ハートのクッキーのっとるし、かわいさ~♥♥♥

スイーツカフェバーノジさんは、営業時間が夜からなので、どことなく大人の雰囲気・・・(*´ー`*)




今回注文したメニューのページはこんな感じ↓↓
ドリンクは別ページにあります。アルコールもカフェメニューもありますぜ(0゜・∀・)



今回注文したプレートのケーキは、好きなケーキをショーケースから選んでいいというシステムです。
迷っちゃうなぁ~(*/▽\*)嬉しい悩みだなぁ〜(*´꒳`*)
たいな迷う---------------!!!



迷って迷って私は、メイプルのロールケーキをチョイス(´・з・)

ほい、さっきとは別アングルでどうぞ。




同僚は、りんごのケーキを♪( 'ω' و(و "
こちらもオイシソーーー( ´ ▽ ` )



ま〜じでっ、ショーケース前で迷いますのでみなさまご注意・・・_(:З」 ∠)_






ケーキには、やっぱり珈琲が合うよね〜(*´꒳`*)
二人とも珈琲をオーダー♪

MASA⇒ホット 同僚⇒アイス




週末は、時間制限がしてあるみたいで、
【70分制限】でしたのでご注意ください。

Sweets Cafe Bar NOJIさんには、2016年の夏に行って、今回リピでの訪問でしたが、
夏に食べた写真も携帯に残っていたので、合わせてご紹介しておきます♪


こちらは500円(税込)のアイスプレート(*´ー`*)
※確かいちごとバニラ?MASAはアイスを食べとらんです。






続きましてこちらは、今回のブログと同じケーキプレート500円(税込)です。
夏と冬ではケーキが違うよーなー(・ω・`)n

前に来たときは、MASAはミルフィーユを食べました〝(゜∀゜)))





季節によって変わるケーキは、何度足を運んでもいいですネ。゚(゚´ω`゚)゚。

二次会での利用や、カフェとしての利用、美味しいケーキを食べたい方にはオススメです♪
1Fにはノジさんのケーキ販売のお店もあります( ゚∀゚)

なかなか痩せる事のできないMASAですが・・・(´・ω・`;)


さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃


Sweets Cafe Bar NOJI

熊本市中央区下通1-9-21 2F
096-354-7735

・・・詳細はひごなび!Sweets Cafe Bar NOJIさんページのコチラをクリック♡

他にも熊本の情報がいっぱいの熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)


ひごなび!
熊本のクチコミ情報サイトひごなび

ひごなび!facebook

MASA instagram

MASA twitter













  


Posted by 肥後のおなごMASA at 18:54カフェ&デザート&スイーツ

2017年01月17日

【くっちゃん亭】さんのキーマカレーをリピ。久しぶりに食べた(´・з・)♥

どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃

MASAです。

今日は、ずっとリピして行きたいと思っていた熊本市中央区大江にあるキーマカレー専門店の【くっちゃん亭】さんへ行ってきました。

午前中に、大江付近でのお客様との打ち合わせでしたが、時間より早く現地に到着しました*-ω-)ノ

営業マンは、時間厳守でしょ(; ・`д・´)・・・・遅刻して迷惑をかけたこともありますので、そこは慎重にガンバリマス・・・・ε=。 ゚(゚ノ´Д`゚)ノ゚。

お目当てのものはこちらです↓↓↓



■キーマカレー(500円税込)
に、
■チキンカツトッピング(200円税込)
-------合計700円-------

打ち合わせの前の空いた時間を利用し、午前10時くらいにはお昼ごはんをちゃっかり確保しているという・・・

2017年もくいしんぼうぶりのMASA(・ω・;)(;・ω・)

お弁当をしっかり仕入れて、お仕事に挑んでおりました( `Д´)ノ

打ち合わせが終わり、次のお客様のところへ・・・・

袋をチラ〜リ♡(・∀・)



ばっっ、おいしそーーーーーーーーーーーーーーーー
(  Д ) ⊙ ⊙

途中車を停め、今日は車中ランチでございまする(∵・ω・)



容器ごと手で持つと、ずっしりと重く、パンパンご飯が詰まっているのがわかります(・ω・`)



くっちゃん亭キャラクター。オーナーさまににそっくりですww
ではでは、いただきますψ(`∇´)ψ

ほんとっ、チキンカツもでっかくてボリューミーです!食べれるのか?!MASA!?



カツの下のご飯・・・・重さの通りびっしり!!
(  Д ) ⊙ ⊙(  Д ) ⊙ ⊙


カツを、カレーにダイビング!!( ゚∀゚)
あ~おいしい♪




こちらのお店のキーマカレーのひき肉は牛・豚・鶏・馬をブレンドして使っているそうです。
本当にひき肉たっぷりで肉感がハンパないです!!

原価がかなりかかっているカレーではないかと思います。←MASAの勝手な予想です。



ミンチ肉がゴロゴロ入っているのがわかります〝(゜∀゜)))♪

そして・・・こんなにボリュームのあるお弁当をすぐに半分まで食べてしまいましたヽ(`∀´)ゝ
すでにお腹はだいぶんいっぱいな感じです( ゚ー゚)ウ -

残して晩御飯にするか・・・・食べてしまうか・・・・・・

MASAのこころの声〜

・・・迷ったふりして、「ソースが付いていたなぁ~」ふと頭によぎり、ぷちカスタマイズして全部食べようとすぐさま判断するw

ソース投入(  ゚ω゚)⊃⌒>゚





ブルドッグソースのせのせして後半戦と続きました・・・・(´・ω・`)



くっちゃん亭さんの容器は、レンジで”チン”も出来る容器なので残して冷めてもそのまま温めてまた食べれます。
テイクアウトの際にも、おうちに持ち帰って、そのまま”チン”してお召し上がることが出来ますの大変便利ですよ( *¯ ³¯*)♡



あ~~~完食した!お腹いっぱい!!
今夜は、晩御飯ぬきでよさそう(・Д・`)

そんなこんなで、今日はまだ少し明るいうちに会社の駐車場に到着です(∩・ω・∩)



あ、MASAの営業車の中は、写真を見てお気付きの方もいらっしゃるかもしれませんが、プチジャングルです(=‐ω‐=)
少しでも自然を感じたい、癒されたいという気持ちから、人工ジャングルができましたww

癒し、大事ぃ〜!

全て100均で揃えました=^._.^= ∫



げげげげ!!!よく見ると、ぞうさんの鼻が折れとる!!!(´;ω;`)

私の癒しのペットたちよ・・・・怪我させてゴメンナサイ_| ̄|○

落ち込んどる暇はないo(`ω´ )o

さて、明日からも仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃


■くっちゃん亭■

熊本市中央区大江6-19-3  SKハイツ101
096-366-5411

・・・詳細は【ひごなび!くっちゃん亭さんページのコチラをクリック♡】

他にも熊本の情報がいっぱいの熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)



ひごなび!
熊本のクチコミ情報サイトひごなび

ひごなび!facebook

MASA instagram

MASA twitter










































  


2017年01月16日

【魚家まさき】さんで海老の踊り食いを楽しんだ(๑¯ω¯๑)♪

どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃

MASAです。

先日は、会社の新年会があったので、熊本市中央区中央街にある
魚家まさきさんに行ってきましたヽ(゚∀゚)ノ

初まさきさん。
私はMASA・・・・・・
どこか近しい感じがするのは気のせい??
(*´ー`*人*´ー`*)

まさきさんは、魚が新鮮で美味しいと幹事から聞いていたのですが、
車海老の踊り食いが出てきた事には嬉しかったぁぁぁぁ!!!٩(ˊᗜˋ*)و




コレコレっ(♡´ω`♡)ムフフ





本当は、最初に出てきたものではないのですが、
まずこれを伝えたくて(´;ω;`)


新鮮で美味しすぎた・・・☆


海老ちゃんがまだ生きていたので、心臓ピクピクで申し訳なかったんですけど・・・ゴメンネ(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
一人一尾で、MASAは他の人からもいただき、二尾食らふ(๑¯ω¯๑)♪♪♪♪♪ラッキー☆



今回まさきさんの料金は、おひとりさま飲み放題付の6,000円コースだったんですが、
日本酒が飲み放題に含まれていて、その内容が豊富でした。
他にも、もちろんビールやカクテルなども豊富に飲み放題メニューはありましたよ(  Д ) ⊙ ⊙

日本酒メニューはこんな感じです↓↓↓
赤枠以外は注文できます。



お刺身の盛り合わせも豪華で新鮮でした~(灬´ิω´ิ灬)ビールがいけた。






気になる料理は他に、
【だいこんサラダ】
【フライ盛り合わせ(鶏の唐揚げ・牡蠣フライ・すり身フライ)】
【たこステーキ】
【酢豚】
【あらだき】
【パリパリ焼きそば】
が出ました( 'ω' 三○)'ω' )続けてご覧下さい。













周りのみんなが、なんか黄色いドリンクを飲んでいたので、気になってMASAもオーダー。
ビール派なので、あまりカクテルなど飲まないのですが、この日はあま~いものも楽しみました♪٩(ˊᗜˋ*)و




このカクテルの正体・・・・リアルゴールドを使ったものです。こりゃパワーがでるぞぉw



宴もたけなわでございますが、二時間あっという間でおひらきとなりました(´・ω・)ノ

日本酒飲み放題の内容が豊富だと、酔っ払いもいつもより多い気がしました(∵・ω・)




今年も営業部のみんなが、元気に健康で、そして目標数字が達成して・・・
笑顔でいられる一年でありますように( *¯ ³¯*)♡

さて、今日はまだ月曜日だ(´・ω・`)

今週は始まったばかりですが、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃


■魚家まさき■

熊本市中央区中央街4-25  ロゼ銀座ビル1F
096-327-5311

・・・詳細はひごなび!魚家まさきさんページのコチラをクリック♡


他にも熊本の情報がいっぱいの熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

ひごなび!
熊本のクチコミ情報サイトひごなび

ひごなび!facebook

MASA instagram

MASA twitter






























  


Posted by 肥後のおなごMASA at 17:53熊本ディナー和食

2017年01月12日

【らーめん やすきち】さんやっぱり美味しすぎた( ˘• ₃ • )♪

どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃

MASAです。

今日は、熊本県南方面に営業で回っていたので、
わたしが現在熊本でいちばんお気に♡ラーメンの【らーめんやすきち】さんに行ってきましたよ٩(๑`н´๑)۶



スープがキラキラ゚*。☆ヾ(´∀`)(´∀`)ノ☆。*゚

たまらんっ!!

メニューはシンプルです。
・塩らーめん・・・550円
・塩味玉らーめん・・・650円
・替え玉・・・100円
・ねぎトッピング・・・100円
・もやしトッピング・・・100円

あとご飯ものや餃子など。



わたしがオーダーしたのは、『塩らーめん』(550円税込)ヽ(○´3`)ノ

待っている間は、高菜で楽しみます★

うーーーん、ビールがほちぃ(ฅ`ω´ฅ)



仕事中、喉が渇くけん気持ち少なめに入れました( ˘• ₃ • )



ほいっ!!!らーめん登場!!!!!♪( 'ω' و(و "

今日も食べるでーーーー( ∩՞ټ՞∩)



やすきちさんの麺がMASAはお気に入りで、細めんだけど歯ごたえがある。
そして喉越しが良い。
おだしも、あっさりでサッパリなのにコクがありヤミツキ系です(♡´ω` )ノ"



ふんで、トッピングが”大葉”入りってーのが、さっぱりして女性にはウレシィ内容なのです(๑ ิټ ิ)








とにかく・・・・・・好き♡”・・・・・・







すすって、すすってぇ~とにかくいけちゃうので、今日も替え玉オーダー♪
替え玉(100円税込)(。-ω-)



湯でたての麺がテンションあがりますw



やすきちさんのらーめんのれんげには、ゆず胡椒がトッピングでついているのですが、
わたしは最初はシンプルに胡椒なしで味わい、そして後から味かえとして投入する食べ方がお気に入りです。

今日は、替え玉からゆず胡椒投入ですヾ(⌒(ノ'ω')ノホイ



楽しんでたべて、替え玉も全部食べちゃいましたw




明日は、仕事が終わってその後は、会社の新年会です(´・ω・`;)

さて、明日も仕事&アフター(飲み会)がんばるぞ(∩`ω´)⊃


■らーめん やすきち■

宇城市松橋町久具358-7
0964-27-8808

・・・詳細はひごなび!やすきちさんページのコチラをクリック♡】


熊本のラーメン&ちゃんぽん情報←これかなり便利♪

ひごなび!
熊本のクチコミ情報サイトひごなび

ひごなび!facebook

MASA instagram

MASA twitter












  


Posted by 肥後のおなごMASA at 19:17ラーメン