【まんじゃぺしぇ】さんの料理教室~2017年11月編~(^・ω・^)!

肥後のおなごMASA

2017年11月15日 17:49

どうも、こんばんは(∩`ω´)⊃

MASAです。

11月の料理教室は諸事情で、いつもの午前中のコースではなく、夜のコースに移行しての受講です(' 皿 ')



開催された場所は、熊本市中央区上通町にある【まんじゃぺしぇ】さんです。



これまでの過去分のログもご覧下さい⇒◆料理教室のブログまとめ◆
※クリックしたあと、スクロールして下を見ていくと過去のものがでてきます。


今回夜の部の生徒は、おふたりさま( ,,・ิω・ิ,, )( ,,・ิω・ิ,, )

11月の内容は、【根菜のフリット】【里芋と胡椒のリゾット】【鶏肉と豆、マイタケのトマト煮】の三品ですฅ(๑'Δ'๑)

フリットと天ぷらの違いを学べるチャンス!!~人´ω`)
今日は夜の部なので呑むしかない(ฅ^・ω・^ ฅ)

まずは【根菜のフリット】


揚げたてサックサク~(〃'ω')
ビールに合いそう~(*´罒`*)


・・・ってことで・・・瓶ビールと白ワインを試食タイムの時に、ふたつ同時も持ってきてもらいました(ฅ^・ω・^ ฅ)
※ビールは追加料金です


れんこんやごぼうなどの根菜を使います( ゚∀゚)


揚げる前に、野菜にはあらかじめお粉をふっといたがうまく出来るようです♪(ᅙωᅙ)


衣を作って・・・


揚げていく~ヾ(⌒(ノ'ω')ノ


盛り付けて・・・はいおしまい\\\٩( 'ω' )و ///

お次に習ったメニューは【里芋と胡椒のリゾット】


さといもを適当な大きさに切って塩茹でします(`・ω・´)/


ネギとお米を炒めながら・・・


さといもを加え・・・


半分ほどの芋をつぶして・・・


胡椒をかけてできあがり\\\٩( 'ω' )و ///


そして今回の三品目は【鶏肉と豆、マイタケのトマト煮】


缶詰の豆ひとつからでも、業務用スーパーで手に入るらしく・・・今まで大物ばかりしか売ってないと思い込み、業務用スーパー利用していなかった( `Д´)ノ


モモ肉を皮からこんがりと焼いていきます(〃'ω')


トマトと豆を入れて煮込んでいきます( ε: )三(.ω.)三( :3 )


塩味は今回はわざと薄めでコトコトと♪


盛り付けて、はい出来上がり\\\٩( 'ω' )و ///


仕上げに、上からパラパラっとマルドンの塩をふりかけてるのが今回のポイントです₍₍ ◝(^O^)◟ ⁾⁾

だからわざとうす塩味に( ε: )

本日のスイーツは、ケーキでしたヽ(*´∇`)ノ


下半分がブリュレのようで、上半分がスポンジケーキのようでめちゃくちゃ美味しかった\\\٩(๑`^´๑)۶////


今回良かった点。
思い切ってビールを頼んでみた事(*´。・ω・。`*)

フリットにはビールが最高に合った┗┻━( ✧Д✧)┻┛

さて、明日も仕事がんばるぞ(∩`ω´)⊃

■まんじゃぺしぇ■

熊本市中央区上通町7-35  熊本和数奇司館 1F
096-324-0206

・・・詳細は【ひごなび!まんじゃぺしぇさんページのコチラをクリック♡】

☆★これまでに書いた過去のくいしんぼうブログもご覧下さい★☆
※PCはスクロールしてご覧下さい。スマホは一覧で記事が出ますのでクリックしてご覧下さい。

他にも熊本の情報がいっぱいの熊本のクチコミ情報サイトひごなび!】で( ゚∀゚)

twitterinstagramも是非フォロー下さいm(。・ω・。)m



熊本のクチコミ情報サイトひごなび

ひごなび!facebook

MASA instagramMASAの食べたグルメコレクション

MASA twitter



関連記事