どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃
MASAです。
今回の3月の料理教室は、3回セットの最終回です(´・ω・`)
これまた美味しいレシピで習ってきましたよ(´。•ㅅ•。`)
料理教室の開催された場所は、熊本市中央区上通町にある
【まんじゃぺしぇ】さんです。
次回4月からのクールのご案内ですฅ(ミ・ﻌ・ミ)ฅ
実は、MASAは今回の3月で一旦料理教室をお休みしようとシェフにお断りを入れていました(;ω; )
2016年7月から通い続け・・・沢山のレシピを教わりました(∩ω・。)ノ
メンバーの皆様とも楽しい時間を過ごせましたしありがとうございました(;д;)ノ~▽”。・゜゜・
・・・てな訳でMASAの枠が空くので、
料理教室にご興味がある方はお店へお問い合わせください+。:.゚ヾ(*゚Д゚*)ノ゚.:。
これまでの過去分のログもご覧下さい
⇒◆料理教室のブログまとめ◆
※クリックしたあと、スクロールして下を見ていくと過去のものがでてきます。
3月の内容は、
【シンプルなミートソース】【アジのサルサベルデ】【ベイクドチーズケーキ】の三品でしたฅ(๑'Δ'๑)
一品目は
【シンプルなミートソース】
なんと、麺も手打ち!!ヾ(゚Д゚)ヾ(゚Д゚)ヾ(゚Д゚)ノ゙
ショートパスタです☆(´ゝ∀・`)ノシ
粉を混ぜ合わせて生地を作っていきます(o・ω・o)ノ
この時、お水ではなく「
お湯」を使うのがポイント_〆(・ω・*)
こねこねこねこね⊂□⊃ヽ(・д`・。)
やさしくこねていきます(⑅∫°ਊ°)∫
ねかせた生地を棒状にしていきます( ○’ー’)つ〃∩
カットしたら、耳たぶのような形にちねっていきます(´c_` )
風通しの良い置物の上へ
ポイポイポイッ~(゚∀゚=゚∀゚)ノ
ミートソースは、フライパンをあえて別々に●´Д`)b
右側が玉葱をいためたフライパンです(^・ェ・^)
その玉葱にトマトを加えたトマトソース(゚∀゚)・∵.
ミンチ肉をこんがり炒めて合わせていきます´・ω・`)
お肉イン!。・゚・(つ∀`)(つ∀⊂)(´∀⊂)・゚・。゚
ゆでたパスタとミートソースを混ぜたら更に熱を加えていきます(ᅙωᅙ)
もっちもっち食感のミートソースの完成♪━━(✿╹◡╹)人(╹◡╹✿)━━♪
お次に習ったメニューは
【アジのサルサベルデ】です(´・ω・`)
アクアパッツア?みないなものです(●゚∀゚)←
MASAから感じると・・・ですが
魚をかる~く炒めたら別にしておきます(∵・ω・)
そしてソースを作っていきます●゚ ∇゚)ノ
お魚は10分以上火を通すと固くなるそうなので、別にすることによってふっくらのお魚が味わえるみたいです( ー`дー´)
本当、ふっくらでやわらかくて美味しかった(*˘︶˘*).:*♡
ゆで卵も付いて完成~の写真♪(´д`*)
そして今回はデザートも習っていますよ~の
【ベイクドチーズケーキ】
フードプロセッサーでビスケットをガーーーーー―゚。+(=゚ω゚)ノ+。゚―っ
簡単タルト生地にするため、底にギュッギュ!(●´U`)o
チーズケーキ生地も同じくフードプロセッサーでガーっーーーー(゚Д゚;≡`゚д゚)
型に流し込んでぇ~(。・ω・。)
オーブンで焼き焼きしたら~ヘ(´ー`*)
出来上がりo(´^`)o
アンゴスチュラのアイスも添えてもらってのデザートタイム(( ⁻‿入⁻)
今回の料理もぜんぶおいしかったぁ~+。:.゚ヽ(*´∀)ノ゚.:。+゚
毎月1回楽しみにしていた料理教室(・ロ・)
来月4月にこの生徒メンバーで、ディナーパーティーもする予定です(_ _*(・ω・*)三(*・ω・)*_ _)
食事会のお店はもちろん
まんじゃぺしぇさんだべぇ!゚・:,。★\(^ω^ )♪( ^ω^)ノ★,。・:・゚
さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃
■まんじゃぺしぇ■
熊本市中央区上通町7-35 熊本和数奇司館 1F
096-324-0206
・・・詳細は
【ひごなび!まんじゃぺしぇさんページのコチラをクリック♡】
☆★これまでに書いた過去のくいしんぼうブログもご覧下さい★☆
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。
他にも熊本の情報がいっぱいの【熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)
twitter&instagramも是非フォロー下さいm(。・ω・。)m
熊本のクチコミ情報サイトひごなび!
ひごなび!facebook
MASA instagram←
MASAの食べたグルメコレクション
MASA twitter